マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社マキシム

食品・飲料・たばこ (商社)

大阪府茨木市横江1-6-3

株式会社マキシムの過去求人・中途採用情報

株式会社マキシムの 募集が終了した求人

野菜商社の提案営業/未経験OK・月給28万円以上・週休2日

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【大手チェーン店とも取引有!】ホテルやレストランなど飲食店向けに生鮮食材の提案★若手も活躍中!
具体的な仕事内容
飲食業界の大手チェーン店、
レストランやホテルなどに向けて
野菜や果物の営業および配送を行います。

━━━━━━━━━━━
■入社後まずは
━━━━━━━━━━━
既存のお客様のアフターフォローからスタート。
先輩同行などを通じて、少しずつ必要な知識を身に付けていただきます。

慣れてきたら、新規開拓営業もお任せしていきます。

━━━━━━━━━━━
■この仕事の魅力!
━━━━━━━━━━━
例えば、「トマト」といっても、
サラダに使うなら、
見た目も綺麗で甘さが特徴のもの、
スープなら、多少傷があっても
安価でたくさん仕入れできるものなど、
お店ごとのニーズは様々です。

★生鮮業界でトップクラスの
産地・物流ネットワークを持つ当社なら、
お客様のニーズを満たす、
「1番良い野菜・果物」を選び、
提案できることが大きな強み!

「教えてもらったトマトを使ったら
すごく美味しくできたよ!ありがとう!」
と喜んでもらえたり、
SNSやTV番組で
街の人気店で見かけた時には
「このお店の野菜を、ウチが仕入れてるんだ!」
という仕事のやりがいも実感できます。

★ゆくゆくは、お客様との信頼関係ができると、
「今度、秋のメニューを考えるんだけど、
オススメの野菜ある?」など、
お客様から頼られる野菜のプロとして
メニュー開発にも携わりながら
活躍できるといった面白さも味わえます!

★野菜や産地の特徴などは
経験に応じて少しずつ身に付けられますので、
「野菜の知識が無い」という未経験の方もご安心ください!

チーム/組織構成
中途入社メンバーが多く、フラットな社風です!

対象となる方

\未経験歓迎!/ 野菜や「食」に興味がある方 ※高卒以上、要普通免許(AT限定可)
★人柄重視の採用です!
★「食べることが好き!」「人に喜んでもらえる仕事がしたい!」という方は、経験に関係なく、ぜひご応募ください!

勤務地

【転勤なし】横浜支社
★マイカー通勤OK!

<横浜支社>
神奈川県横浜市金沢区鳥浜町1-1
(横浜南部市場 青果棟内)
・京浜東北線「新杉田」駅よりシーサイドライン乗り換え、「南部市場」駅 徒歩1分

(自動車通勤の場合)
首都高速湾岸線杉田出口より
八景島方面国道357号線左側

勤務時間

9:00~18:00(休憩60分)

★店舗向け営業のため、早朝出勤などはありません。

雇用形態

正社員
試用期間:最長3ヶ月(試用期間も条件は変わりません。)

給与

月給28万円以上
※ご経験やスキルを考慮し決定します。

※上記には、固定残業代(40時間分、6万4000円以上)を含みます。残業が40時間以下の場合も全額支給。超過した場合は超過分を追加支給いたします。

■賞与
年2回

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収350万円
~450万円 ※ご経験やスキルにより異なります。

待遇・福利厚生・各種制度

■各種社会保険完備
■交通費支給(上限2万円/月)
■制服貸与
■マイカー・バイク・自転車通勤可
■退職金制度(3年以上)

休日・休暇

<休日・休暇>
■週休二日制
(曜日固定のシフト制)
■有給休暇


出典:doda求人情報(2021/7/12〜2021/9/12)

株式会社マキシムの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。