株式会社アイセルネットワークス
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社アイセルネットワークスの過去求人・中途採用情報
株式会社アイセルネットワークスの 募集が終了した求人
社内医療システムの導入・運用・保守/グループ内関連施設向け
- 正社員
- 転勤なし
医療の現場をITで支えます/グループ内医療施設への電子カルテなどのシステム導入~運用サポート
具体的な仕事内容
◆当グループ内の医療施設に向けた
自社内で開発したシステムの
導入・保守・運用サポート業務。
【具体的な業務について】
◎スケジュール調整
◎書類作成
◎メール・電話対応
◎導入作業・プログラムの設定変更・SQLによるデータベース操作
◎アフターフォロー(保守)
◎見積作成、他
◆年に数回ある大型プロジェクトに参加
病院運営を総合的にサポートする「電子カルテ」の導入です。
それに伴い、東日本を中心に出張も発生します。
◆成長に応じて活躍の領域も広がる!
リーダーやプロジェクトマネージャーへ、
キャリアアップしていけるフィールドを用意しています。
チーム/組織構成
配属先となる医療ICT部は、
約20名のメンバーが在籍しています。
20代~50代と幅広い世代が活躍しており、男女比は6対4。
年齢・性別関係なく活躍できる職場です。
学歴不問・第二新卒歓迎◆医療関係又はシステム関連(導入・運用・保守)の経験者歓迎※経験が浅くてもOK
《歓迎条件》
◆医療業界の知識・経験をお持ちの方
◆システムの導入・運営・保守などの経験者(分野不問)
※キャリアの浅い方、ブランクも歓迎!
※意欲あふれる方であれば、未経験からの挑戦も歓迎!
《求める人物像》
◇誰かの役に立てる仕事に就きたい方
◇縁の下の力持ちという役割にやりがいを持てる方
◇長く安定して勤めたい方
※お客様と直接やりとりする業務もあるため、
人とのコミュニケーションを楽しめる方を歓迎します!
★カフェのようなフリーアドレス制のオフィス勤務
★転勤なし
【医療ICT部】
東京都千代田区内神田1-16-8 内神田ミッドスクエア4階
<アクセス>
・JR「神田駅」より徒歩5分
・都営新宿線「小川町駅」徒歩4分
・東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」より徒歩4分
・東京半蔵門線他「大手町駅」より徒歩8分
・東京メトロ丸の内線「淡路町駅」より徒歩4分
8:30~17:30(休憩時間1時間)
■平均残業時間
《残業少なめ》月平均20時間、繁忙期は40時間程度。
正社員
月給20万円以上+(賞与)+(各種手当)
※一律住宅手当1万5000円含む
※残業代別途支給
※経験・能力を考慮して優遇します
※試用期間:6ヶ月あり(期間中の給与・待遇に差異はありません)
■賞与
3.7か月分を12等分して毎月支給(管理職は年俸制のため賞与なし)
■入社時の想定年収
年収300万円
~400万円
■社員の年収例
300万円(月給20万円+賞与)/20代/新卒(大卒)
400万円(月給25万円+賞与)/30代/主任
540万円(年俸制)/40代/課長(※管理職は年俸制となります)
【福利厚生】
・社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
・永年勤続制度
・慶弔見舞金制度
・退職金制度
・医療費補助制度
∟IMS(イムス)グループ施設で受診した個人負担医療費を月3万円まで支給(本人・被扶養者対象)
・健康保持制度
∟年齢にかかわらず婦人科検診は会社負担。インフルエンザワクチン接種会社負担
【各種手当あり】
・通勤手当
・家族手当
・調整手当
・役職手当
・資格手当
・出張手当
・休日勤務手当
・その他
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(10日~20日)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
当社は社員の資格取得やスキルアップに力を入れています。会社のバックアップのもと、業務に関連する外部研修の受講、展示会やセミナーへの参加も可能です。
もちろん業務の基礎となる医療業界の専門知識やルール、用語に至るまで、入社後にしっかり学んでいただきます。
IMSグループは、東日本を中心に約140の施設の運営を通し、急性期・回復期・慢性期・予防医療から施設・在宅介護までの一貫した医療・介護を提供する、総合医療・福祉グループです。職員数24,395名、総病床数は12,610床(令和3年4月現在)。板橋中央総合病院をはじめ36病院、17介護老人保健施設、7クリニック、7人間ドック施設、各種施設介護事業・在宅介護事業等を有し、各施設の機能充実・専門化を進め、連携して質が高く切れ目のない地域医療を提供。「愛し愛されるIMS」を基本理念とし、患者さまとご家族に寄り添い、安心して医療を受けていただけるよう、地域住民の皆さまとの密着した医療を心がけています。