大阪府泉佐野市役所
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
大阪府泉佐野市役所の過去求人・中途採用情報
大阪府泉佐野市役所の 募集が終了した求人
泉佐野市の正規職員(技術上級・電気)
- 正社員
- 転勤なし
電気工事の設計・施工管理業務や電気設備関連の監理業務
具体的な仕事内容
■電気工事の設計・施工管理業務(建築住宅課へ配属)
・市営施設の管理
学校や幼稚園、公民館など市営施設の新築・改修工事の際に、配線設計や予算・工程・品質管理をお任せします。月に2~3件、多いときで7~8件の工事を進めていただく予定です。グランドや、プールなど周辺の設備をつくる際の電気まわりの工事も手掛けていただきます。
・市営住宅の管理
市営住宅は建築住宅課で管理しています。新築工事や大規模な改修工事が必要な場合、予算策定から配線設計、現場管理まで担当してください。また、メンテナンスも実施。電気設備に不具合があれば、現場に向かい、工事の手配をお願いします。
・そのほか公共施設の管理
たとえばこども園であれば、子育て支援課から依頼を受けて、過去の実績を確認しながら工事を企画。各種協力機関との折衝や、施工会社との打ち合わせといったフロント業務も一貫して担当いただきます。
■市役所本庁の監理業務(総務課へ配属)
・庁舎や周辺施設の監理
保全、メンテナンスを担当。定期的に施設の電気設備をチェックし、トラブルを防ぎます。大規模な改修が発生する場合は、必要に応じて施工会社を手配し、対応してください。
・事務業務
各種契約の手続きや、必要書類の作成、資材の発注、入札、配線設計など電気工事に関連する事務業務をお任せします。
【裁量を持って仕事を進められます】
電気設計・施工管理業務であれば、「部屋のどこにどんな角度で照明を設置するか」などと企画・設計から手掛けることが可能です。
チーム/組織構成
正規職員は582人中技術職は68人、その中でも、電気の業務に従事しているのは7人です。
昭和47年4月2日から平成12年4月1日までに生まれた方で、下記の■に当てはまる方
■大学(短期大学を除く)において試験職種に対応する学科を履修し卒業した方
※令和4年3月卒業見込みの方を含む。
■第2種電気工事士、電気工事施工管理技士(1級、2級)のいずれかを有する方
※令和4年3月末までに取得見込みの方を含む
※実務経験・業界経験は不問。社会人未経験、第二新卒、歓迎です。
※地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当しない方
【泉佐野市役所】
大阪府泉佐野市市場東1-295-3
※転勤はありません。
★マイカー通勤可能
【交通】
・いずみさのコミュニティバス 北回り「泉佐野市役所前」バス停下車すぐ
・南海線「泉佐野」駅下車 徒歩20分
・南海線「泉佐野」駅より大阪体育大学行き南海バス「泉佐野市役所前」バス停車下車すぐ
・JR阪和線「熊取」駅下車 徒歩20分
8:45~17:15(実働7.75時間)
■平均残業時間
8.5時間
正社員
月給19万400円~
※経験やスキルを考慮して決定します。
■賞与
年2回
支給実績 4.45ヶ月分(初年度2.89ヵ月分)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収300万円
■社員の年収例
450万円(29歳/8年目)
400万円(25歳/4年目)
350万円(23歳/2年目)
■交通費支給(公共機関…全額支給/車通勤…月3万2700円まで)
■時間外手当
■役職手当
■家族手当(配偶者/月6500円、子ども1人につき/月1万円)
■住宅手当(月2万8000円まで)
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■大阪府市町村職員共済組合(健康保険、厚生年金)
■地方公務員災害補償基金
■庁内禁煙
■マイカー通勤OK
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日/月8~10日休み)
■祝日休み
■年末年始休暇
6日
■夏季休暇
8日
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
■介護休暇