株式会社フルックスホールディングス
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社フルックスホールディングスの過去求人・中途採用情報
株式会社フルックスホールディングスの 募集が終了した求人
食品の製造・生産管理/未経験OK/年休111日/車通勤可
- 正社員
- 5名以上採用
食品工場での製造業務および生産管理業務をお任せします。
具体的な仕事内容
実際に工場で食品を作るのはフレンドさん(パート・アルバイトの方々を、当社では「フレンド」と呼んでいます)。お任せする仕事は、フレンドさんが調理をしやすいように、出荷のスケジュールを管理したり、仕事を割り振ったり、シフトを管理したり、材料をセットしたり、サポートに徹する事。
フレンドさんはベテランの方々が多いですから、品質も、スピードも一級品。それでも、「食」に携わる仕事ですから、丁寧すぎるということはありません。形状や火加減などをチェックして、さらに良い食品をお届けする為の工夫を一緒に考える事が大切です。
【具体的な仕事内容】
■作業の進捗管理
■工場のマネジメント業務
■フレンド(パート・アルバイト)のシフト管理
■在庫管理
■書類作成
■青果物の加工(カット・袋詰め・計量・運搬など)
■惣菜の製造 など
※頻繁ではありませんが、運転免許をお持ちの方には、緊急のサポートなどで工場間移動をしていただくことがあります(運転免許は必須条件ではありません)。
【入社後は】
まずは作業内容を理解するための期間として、一通りの工場業務を体験します。一通り慣れた後は、先輩の指導のもと上記の業務にチャレンジして頂きます(他にも、不定期で農業研修や合宿などのイベントも行っています)。
【作る食品は】
惣菜・冷凍食品・カット野菜など様々です。
【将来的には】
主任・係長・管理職へとステップアップした場合は下記の業務も担当します
■担当部内の統括業務(上司との協働)
■上司(管理職)の補佐業務
■部下指導・育成
■部門間調整
チーム/組織構成
配属工場によってことなりますが、正社員1名につき40名~100名程度のフレンドさんが所属。20代~50代まで幅広い年代の社員が活躍中。
【製造、営業、企画の連携力が強み!】
「こんな惣菜つくれるかな?」「こんな野菜のカットできる?」と営業や企画部門から意見を求められるようなこともしばしば。ワイワイ意見を出し合いながら、皆で新商品を考案するような事も珍しくありません。
このように、部署の垣根を超えたコミュニケーションが盛んな職場です。単に製造するだけではなく、会社の一員として成長に貢献できるというやりがいを実感できます。
部長・次長・課長として女性管理職が活躍中
■定着率:1年以内の定着率が96%以上
■未経験歓迎 ■39歳以下の方(若年層の長期キャリア形成のため)
■学歴不問
【こんな方にピッタリです】
■誰かをサポートすることが好きな方
■成長中の職場で働きたい方
■考えながら、行動できる方
※必須ではありませんが、普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方は優遇します。
■奈良(池沢工場/馬司工場)または愛知(東海工場)
※いずれの勤務地も自動車通勤が可能です。
【新工場が誕生します】
今秋、フルックス東海の工場が新しくなります。東海4県(愛知、三重、岐阜、静岡)+北陸3県(福井、石川、富山)エリア向けの商品を製造するとともに、
奈良のミールソリューション事業部と融合し、「強み」の最大化を行っていきます。
8時00分~17時00分(休憩60分)
※状況によっては変動する可能性があります。
■平均残業時間
15時間
~40時間
正社員
試用期間は3ヶ月。その間、給与や待遇に差異はありません。
【予定年収】
■一般クラス:年収320万円~350万円
■主任クラス:年収350万円~420万円
■係長クラス:年収420万円~500万円
■課長クラス:年収550万円~650万円
【予定月収】
■一般クラス:月収220,000円~242,000円
※想定される残業代 30,000円~42,000円
■主任クラス:月収242,000円~292,000円
※想定される残業代 42,000円~52,000円
■係長クラス:月収292,000円~353,000円
※想定される残業代 52,000円~63,000円
■課長クラス:月収365,000円~430,000円
【月給】
■一般クラス:月給190,000円~200,000円
■主任クラス:月給200,000円~240,000円
■係長クラス:月給240,000円~290,000円
■課長クラス:月給365,000円~430,000円
※給与は、前職の年収や経験・スキルを考慮して決定します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費規定支給(最大で月額10万円)
■賞与
年3回
(夏季賞与7月・冬季賞与12月・決算賞与4月)
※昨年実績として基準額の平均3ヶ月分
■昇給
年1回
(5月)
■入社時の想定年収
年収320万円
~650万円
■各種保険完備(健康・厚生・雇用・労災)
■資格支援制度
■昇進制度あり(主任→係長→課長→次長→部長→執行役員→取締役)
■駐車場完備(車・バイク・自転車通勤可)
■会社スマホ、PC貸与
■グループ会社が経営するカフェレストラン「花一番」での飲食が社員割引として10%割引(奈良県)
■退職金制度
■制服貸与
■社員旅行
→2019年1~3月には全社員140名が5班に分かれて社員旅行へ。沖縄班はスキューバーダイビング。富士山班はパラグライダー。福岡・長崎班は観光。鹿児島・城崎班は温泉を楽しみました。
■結婚・出産祝い金
■レクリエーション補助金制度
■全社員に対し年2回、5連休の取得を推進
■健康診断(年1回)
■ストレスチェック制度
■インフルエンザ予防接種費用一部会社負担
■全社員向け経営計画発表会(年1回)
■社員総会(年4回)
【感染症予防について】
■職場内でのマスク着用
■従業員およびお客様の検温、アルコール消毒の徹底
■会議室等へのアクリルパーテーションの設置
※上記の取り組みを徹底し、従業員およびお客様の安全を確保しています。
<年間休日>
111日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
4週8休(土日祝を含むシフト制)
■有給休暇
(法定通り、初年度10日)
■産前・産後休暇
産休取得実績あり
■育児休暇
育児休業取得実績あり
■育児休業
■介護休業
■リフレッシュ休暇(6日)
■特別休暇(結婚・出産等の冠婚葬祭時)
※仕事内容、対象となる方、勤務時間、雇用形態、給与、賞与、待遇・福利厚生、休日・休暇、すべて各社共通となります。
■農業体験
→農家さんのご協力のもと、青果が育まれる過程を知り、理解を深めます。
■工場見学
→安心安全なモノづくりを学びます。
■店舗視察
→トレンドなどを学ぶ機会です。
■社外セミナー
→社歴や業務に合わせた社外セミナーに参加し、知識を獲得していきます。
■FRUX大学
→社長やベテラン社員、青果物のプロが講師となり、青果物や流通に関して学びます。
■惣菜のわかる八百屋塾
→「食と農」に関連するテーマについて学ぶ塾を年に3回開催しています。
他にも不定期で様々なイベントを開催中!
こうした取り組みを通じて「食」の面白さにハマっていきます!