野間ガスサービス株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
野間ガスサービス株式会社の過去求人・中途採用情報
野間ガスサービス株式会社の 募集が終了した求人
メンテナンス/大阪ガスのパートナー企業/転勤なし/賞与年3回
- 正社員
- 転勤なし
おもに給湯器や空調などガス機器のメンテナンス
具体的な仕事内容
\ 当社で働く魅力は /
◎大阪ガスのパートナー企業で安定性抜群!
◎遠方の出張などは基本的にありません!
◎未経験者活躍!簡単な仕事から任せます!
――――――――――
お任せする仕事は…
――――――――――
給湯器や空調設備などガス機器の点検・修理をお任せします。訪問先は、企業やマンションなど。慣れるまでは必ず先輩と一緒に作業を進めます。
――――――――――
1日の仕事の流れ
――――――――――
出社後、必要な道具や資料を準備して出発!
▼
1日約4~5件訪問します!
▼
報告書をまとめ退社。仕事とのメリハリを大事にしております。
――――――――――
スキルアップ
――――――――――
「大阪ガスの認定資格」と「国家資格」の両方が取得できます。資格を取得すると基本給もアップします!
■大阪ガスの認定資格について
ガス機器をメンテナンスするにあたって、数十種類の資格が設けられています。「次はこの資格をとって、新しい仕事に挑戦してみよう!」と、どんどんステップアップできます!
■国家資格について
「第二種電気工事士」「給水装置工事主任技術士」「2級管工事施工管理技士」などが取得可能です。費用はもちろん全額会社負担です!
チーム/組織構成
20代~50代まで幅広い世代が活躍中!未経験から入社した社員も多く、経験の有無がハンデになることは一切ナシ。どの拠点もコミュニケーションが活発で、新入社員を温かく迎え入れる風土です!
■嵯峨事業所
約20名中16名がメンテナンス職
■ガスヒーポン事業所
約30名中20名がメンテナンス職
【 先輩たちの前職は 】
・置き薬の営業職
・トラックドライバー
・掃除用品店の販売職
・建設現場の職人 など
【興味を持っていただいた方とは、基本的にお会いします!】★学歴不問★未経験歓迎★要普免(AT限定可)
必須条件は、普通自動車免許(AT限定可)のみ!お人柄を重視しているので、技術職の経験がない方もお気軽にご応募ください♪
【 こんな方にピッタリです 】
■手に職がつく仕事がしたい
■安定した業界で長く働きたい
■転勤のない会社がいい
■仲間と和気あいあいとしながら働きたい
※第二新卒の方も歓迎です!
1人でも多くの方と直接お会いして、お話するのが当社の選考スタイルです。堅苦しい面接はしませんので、転職で叶えたいことや、これからやってみたいことなど、ぜひ率直な気持ちを聞かせてください!
【転居を伴う転勤なし/車通勤OK/勤務地は希望を考慮!】
■嵯峨事業所
京都市右京区嵯峨新宮町39-9
⇒JR「嵯峨嵐山」駅から徒歩8分
嵐電「鹿王院」駅から徒歩6分
■ガスヒーポン事業所
京都市南区吉祥院稲葉町19-1
⇒JR「西大路」駅から徒歩20分
京都市バス「塔南高校前」バス停から徒歩4分
9:00~17:45(実働7時間45分/休憩60分)
■平均残業時間
20時間
※ガスの使用頻度が高まる夏季・冬季は残業が発生する可能性有り/手当は必ず支給いたします。
正社員
月給20万円以上+各種手当
※経験・能力を考慮の上決定します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
【 豊富な手当があります! 】
■通勤手当(規定あり)
■残業手当
■褒賞制度(3カ月に1度)
■家族手当(5000円/月)
■皆勤手当(5000円/月)
■資格手当
■休日出勤手当
■宿直手当
■賞与
年2回
+決算賞与(決算賞与は業績に応じて支給/21年連続支給中!)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収320万円
(モデル年収/25歳・1年目)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■研修制度
■資格取得支援制度
■制服貸与
■車通勤OK(規定あり)
<休日・休暇>
隔週休2日制(※会社カレンダーに基づく休日体制)
■祝日休み
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社6カ月後に10日分付与されます)
■冬季休暇
◎気兼ねなく有休が取得できるように
環境整備に力を入れています。
◎5日間以上の連続休暇取得OK
(※勤務調整を行いますので事前にご相談ください)