株式会社モトーレン東名横浜
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社モトーレン東名横浜の過去求人・中途採用情報
株式会社モトーレン東名横浜の 募集が終了した求人
BMW・MINI正規ディーラーのメカニック/賞与5カ月分
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
正規ディーラーでのBMW・MINIの整備/入社後は研修、OJTを通じて丁寧にフォローします
具体的な仕事内容
◆東京・神奈川にある正規ディーラー(6店舗)のいずれかで、BMW・MINIの整備をお任せします。
【具体的には】
■車検
■定期点検
■トラブルシューティング
■一般整備(オイル・クラッチ・タイミングベルトの交換など)
〇働く環境は快適です
-----------------------
「夏は暑く、冬は寒い」工場内での作業はなく、冷暖房を完備。また、リフトは1人1台を用意するなど、メカニックが末長く、快適に活躍できる環境づくりに努めています。
〇入社後は丁寧にサポート
----------------------------
入社後のグループ導入研修に加え、配属後も先輩社員がしっかりサポート。OJTで実際に手を動かしながら、実践的に指導していきます。間近で作業する先輩たちが見守っていますので、一つひとつ身につけながら着実に成長できます。
〇将来はマネージャー、技術のプロへ
----------------------------------------
メカニックとして経験を重ねた後は、工場長などのマネジメント職を目指せます。また、ケーユーホールディングスグループには現在、計14名のBMWマイスターが在籍(※詳細は「待遇・福利厚生」欄『BMWマイスター制度』を参照)。BMWのすべてを知る「技術のスペシャリスト」にも挑める環境です。
チーム/組織構成
現在、メカニックは1つの店舗に4~15名の体制。実務経験はなく、整備士資格を活かしたくて入社した20代から、40代のベテランメカニックまで幅広い層が活躍中です。
【学歴不問】自動車整備の資格または、整備の実務経験(異分野OK)をお持ちの方 ◆要普免(要MT)
【こんな方を歓迎】
■生涯メカニックとして活躍したい
■安定した環境で長いキャリアを築きたい
■機械の知識、整備の経験を活かし、自動車のメカニックにキャリアチェンジしたい
■世界で通用する技術を磨きたい
(BMWマイスター制度を経て、BMWのスペシャリストになりたい方など)
☆採用予定人数:10名
<転居を伴う転勤なし>
東京(町田、調布)、神奈川(横浜、横須賀)の各店舗での勤務。
※調布市の店舗は、2021年オープンの新店舗
※自動車通勤可(店舗による)
9:00~17:45(実働7.75時間)
※月平均残業時間は30時間程度。
正社員
試用期間6カ月(期間中、給与・待遇に変更なし)
月給16万7500円~26万円+別途職種手当+技能手当+残業手当+賞与年2回(昨年度実績5カ月分)
※年齢・経験などを考慮のうえ、当社規定により決定します
■賞与
年2回(昨年度実績5カ月分)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収300万円
~450万円
■社員の年収例
年収626万円/32歳(入社11年目)
年収568万円/30歳(入社3年目)
年収528万円/28歳(入社8年目)
■交通費全額支給
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■確定拠出年金制度
■財形貯蓄制度
■社員持株制度
■自家用車特別割引制度
■オフィス内禁煙
■マイカー通勤OK(店舗による)
◆BMWマイスター制度
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
ドイツの手工業の分野で、最高の称号である「マイスター」。BMWの正規ディーラーにも、それに近しい制度があります。BMW Group アカデミーで整備研修プログラム、日本独自の試験を受けながら、昇格します。
<年間休日>
110日
<休日・休暇>
■週休二日制
月8日以上(曜日シフト)
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
■特別休暇
※5日以上の長期休暇の取得も可能
東証一部上場・ケーユーホールディングスのグループ会社として、
安定した経営基盤をもとに成長を続けています。
<ケーユーホールディングス/グループ連結売上>
2018年度/880億円(営業利益59.2億円)
2019年度/972億円(営業利益59.2億円)
2020年度/999億円(営業利益56.1億円)
2021年度/1166億円(営業利益62.5億円)