大阪市住宅供給公社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
大阪市住宅供給公社の過去求人・中途採用情報
大阪市住宅供給公社の 募集が終了した求人
事務職/年間休日120日~/賞与年4.45カ月(昨年度実績)
- 正社員
【大阪市100%出資団体で新たなキャリアを!】事務職として各種業務に携わっていただきます。
具体的な仕事内容
住宅管理部(各住宅管理センターを含む)、企画部、総務部、経営企画室のいずれかに配属され、将来的には異動(大阪市内での転勤)があります。
\ POINT /
当公社は、大阪市の出資により1966 年に設立された地方住宅供給公社です。「住まいの総合窓口」として、市民の皆様から「大阪市住まい公社」の愛称で親しまれています。
───────────
具体的な業務内容
───────────
■大阪市内における賃貸住宅及び市営住宅の管理・募集業務
■住まい情報センター関連業務
■総務に関する業務(人事・給与・経理)
■経営企画に関する業務
■大阪市における各種助成に関する業務 など
─────────────
入社後の流れ
─────────────
実際に、業務を進めていきながら少しずつ流れを把握してもらいます。困った事や不安なことはその都度フォローしていくのでご安心ください。
チーム/組織構成
【幅広い年齢層の職員が活躍中】
【大卒以上/経験不問】意欲のある方を歓迎します★新しいチャレンジ応援します!
【歓迎条件】
■意欲のある方(経験不問)
■事務、営業、サービスなどの社会人経験がある方
■総務、人事、経理、不動産業界の実務経験がある方
【こんな方に向いています】
□イチから新しいことにチャレンジしたい方
□これまでの経験を活かし、新しい環境でチャレンジしたい方
□安定した環境の中で、長期的なキャリアを築いていきたい方
□プライベートもしっかり充実したい方
【勤務地はいずれも大阪市内/U・Iターン歓迎】
※本社及び3センター間での転勤有
■本社
大阪府大阪市北区天神橋6-4-20
■梅田住宅管理センター
大阪府大阪市北区梅田1-2-2-700(大阪駅前第2ビル7階)
■阿倍野住宅管理センター
大阪府大阪市阿倍野区旭町1丁目2-7-500(あべのメディックス5階)
■平野住宅管理センター
大阪府大阪市平野区喜連東4-4-35
9:00~17:30(所定労働時間7時間45分、休憩45分)
※配属の部署によっては、土日祝日を含むシフト勤務あり。
正社員
月給18万9千円以上
※年齢や経験等を考慮し、加算します。
■賞与
年2回
※賞与年4.45カ月(2020年度実績)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収310万円
~(※あくまで想定年収です)
■社員の年収例
年収例375万円(26歳)/月給22万8000円×12カ月+賞与
年収例450万円(31歳)/月給27万3000円×12カ月+賞与
年収例530万円(37歳)/月給32万2000円×12カ月+賞与
■社会保険(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費支給(上限5万5千円/月)
■退職金制度
■資格取得支援制度
■親睦会(厚生会)
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日休み)
■祝日休み
※休日は主に土日祝ですが配属先により異なる場合があります。
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■介護休暇
■特別休暇