株式会社東海精機
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社東海精機の過去求人・中途採用情報
株式会社東海精機の 募集が終了した求人
精密部品(医療機器・自動車・半導体関連など)の金属加工
- 正社員
- 転勤なし
精密部品の金属加工(汎用旋盤・フライス・CNC5軸横型複合機・NC旋盤)
具体的な仕事内容
■医療・自動車・半導体関連等、様々な部品の精密加工を手がけています。
■以下の2つの仕事で募集を行います。あなたの経験・スキルに合ったお仕事をお任せします。
(1)汎用旋盤・フライスを使っての金属加工
(2)CNC5軸横型複合機・NC旋盤・汎用旋盤・フライスを使っての金属加工
(ヤマザキマザック社製のCNC5軸横型複合機「INTEGREX200-IV-S」または「INTEGREXJ200-S」を使っての金属加工)
【業務の流れ】
▼図面のチェック
完成形までの段取り、使用する機械などをイメージします。
▼機械や刃物の選定
▼段取り工程(刃物取り付け、寸法出し、プログラム入力等)
▼人にしかできない調整をしながら、作業を進めます
【例】金属の特性等を見たり、加工音を聞くなどして、回転スピード・送り等を調整・精度出し
【入社後の流れ】
経験者の方も未経験の方も、最初は上司について、当社ならではの業務の流れを覚えます。
その後、できることから徐々にお任せしていきます。
未経験の方が独り立ちする(完成品まで独力で加工できるようになる)までの目安は、3年~5年程度です。
チーム/組織構成
「経験」と「感性」がものを言う世界のため、何より大切なのが「継続」と「自分の頭で考えること」。
「どうすればうまく加工できるのか」を常にしっかり考えながら継続していけば、技術は必ず身につき、それに伴って給与も上がります。
自分が日々成長をしていることを実感でき、努力が報われる喜びを充分味わえる仕事です。
【学歴・資格不問】「技術を磨きたい」「頑張りを評価されたい」「長く安定して働きたい」そんな方歓迎です
(1)汎用旋盤・フライスの経験・技術のある方、又は未経験でも手に職をつけて学びたい方
◎イチから学んでいきたい成長意欲のある方であれば、経験不問です。
(2)CNC5軸横型複合機・NC旋盤・汎用旋盤・フライスの経験・技術のある方
※経験年数は問いません。
<1つでもあてはまる方大歓迎!>
■長く安定して働きたい
■頑張った分は評価してほしい
■日本のモノづくりに誇りを持っている
■技術に自信があり、会社にイノベーションを起こしたい
■本社(勤務地)
・東京都板橋区幸町24-7
■アクセス
・東武東上線「大山駅」より徒歩で10分
・各線「池袋駅」よりバス12分、バス停「南町住宅」下車徒歩10分
・東京メトロ有楽町線「要町駅」より徒歩17分
●転勤なし
●I・Uターン歓迎
8:00~17:00(実働8時間)
■休憩1…12:00~12:50
■休憩2…15:00~15:10
※「残業ゼロ」を目指して、業務の分担等を配慮しています。
正社員
(1)経験者:月給25万円~40万円 未経験者:月給18万円~35万円
(2)月給30万円~50万円
※経験・スキルを考慮の上、優遇します。
※試用期間3ヶ月あり
期間中の給与(1)月給18万円~35万円(2)月給25万円~45万円
■賞与
年2回
(業績・個人能力による)
■昇給
年1回
(業績・個人能力による)
■入社時の想定年収
年収324万円
(1)月給30万円と評価された場合(試用期間3ヶ月は月給18万円で計算)※1年目
年収435万円
(2)月給40万円と評価された場合(試用期間3ヶ月は月給25万円で計算)※1年目
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆交通費規定内支給(3万円迄/月)
◆残業手当
◆皆勤手当(1万円/月)
◆役職手当
◆食事補助
◆自転車通勤可
<年間休日>
115日
(前年度実績)※カレンダーにより異なる
<休日・休暇>
■週休二日制
(毎週日曜日+第1・第3土曜日) ※土曜日は納期の都合上変動あり(振替休日あり)
■祝日休み
■年末年始休暇
(10日程度)
■夏季休暇
(10日程度)
■慶弔休暇
■有給休暇
※5日以上の連休も可能です(年末年始・夏季には10日以上の連休あり)。