株式会社森本石油
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社森本石油の過去求人・中途採用情報
株式会社森本石油の 募集が終了した求人
地域商社部門のマーケティング責任者
- その他
- 転勤なし
地方ガソリンスタンドの生き残りをかけた新事業「地域商社」部門のマーケティング責任者募集!
具体的な仕事内容
【株式会社森本石油について】
石川県能登半島、半農半漁の町にある小さなフルサービスのガソリンスタンド(GS)。
給油・洗車・タイヤ交換などの一般的なGS業務に加えて、北陸の冬を支える暖房用の灯油や除雪車の給油、近年は灯油配送ついでの高齢者の買い物代行など、この地域の交通と暮らしのインフラ機能を担ってきました。
<ガソリンスタンド資源を生かした地域商社機能>
森本自身がGS経営の傍らで始めた、能登の未活用品を使った商品開発・販売活動。
これまで、地元の特産品でありながら規格外で廃棄されていた能登牡蠣を使った「能登牡蠣チャウダー」などを世に出してきました。
しかしGS経営の傍らという制限もあり、多くの商品はプロダクトアウト型でありながら販売後には充分な営業活動を行えていない状況。
森本石油の生き残り戦略を考えたとき「マーケティングを徹底的に行うことで、当社の地域商社機能はもっと収益をもたらすかもしれない」。そんな言葉が浮かんできました。
(ご参考:https://www.project-index.jp/intern/22158)
【プロジェクトについて】
そこで「放って置いたら消えゆく地方GSにとって、地域商社という機能が新たな収益の柱となり得るのか?」
この仮説を全力で検証すべく、当社の地域商社機能を最大限生かすマーケティング戦略を描き、推進してもらいます。
<目標>
・GS部門と地域商社部門の現状分析
・地域商社部門のビジョン・ミッション策定
・既存商品ブランディングおよび販路拡大における計画策定
<ゴール>
当社の特徴である、GSと地域商社の両部門のシナジーを最大化する事業計画の提案。
※地域の交通・暮らしのインフラとして機能してきたGSならではの立地や顧客特性を生かしたユニークなマーケティング活動になることと期待しています。
※プロボノ可
チーム/組織構成
ガソリンスタンド業務には社員4名が従事。一方の地域商社部門は、代表自らが商品開発から販路開拓・在庫管理まで全ての業務を担当。
本プロジェクトは、家業イノベーションプロジェクトの企画のもと、学生インターン・都市部企業の社員プロボノ・地域の中間支援団体らとチームを組み、プロジェクトを進めていただきます。
当社業務に関する経験をお持ちの方
(必須〉
・地域の零細事業者のビジョンミッションを具体化するスキル・経験
・上記で具体化した組織ビジョンに基づく、商品プロデュース・ブランディング戦略の策定スキル
・地方の中小企業の売上改善に取り組んだ経験
〈歓迎〉
・困難な状況でも楽しみながら仕事を進められる方
・地域を活性化することに興味を持っている方
本求人は岩手、石川、愛知、岐阜を舞台としたdoda地方短期副業プロジェクト第2弾です。各地域で副業する魅力や案件紹介、応募時の注意点を紹介するオンライン説明会を開催しますので、ぜひご参加ください。
在宅勤務(業務はオンラインで行います)
自己裁量により原則自由。
※詳細はミッションの内容と関われる頻度や経験に基づきお任せします
業務委託
期間:2021年8月~12月
※その後は相談の上、決定します
固定報酬 月額4万円
※ミッションの内容と関われる頻度や経験を考慮し、相談の上決定します
■入社時の想定年収
年収20万円
当社の地域商社の取り組み自体が、能登の美味しい食材や伝統工芸などの「地域の暮らし」と密着したものですので、プロジェクトを通じて能登を全身で味わう機会になります。能登にお越しの際は、それらの現場へお連れします!
<休日・休暇>
原則自由(裁量にお任せします)
地方副業マッチングプラットフォーム「Loino」と今回の副業案件の各エリアのコーディネーターをお招きし「地方×副業」をテーマに各地域の魅力や取り組みやローカルキャリアについてもお話しいただきます。
日時:第一回 7月29日(木)19:30~21:00
登壇者:
株式会社パソナ東北創生 執行役員 林光人 氏
株式会社御祓川 能登の人事部コーディネーター圓山晃歩 氏
NPO法人G-net 理事 田中勲 氏
司会:「Loino」地方副業エバンジェリスト兼コーディネーター横山暁一 (パーソルイノベーション)
申込み:https://doda.jp/event/fukugyo/chihou.html