有限会社メイプル
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
有限会社メイプルの過去求人・中途採用情報
有限会社メイプルの 募集が終了した求人
(1)医療機器の営業 (2)福祉用具のルート営業
- 正社員
地元に根付くメイプルグループでの【医療機器・福祉用具の営業】をお願いします!
具体的な仕事内容
(1)医療機器の営業 <幅広い年齢の男性が活躍中>
クリニックまたは病院などの医療施設や介護施設に対して、医療機器や医療消耗品をご案内・提案するお仕事です。
扱う商材はAEDやカテーテル、シリンジや特殊浴槽、またはリハビリ機器など多岐に渡ります。
医療従事者や施設担当者に商品の特徴や扱い方などをご案内します。
商品知識に関する勉強会はしっかりと理解ができるまで丁寧に行いますので、
ひとつひとつ覚えていただければ問題ありません。
(2)福祉用具のルート営業 <20代~30代の男性が活躍中>
福祉用具の案内・提案と商品の発送及び設置、納入商品の定期メンテナンスを行います。
営業先は、ケアマネジャーを中心に、福祉施設の相談員や医療機関のソーシャルワーカー。
定期的に訪問し、新規のご利用者を紹介いただいたり、既存ご利用者のモニタリング報告をしたり、新商品のご案内が主なお仕事です。
扱う商材は介護ベッド、車イス、各種手すりなどの福祉用具です。
また勉強会(座学研修)も並行して行いますので、
イチから商品知識などを学ぶことができます。
チーム/組織構成
◆未経験から始めた先輩社員多数!幅広い年代の男性が活躍中の職場です!
◆サポート体制も万全!みんなで新人さんをバックアップします!
たとえ豊富な経験や高いスキルがあっても、初めての職場であれば不安や緊張感があるのは当然です。
それが未経験からのチャレンジなら尚更です。
そんな新人さんの不安を取り除いて1日も早く職場に慣れてもらえるよう、サポートする体制を万全に整えています。
実務未経験者やブランクがある方も「チャレンジする熱い気持ち」があれば大丈夫。
社内勉強会や外部講習などの研修制度もあります。
(営業を始める前にも初期研修がありますので安心してください♪)
『経験が浅い』『医療機器の営業経験はないが、医療・介護の現場で働いてきた』という方も大歓迎!
専門的な知識が必要となりますが、仕事を通じて学べることばかりなので、チャレンジしたい気持ちがあればOK!
あなたの成長をしっかりと給与にも反映いたしますので、やりがいも感じられます!
目標に向かって、働く仲間と一緒に頑張ってみませんか?
ご相談のみも大歓迎!職場見学もできますのでまずはご連絡ください。
実務未経験・ブランクOK「チャレンジする熱い気持ち」があれば大丈夫!
高卒以上
経験不問
要普通自動車運転免許(AT限定可)
★福祉用具専門相談員やソーシャルワーカーの経験や資格があれば尚可
★営業未経験者のチャレンジ歓迎
★第2新卒者も大歓迎(大学・短大・専門)
本社(富士市伝法2525-1)
9:00~18:00
★残業月平均10時間程度
※現在働く社員(営業成績トップ)は毎日定時で帰宅しています!
■平均残業時間
10時間
正社員
(1)医療機器の営業/月給20万円~35万円+諸手当
(2)福祉用具のルート営業/月給20万円~28万円+諸手当
※年齢・経験・能力等により優遇します
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
(2)★あなたの頑張りにインセンティブで応えます
⇒目標額を達成すると最大月2万円の歩合給が付きます(会社規定による)
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収400万円
■社員の年収例
年収400万円
医療機器の営業:経験3年/月給×12ヶ月+賞与年2回
年収430万円
福祉用具のルート営業:経験5年/月給×12ヶ月+賞与年2回★インセンティブ別途
◆昇給年1回
◆賞与年2回
◆社会保険完備
◆車通勤可(無料駐車場有)
◆交通費規定支給
◆退職金制度(勤続4年以上)
◆定期健康診断・インフルエンザ予防接種(全額会社負担)
◆資格・役職手当
(1)高度管理医療機器・社会福祉士・介護福祉士・福祉用具専門相談員他
(2)福祉用具専門相談員・社会福祉士・介護福祉士他
◆会員制リゾートホテル格安利用可
◆社員懇親会年1回
◆誕生日プレゼント(社長より全社員に贈られます)
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日祝休み)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
※産休・育休取得実績あり
医療環境は日々変化しています。
ですがきっとこの先も無くなる事のない「介護」。
進展目覚ましい医療・介護業界で、多くのことを学んで吸収していただきたいと思います。
将来、ご家族の方に介護が必要になったときに不安が少しでも減ったらそれだけでちょっと心が軽くなりますよね♪
現スタッフも、介護保険の仕組みや、必要な機器など働きながら学べるので「勉強になる」と日々業務に取り組んでいます。