有限会社白崎シーサイドホテル
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
有限会社白崎シーサイドホテルの過去求人・中途採用情報
有限会社白崎シーサイドホテルの 募集が終了した求人
老舗旅館のデザインディレクター
- その他
- 転勤なし
多田屋のオリジナル情報発信メディア「のとつづり」のデザインディレクター
具体的な仕事内容
【募集の背景】
渚のいで湯として知られる石川県有数の温泉地、和倉温泉。
和倉温泉の奥地に佇む、創業昭和37年の老舗旅館「多田屋」は、
現在6代目若旦那のもと、地方旅館としては若い世代のスタッフを中心に今日もお客様をお迎えしています。
先代から経営を引き継いだ後、若い人材の採用・育成をはじめ、今プロジェクトの軸となる「のとつづり」、メニューの見直しなど、経営環境としては厳しさが増す昨今にあって、挑戦をし続けている旅館です。
今回のプロジェクトではこれまで、地域にある観光地やお店などを若旦那が直接訪れ、
その様子を、まるでドキュメンタリー映画のようなクオリティの高い動画や記事で、
”能登のいま”として伝える、オリジナルの情報発信メディア「のとつづり」を扱っていきます。
これまでは若旦那とプロ達を中心に「のとつづり」を作ってきましたが、今後は若いスタッフを中心に、動画や記事などのコンテンツを内製化していきたい考えです。
しかし、専門スキルのないスタッフ達が内製化を進めていくにあたっては、多くの課題が見えています。
・情報コンテンツのクオリティを担保すること
・のとつづりと並行して行うSNSの専門知識を獲得すること
・デザインディレクションについての専門知識やスキルを補完すること
そこで、今回は、特に「のとつづり」=WEB上における情報発信のデザインディレクションについて、専門的に関わり、多田屋の情報発信のブランディングをお手伝いしてくれる方を募集します!
【期待する役割や成果】
・「のとつづり」内製化におけるデザインディレクションの最初の一歩からアドバイスやお手伝いいただく。
・デザインディレクションに沿って、コンテンツの質をコントロールすること。
・SNS等、情報発信において、関わるスタッフが知識と意図を持った情報発信とその検証ができる状態になること。
【得られること】
・時代やニーズの変化の中で、自社のあるべき姿を問いながら挑戦を続ける老舗旅館に伴走できる経験
・地方の老舗旅館で想いを持って観光/宿泊業を担う社長や若手スタッフたちのエネルギーに触れながら、旅館の今後を支える取り組みに携わることができる
チーム/組織構成
若手スタッフ&若旦那を中心とした「のとつづり」チームと共にプロジェクトを動かしていきます!
WEBサイトやSNSを含めた情報発信のデザインディレクション経験やスキル等をお持ちの方
〈必須〉
・WEB上の情報発信スキル(SNS、記事制作等)
・企業が行う情報発信のブランディング経験
・WEBサイトやSNSを含めた情報発信のデザインディレクション経験やスキル
〈歓迎〉
・能登に来たことのある方、のとつづりの空気感の分かる方
・動画制作のできる方
〈こんな方と働きたい〉
・メンバーの想いもくみ取り、チームとして動いていける方
本求人は岩手県、石川県、愛知県、岐阜県を舞台にdoda地方短期副業プロジェクト第2弾です。各地域で副業する魅力や案件紹介、応募時の注意点を紹介するオンライン説明会を開催しますので、ぜひご参加ください。
在宅勤務(業務はオンラインで行います)
自己裁量により原則自由。
※詳細はミッションの内容と関われる頻度や経験に基づきお任せします
業務委託
期間:2021年9月~11月
※その後は相談の上、決定します
固定報酬 月額3万円~5万円
※ミッションの内容と関われる頻度や経験を考慮し、相談の上決定します
■入社時の想定年収
年収9万円
~15万円
<休日・休暇>
原則自由(裁量にお任せします)
地方副業マッチングプラットフォーム「Loino」と今回の副業案件の各エリアのコーディネーターをお招きし「地方×副業」をテーマに各地域の魅力や取り組みやローカルキャリアについてもお話しいただきます。
日時:第一回 7月29日(木)19:30~21:00
登壇者:
株式会社パソナ東北創生 執行役員 林光人 氏
株式会社御祓川 能登の人事部コーディネーター圓山晃歩 氏
NPO法人G-net 理事 田中勲 氏
司会:「Loino」地方副業エバンジェリスト兼コーディネーター横山暁一 (パーソルイノベーション)
申込み:https://doda.jp/event/fukugyo/chihou.html