マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

大阪府泉佐野市役所

公社・官公庁・学校・研究施設

大阪府泉佐野市市場東1-1-1

大阪府泉佐野市役所の過去求人・中途採用情報

大阪府泉佐野市役所の 募集が終了した求人

泉佐野市の正規職員(技術上級・土木)

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

まちを支える、道路や公園、上下水道などの公共工事をお任せします。
具体的な仕事内容
新設工事に伴う計画や設計、積算、施工監理や、維持管理の計画立案や発注など。
現場業務だけでなく、デスクワークも多い仕事のため、幅広い業務になりますが
その分、やりがいのあるお仕事です。
また、まちの人々が安全に暮らせるよう、安全整備の確保も忘れずに、業務にあたります。

■新設工事
現地調査から設計、積算、発注、現場監理までを担当。市の方針や市民の声に耳を傾け、どのようなものをつくるかを検討します。泉佐野市に住むすべての人々の現在を守り未来を創る。様々な案件に携わります。

■維持管理
維持管理を行う、計画の策定から実行、それに伴う積算や発注、現場監理などを行います。計画をしっかりと遂行することも大切ですが、市民の声が上がった際には、状況に応じて優先的に対応できるよう、余裕を持ったスケジューリングが必要です。

■許認可関係への対応
市民をはじめ、様々な方面から市に申請される道路の占用や使用許可、開発・工事の許可などの対応です。各種法令や市が定めた内容を満たしているか、申請書類を確認していきます。


行政の立場から、新設工事や維持管理などを担当するため、現状をどのように変えていくのか、深く考えながら業務にあたるため、まちづくりに深く携わっている実感を味わえます。

チーム/組織構成
正規職員は582人中技術職は68人、その中でも、土木の業務に従事しているのは51人です。

対象となる方

昭和47年4月2日から平成12年4月1日までに生まれた方で、下記の■に当てはまる方
■大学(短期大学を除く)において試験職種に対応する学科を履修し卒業した方
※令和4年3月卒業見込みの方を含む。
■土木施工管理技士(1級、2級)を有する方
※令和4年3月末までに取得見込みの方を含む。

※実務経験・業界経験は不問。社会人未経験、第二新卒、歓迎です。
※地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当しない方

勤務地

【泉佐野市役所】
大阪府泉佐野市市場東1-295-3 
※転勤はありません。
★マイカー通勤可能

【交通】
・いずみさのコミュニティバス 北回り「泉佐野市役所前」バス停下車すぐ
・南海線「泉佐野」駅下車 徒歩20分
・南海線「泉佐野」駅より大阪体育大学行き南海バス「泉佐野市役所前」バス停車下車すぐ
・JR阪和線「熊取」駅下車 徒歩20分

勤務時間

8:45~17:15(実働7.75時間)
■平均残業時間
8.5時間

雇用形態

正社員

給与

月給19万400円~
※経験やスキルを考慮して決定します。

■賞与
年2回
支給実績 4.45ヶ月分(初年度2.89ヵ月分)

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収300万円

■社員の年収例
450万円(29歳/8年目)
400万円(25歳/4年目)
350万円(23歳/2年目)

待遇・福利厚生・各種制度

■交通費支給(公共機関…全額支給/車通勤…月3万2700円まで)
■時間外手当
■役職手当
■家族手当(配偶者/月6500円、子ども1人につき/月1万円)
■住宅手当(月2万8000円まで)
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■大阪府市町村職員共済組合(健康保険、厚生年金)
■地方公務員災害補償基金
■庁内禁煙
■マイカー通勤OK

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日/月8~10日休み)
■祝日休み
■年末年始休暇 
6日
■夏季休暇
8日
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
■介護休暇


出典:doda求人情報(2021/8/2〜2021/8/19)

大阪府泉佐野市役所の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。