株式会社Life Lab
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社Life Labの過去求人・中途採用情報
株式会社Life Labの 募集が終了した求人
事務(書類作成)/未経験歓迎/月給23万円~/年休125日
- 正社員
- 転勤なし
【特別なスキル不用】海外から来日した人材のビザ申請に関わる書類作成業務
具体的な仕事内容
あなたに担当いただくのは、出入国在留管理局に提出するビザ申請書類作成業務です。
「ミスなく・丁寧に」作業することを心掛けていただければ、特別なスキルは不要です。
.・★ 平均的な一日の流れ
・10:00~10:30……一日の業務内容の確認
・10:30~12:00……ビザ申請書類作成
・12:00~13:00……お昼休憩
・13:00~14:00……申請人必要書類についてヒアリング
・14:00~15:00……企業必要書類についてヒアリング
・15:00~18:30……ビザ申請書類作成
・18:30~19:00……一日の業務の振り返り、明日以降の業務タスク整理
.・★ 「正確さ」が何より重視されます
あなたが作成する書類は、出入国在留管理局へ提出するものです。
もし誤った情報を入力した場合、お客さまのご希望のタイミングで外国人材が就労することができず、ご迷惑をおかけする可能性があります。
仕事をより円滑に進めるためにも、早くそして正確な情報を記載する必要があります。
自分自身でダブルチェックを徹底することはもちろん、部内のメンバーに確認してもらうことで正確な情報が間違いなく記載された書類づくりをしましょう。
.・★ ゼロから一つずつお教えします
入社後は、OJTで教育します。いきなり仕事をお任せすることはありませんので安心してください。
「まずは見て・次に一緒にやってみて・その後一人でやってみる」という流れが基本です。
一人で不安なくできるようになるまで、丁寧にフォローします。
ビザ申請に関わる書類作成業務はほとんどの方が未経験だと思いますので、まずは目の前の仕事を丁寧に対応するところからスタートしていただければ問題ありません。
チーム/組織構成
現在外国人材チームは総勢6名で運営しています。
ベトナム人職員もおり、グローバルな環境で働きたいという方にピッタリの環境です。
サポート体制も万全なので、わからないことや不安なことがあれば、すぐにご相談くださいね。
【短大卒以上/35歳以下】Word・Excelなど基本的なPC入力できる方歓迎
<必須条件>
■短大卒以上
■35歳以下
<優遇条件>
■Word・Excelなど基本的なPC入力ができる方
※文字・数字の入力が問題なくできる程度で結構です
<歓迎条件>
■農業など第一次産業に興味・関心をお持ちの方
■コツコツ物事を進めることが得意な方
■長く働ける会社を探しているという方
■カレンダー通りにお休みを取りたい方
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【転勤なし】東京都千代田区岩本町1-9-5 FKビル5F
10:00~19:00(実働1日8時間/休憩 60分)
■平均残業時間
30時間
以下
正社員
※試用期間3カ月/期間中の給与・待遇に変更はありません
月給23万円以上+賞与(年2回)※業績による
※給与は経験やスキルを最大限考慮して決定いたします。
■賞与
年2回
※業績による
■昇給
年1回
(10月)※実績による
■入社時の想定年収
年収280万円
~
<社会保険完備>
雇用/労災/健康/厚生年金
<各種手当>
交通費支給(月2万円まで)
時間外手当
住宅手当(世帯主である場合に限り月1万円まで)※試用期間後から支給
役職手当
<その他>
オフィスカジュアルOK
オフィス内禁煙
<年間休日>
125日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)※出社の場合は振替休日を取得
■祝日休み
■年末年始休暇
(5日)
■GW休暇
■夏季休暇
(3日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得・復職実績あり)
■育児休暇
(取得・復職実績あり)