株式会社日経ビーピー
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社日経ビーピーの過去求人・中途採用情報
株式会社日経ビーピーの 募集が終了した求人
サーバーサイドエンジニア/リモートワーク/月給45万円以上
- 正社員
- 転勤なし
【サーバーサイドエンジニア】AWS基盤の運用や基盤システム、Webサービスの開発など
具体的な仕事内容
日経BPは、経営・技術・生活の各分野で、ビジネスにおいて影響力を持つ読者に、デジタルで効果的に情報を届けるメディア企業です。「日経ビジネス電子版」や技術者向けの「日経クロステック」、医療従事者向けの「日経メディカルOnline」など、多数の先端・専門Webメディア、サービスをデジタルでお届けしています。そのPVの合計は月間1億1300万、来訪者数は2170万MAUと大規模です。
ご希望をお伺いしいずれかを担当していただきます。
(1)AWS基盤の運用、基盤システムの開発・運用
メディアやサービスが利用するAWS環境の整備/運用や、コンテンツ管理システム、日本最大級となる約1000万人のビジネスパーソンの会員基盤「日経ID」のシステムなど、基盤システムの開発と運用を担っていただきます。社員が企画から詳細設計まで内製。実装以降は、コードレビューや進捗管理、検収などを実施していただきます。
(2)「日経メディカルOnline」のシステム開発・運用
事業が急拡大している「日経メディカルOnline」の開発・運用を担っていただきます。新サービスの開発や機能強化を予定しています。基本は外注がメインで、利用部門側の要件仕様を取りまとめやシステム要件定義・開発管理、レビュー、検収などを実施していただきます。
【仕事のやりがい】
日経BPのデジタル事業は現在、急速に伸びています。システムを開発・運用することで、専門的で深いコンテンツやソリューションをユーザーに直接届けることができます。長年のメディア展開で蓄積された豊富なナレッジやデータを活用した様々な基盤・サービス開発ができる点が魅力です。
【環境】
言語:Java、Node.js(Express)、Python(Ansible) OS:AmazonLinux1,2、RHEL6,7 DB:MySQL、PostgreSQL、Redis、MongoDB、Cassandra、Elasticsearch、Redshift
監視:Zabbix、AWS Cloudwatch
チーム/組織構成
中途入社の社員が活躍しており、風通しの良いフラットな就業環境です。リモートワークを推進している中でも、分からないことがあればチャットなどで気軽に相談できます。
■組織名称:デジタル事業開発ユニット
Webシステム開発経験を3年以上お持ちの方
【必須要件】
■Webシステム開発のご経験を3年以上(*2)
■プログラミング実施スキル
■TCP/IPの基礎知識
■システム開発プロジェクトにおける要件定義
■事業部門との調整や企画など上流工程の経験もしくは希望
*2 「(1)AWS基盤の運用、基盤システムの開発・運用)」においては、サーバーエンジニアとしてクラウド環境の構築・設計のご経験でも可
【歓迎要件】
■サービス全体のアーキテクチャ設計の経験
■大規模Webサービスの運用経験
■サーバーサイドのパフォーマンスチューニングの経験
■コンテナ技術 (Docker、Kubernetes等) を使用した開発経験
【リモートワーク推進中】東京都港区虎ノ門4丁目3番12号
※転勤はありません。
【リモートワーク推進中】
9:30~17:30(所定労働時間7時間/休憩60分)
正社員
※試用期間6カ月あり(その間の待遇に変更はありません)
月給45万円以上
※深夜残業分は別途深夜手当を支給します。
■賞与
年3回
(7月、12月、3月)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収600万円
~900万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給(実費)
■退職金制度あり
■定年後再雇用制度あり
■社内診療所
■新聞購読料補助
■自社誌購読料補助
■育児・介護支援制度
■財形貯蓄制度
■住宅関連融資
■研修支援制度 など
<年間休日>
124日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
初年度入社月に応じて付与、翌年以降20日、繰越含め最高40日
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■生理休暇
■結婚休暇
■永年勤続休暇
■配偶者出産休暇
■母子検診休暇
■育児休業
■看護・介護休業
など