太美工芸株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
太美工芸株式会社の過去求人・中途採用情報
太美工芸株式会社の 募集が終了した求人
事務・営業アシスタント(DX推進)
- その他
- 転勤なし
次の時代の土台を作る。 社長と二人三脚で取り組む体制強化のための事務・営業アシスタントを募集します。
具体的な仕事内容
【私たちの仕事】
トラック車体の企業ロゴ、Tシャツのデザイン、段ボールの印字…印刷と言えば”紙”ですが、実は”紙”以外にも印刷物はこの世にあふれているんです。そんな印刷業の中でもステッカー印刷に特化した特殊印刷加工の会社、太美工芸。昭和52年に家族経営の町工場から出発した弊社は緩やかに規模を拡大し、今も名古屋を中心とした印刷業界の縁の下の力持ちとして仕事をしています。
【新たな挑戦】
しかしこのコロナ禍で印刷業界全体の仕事が激減。黒子の下請け企業ではなく、表舞台に立って仕事を取りに行くことで会社の存続・成長を図ります。そこで目を付けたのが、コロナ禍での小さな困りごとの解決のための商品開発。例えば「置き配OK」磁石ドアステッカー、「間隔をあけてお並びください」床ステッカー、「会議中です」ドアプレート等々、0からBtoC事業をスタートしました。1年ほど小さく着実に事業展開をする中で日に日に売り上げも増え、事業としての確立が目の前に来ています。
【見えてきたひずみ】
ですが、小さな家族経営の町工場から始まった私たちは、事務や営業、広報と言ったスペシャリストがいるわけでもなく、現場を支える一人一人が少しずつ自分の範囲外の仕事をカバーすることで今の事業を支えています。本来なら現場の仕事に専念してほしいところを、少しずつ個人に負荷を負わせてしまっているこの現状を改善すべく、今回新たに事務・営業アシスタントを担う仲間を募集することにしました。依頼したい業務はBtoB顧客対応、作業伝票入力、ネットショップ管理等多岐にわたります。今の現場がより働きやすくなるための土台作り、そして、町工場から組織へと変革していく第1歩のための人材募集です。まずは兼業から、いずれは正社員として弊社に参画してくださる人材を募集します。
チーム/組織構成
正社員11名、役員2名の13名のスタッフです。内訳は、役員以外は製造スタッフとして印刷加工物の製作を行っています。平均年齢42歳で20~60歳代まで、また男女比は男性10名と女性3名です。
長期的な採用を前提に、組織の下支えとして事務・営業アシスタントを担ってくださる方
<必須スキル>
・事務・アシスタント経験者
<歓迎スキル>
・営業経験者
<こんな人と働きたい!>
・周囲に気を配って業務に取り組める方
・テキパキ仕事をこなすのが得意な方
・組織の新しい挑戦を応援してくれる方
・組織の内外の人とコミュニケーションを取るのが好きな方
・社員の働きやすさを追求することにモチベーションに自信がある方
本求人は岩手、石川、愛知、岐阜を舞台としたdoda地方短期副業プロジェクト第2弾です。各地域で副業する魅力や案件紹介、応募時の注意点を紹介するオンライン説明会を開催しますので、ぜひご参加ください。
太美工芸本社:愛知県名古屋市西区中小田井2-75-2
※交通費は会社が負担
8:30~17:30(休憩75分)の内、週15~20時間程度
例:3時間×週5日/7.5時間×週2日
※企業の勤務時間内での勤務になります
※詳細はミッションの内容と関われる頻度や経験に基づき裁量にお任せします
業務委託
期間:2021年9月~11月
固定報酬 月額5万円~7万5000円
※ミッションの内容と関われる頻度や経験を考慮し、相談の上決定します
※交通費が発生する場合は支給します
■入社時の想定年収
年収15万円
~22万円以上
<休日・休暇>
原則自由(裁量にお任せします)
<参考>会社の休日に合わせての業務となります
週休2日制(日、第1・第2土)
祝日、GW、夏季、年末年始、慶弔休暇、有給休暇
※会社カレンダーによる
地方副業マッチングプラットフォーム「Loino」と今回の副業案件の各エリアのコーディネーターをお招きし「地方×副業」をテーマに各地域の魅力や取り組みやローカルキャリアについてもお話しいただきます。
日時:第一回 7月29日(木)19:30~21:00
登壇者:
株式会社パソナ東北創生 執行役員 林光人 氏
株式会社御祓川 能登の人事部コーディネーター圓山晃歩 氏
NPO法人G-net 理事 田中勲 氏
司会:「Loino」地方副業エバンジェリスト兼コーディネーター横山暁一 (パーソルイノベーション)
申込み:https://doda.jp/event/fukugyo/chihou.html