社会福祉法人ル・プリ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
社会福祉法人ル・プリの過去求人・中途採用情報
社会福祉法人ル・プリの 募集が終了した求人
(全員と面接)生活支援員/未経験歓迎/残業20H/住宅手当有
- 正社員
- 転勤なし
知的障がいのある方を対象に「暮らす」「働く」「活動する」ことの支援をお任せします。
具体的な仕事内容
■生活全般の援助(食事、入浴、排泄、洗濯、余暇等)
■仕事や活動のサポート(パン・お菓子作り、喫茶、自主製品作製、畑仕事、体力づくり等)
■イベントの企画・実施(旅行・季節ごとのお出かけなどの企画立案から実施まで)
利用者さまは、18~72歳までの知的障がいがある方々。
現場では5~6名の職員がチームになって、10名のご利用者のサポートを行います。
~1日の流れ~
(日勤の例)
▼8:30~/身支度のサポート
仕事へ向かうための準備を手伝います
▼10:00~/作業場へ同行
パン菓子の製造や喫茶店の営業、自主製品の制作などの支援をします
▼12:00~/昼食
利用者さまと一緒に食事を盛りつけランチをします
▼16:00~/入浴準備
入浴の準備や健康チェックをします
(夜勤の例)
▼16:00~/入浴
介助が必要な方の入浴を手伝います
▼18:00~/夕食
食事を盛りつけ夕食を食べます
▼19:30~/自由時間
利用者さまは各自の個室で過ごすことが多いですが、一緒にテレビを見たりすることもあります
▼7:00/起床
起床後朝ご飯の準備や洗濯などを行います
★入職後は?
―――
まずは、入職時研修で基本的なマナーや施設について学んでいただきます。
その後現場に配属となり、先輩からマンツーマンのOJT形式で援助のコツなどを教えていきます。約1カ月かけて独り立ちを目指していただくイメージ。その後も座学や他施設での研修があるので、着実にスキルアップができる環境です。
★その後のキャリアは?
―――
キャリアアップだけでなく、希望により法人内の高齢者向け施設などでも勤務可能。縦にも横にもキャリアが広がります。
(例)
・入所施設(8年・主任昇格)⇒生活介護事業(3年・管理職昇格)
・生活介護事業(3年)⇒入所施設(3年)⇒グループホーム(3年)
チーム/組織構成
未経験者多数活躍中!
営業職やアパレル販売、体育教師、消防士、美容師、SEなど、さまざまな前職を持つメンバーが在籍しています。
「人の役に立ちたい」「もっと人と話したい」「身内が福祉系の仕事をしていて関心があった」「昔ボランティアをやっていた」など、志望動機やきっかけもバリエーションに富んでいます。
★中途比率 3(中途):7(新卒)
■組織名称:青葉メゾン
【専門・短大卒以上/経験不問】★全員と面接!「人に興味がある」という方からのご応募をお待ちしています
★職種・業種未経験歓迎
★第二新卒歓迎
【こんな方をお待ちしています!】
■一人ひとりとゆっくりコミュニケーションがとれる方
■利用者さまに寄り添った支援ができる方
■「人の役に立ちたい」という想いが強い方
#全員面接 #人柄採用
特別な経験や資格は必要ありません。大切にしているのは、利用者さまと信頼関係を築けるかどうか。福祉業界にチャレンジしたい! という方もぜひ。
神奈川県横浜市青葉区内
※個室や小舎(ユニット)制という特徴をもつ居住型施設「青葉メゾン」で勤務いただきます。
地域の中に設置された日中活動(職住分離)、相談支援事業、短期入所事業の複数の専門機能を有する福祉拠点です。
※転居を伴う転勤はありません。
<アクセス>
■小田急線「鶴川」駅よりバス「奈良小学校前」バス停より徒歩5分、「ことり橋」バス停よりすぐ
■東急こどもの国線「こどもの国」駅より徒歩15分
■東急田園都市線「青葉台」駅よりバス「奈良小学校前」バス停より徒歩5分
1カ月単位の変形労働時間制(1週間あたりの平均労働時間40時間以内)
※各シフトによるローテーション勤務/交代勤務あり
【シフト例】
■7:30~16:00
■8:30~17:00
■12:30~21:00
■15:00~翌9:00
夜勤もありますが、敷地内に複数のスタッフがおり、何かあればすぐに対応しますので安心です。
【1週間の勤務例/水~木が夜勤の場合】
(月) 遅番 12:30~21:00
(火) 夜勤 15:00~
(水) 明け ~9:00
(木) ★公休 OFF
(金) ★公休 OFF
(土) 日勤 8:30~17:00
(日) 遅番 12:30~21:00
・
・
・
※夜勤が2回続くこともあります。
※研修などで、超過勤務が発生することがあります。(超過勤務手当支給)
■平均残業時間
20時間
以内 ※メリハリつけて働けるため「転職してお休みを存分に楽しめるようになった」というスタッフもいます
正社員
試用期間6か月(条件同一)
月給20万4,823円~27万8,394円(各種一律支給手当含む)
※経験・前職給与を考慮の上、決定します。
【月給例】
月給28万8,942円(福祉職経験4年/手当込み)
■賞与
年2回
(計4.45カ月)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収420万円
~550万円
■社員の年収例
年収520万円(入職10年目)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(最大月15万円)
■車通勤OK(車通勤手当あり※規定による)
■各種研修制度
■外部研修受講費用補助
■退職金制度(福祉医療機構、横浜市社会福祉協議会)
■宿泊施設等の利用割引(法人会員割引制度)
■服装自由(業務に支障のない服装であれば、基本的に自由です)
<各種手当>
■超過勤務手当
■給食指導手当 ※利用者様と一緒に食事をします(200円/1食)
■住宅手当(賃貸:月2万2000円/世帯主持家:月2万円)
■夜勤手当(1回5000円)
■扶養手当(扶養者月7000円、第一子・月1万円、二子以降・月5000円)
■役職手当
■奨学金償還助成手当(上限月2万円、最大120カ月迄)
■就職支度金(10万円)
■転居費用(10万円※条件あり)
<年間休日>
118日
(2021年度公休見込み)
<休日・休暇>
■週休二日制
(曜日はシフトによる)
■年末年始休暇
(6日)
■夏季休暇
(5日)
■有給休暇
(初年度12日付与)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
★連休(5日間)も取得可能です。
家族との時間、趣味や習い事など、自分の時間を大切にできます。
未経験の方は「力仕事なのでは?」と思うかもしれませんが、専用のリフトや介護ベッドなども完備されています。
思うように身体を動かせないご利用者さまには、こうした設備や機械をうまく利用しつつ、介助の「コツ」をつかめば、スムーズに支援することができます。
4月 新年度
5月 バーベキュー大会
6月 スポーツ大会
7月 夏の日帰り外出
8月 夏祭り
9月 施設旅行
10月 福祉保健祭り
11月 収穫祭
12月 クリスマス会
1月 初詣
2月 冬の日帰り外出
3月 お疲れ様会