伊藤超短波株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
伊藤超短波株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 8件あります!
伊藤超短波株式会社の 募集が終了した求人
生産系総合職(購買/製造/品質管理など)/10月入社募集
- 正社員
製造・生産の部門にて購買・受入検査・品質管理・製造・生産管理のいずれかをおまかせします。
具体的な仕事内容
あなたの希望や適性を考慮し、以下いずれかのポジションをおまかせします。
■購買
・業者対応(品質・納期・価格交渉など)
・新規部品の立ち合い(国内外)
・業者開拓
・代替部品選定
など
■受入検査
・検査員作業指示、進捗管理
・外注管理(現場訪問)
・検査仕様書(検査基準)作成
など
■品質管理
・不具合解析
・規格の選定、検査項目の決定
・検査仕様の作成
・製造工程の品質改善 ※生産技術と協力して行います。
など
■製造 ※将来的にベトナム工場への海外赴任があります。(赴任期間2年)
・製品ラインのマネジメント
・生産スケジュール管理
・工程管理、工程設計、作業指導
・製造ライン効率化推進、トラブル対応
など
ご経験や知識に合わせ、生産技術にも携わっていただく可能性があります。
・生産工程の改善
・作業指導書の作成
・治具の作成
など
■生産管理
・製造ライン管理
・工程調整
・営業との折衝業務
など
チーム/組織構成
茨城県にある、生産本部に配属となります。
生産部全体で54名のスタッフが在籍しておりますが、
今回の10月入社にて新たに6名をお迎えします!
■組織名称:生産部
【大卒以上・要普通免許/AT限定可】営業職もしくは製造・生産の部門での専門職経験がある方
・営業、購買、受入検査、品質管理、製造管理、生産技術、生産管理
のいずれかの業務経験をお持ちの方
※上記の職務経験通りの配属とは限りません。あらかじめご了承ください。
※未経験者の方でも、機械が好き、など意欲のある方はお任せできる仕事から始めることも可能です。是非チャレンジください。
◎業界未経験歓迎・第二新卒者歓迎
◎もちろん、同業経験者は優遇します
◎製造は工場での業務を習得後、ベトナム工場へ2年間の海外赴任があります。
ベトナム語・英語が話せなくても心配不要です。ベトナム工場には日本語を話せるスタッフや、日本から赴任している社員も勤務しています。
経験よりも人柄を重視した選考を行います。
面接ではぜひ、ものづくりや健康・美容に対する想いや、エンジニアとしてやりたいこと、今まで頑張ってきたことなどをお聞かせください!
生産部/JR線「荒川沖駅」車で10分
茨城県稲敷郡阿見町うずら野3-39-14
9:00~17:30(実働7.5時間、休憩1時間)
<業務を定時内に終わらせて、早く帰ろうという動きがあります!>
◎残業少なめ(0~10時間程度)
◎遅くても21時には全員退社しています
正社員
試用期間:6カ月(条件変更なし)
月給24万~40万円
※給与は経験・スキルを考慮して決定します
※時間外手当は別途全額支給
◎経験者は給与優遇いたします!
※ベトナム工場への赴任時は別途手当あり
・海外勤務手当
・単身赴任手当
・任地役職手当
・子女教育手当
■賞与
年2回(6月・12月)過去5年平均 3.7カ月
■昇給
年1回(4月)
■入社時の想定年収
年収378万円
~630万円 ※経験・スキル・年齢を考慮して決定します。
■社員の年収例
378万円/入社1年目・20代
400万円/入社5年目・20代
500万円/入社10年目・30代
630万円/入社5年目・40代
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月4万円まで)
■時間外手当
■退職金制度(勤続1年以上)
■財形貯蓄制度
■制服貸与
■サークル費用補助
■研修あり(基本的にOJT研修)
■育児・介護休暇(取得実績あり)
■社宅・独身寮(転勤者対応)
■表彰制度(業績優秀者、永年勤続者)
■慶弔見舞金
■社内販売制度
■社内イベント補助
■所得補償保険(GLTD)加入
■総合福祉団体定期保険加入
■人間ドック費用補助(35歳以上)
■インフルエンザ予防接種補助
■健康相談窓口あり(社内外)
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(会社カレンダーによる)
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(初年度10日)
■積立有給休暇(最高60日)
■慶弔休暇
■特別休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
菩薩行(ぼさつぎょう)とは、自分の幸せよりも他人の幸せを願う生き方のことです。
創業者である伊藤賢治は「治療器で多くの人を救いたい」その一心から、この言葉を当社の理念として掲げました。治療器を通じて社会に貢献すること。それが私たち伊藤超短波の使命であり、揺るぎない経営哲学となっています。
伊藤超短波株式会社の 募集している求人
全8件
出典:doda求人情報(2025年5月時点)