新日本住設株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
新日本住設株式会社の過去求人・中途採用情報
新日本住設株式会社の 募集が終了した求人
管理職を目指せるバックオフィス/神戸本社/年120日以上休
- 正社員
- 転勤なし
【管理職への登用を前提としています!】まずは事務業務をお任せし、徐々にマネジメントに携わります。
具体的な仕事内容
◆どんな会社?◆
「住まい」を中心に生活を応援する『ライフサポートカンパニー』として、
太陽光発電システムや蓄電池の販売・施工を行う「スマートハウス事業」、住宅リノベーションを提供する「リフォーム事業」を主軸に展開。
さらに、注文住宅設計や不動産売買仲介・コンサルティングなど、暮らしにまつわる多彩なサービスを届けています。
【◆管理職の登用を前提とした募集です!】
神戸本社・設計技術部における管理職候補の募集です。
部内には3つの課があり、それぞれの課で実務をメインで行いつつ、
マネジメントとしての仕事を覚えていきます。
<具体的には……>
・太陽光や蓄電池などのシミュレーション資料の作成(設計支援ツールを使用)
・保証申請、進捗管理、不備対応、イレギュラー対応
・取引先との調整(メーカーや保険会社、グループ会社関係者)
・各種資料や報告書の作成
など
上記の業務を行いつつ、イレギュラー対応の判断基準や各種管理業務、
メンバーの育成などにも徐々に携わっていただきます。
また、マニュアル作成、集計業務、会議への参加などの業務も発生します。
☆将来的には、課の垣根を越えた協力体制構築を目標に、課内の進捗管理・イレギュラー対応までをお任せします。
☆実務についてはベテラン社員がOJT担当につきますのでご安心ください!
【◆管理職となった後は……】
入社後、適正によりチーフ/アシスタントマネージャーへ昇格となります。
※評価による昇格のため、管理職を約束するものではありません。
※早期に結果が出た場合は、タイミングを見て1年以内に昇格の可能性もございます。
<管理職業務>
・実務対応(イレギュラー対応、進捗管理、他部署との業務調整)
・業務改善
・マニュアル作成
・工事担当者や営業担当者などとの連携、調整 など
最終的には、ゼネラルマネージャー(部門責任者)を目指せる環境です!
チーム/組織構成
今回の採用予定は2名。
配属部署の平均年齢は30歳、男女比は2:5です。
年功序列は一切なく、誰もが意見を言いあえる若さと活気に溢れた組織です。
【学歴不問】管理職としてキャリアを積みたい方 ◎改善点によく気が付く・仕組みづくりなどに興味がある方
◎業種未経験歓迎
◎社会人経験10年以上の方も歓迎
今回の採用では、管理職の実務経験があるかどうかは問いません。
マネジメントとして長くキャリアを築いていきたいという意思・意欲を重視します!
【こんな方を求めています】
・柔軟性を持ち、さまざまな目線で物事を見ることができる方
・改善点に気づき、よりよい仕組みづくりを考え提案できる方
・周囲を巻き込み、行動を起こすことができる方
・稼働や運用について考えることのできる方
※上記のような業務経験をお持ちの方は、選考時など優遇いたします。
表面的なご経験だけでなく、あなたの想いや意欲を重視した選考を行います。
面接ではお話いただきやすいよう、フランクな雰囲気で行いますのでぜひリラックスしてお越しくださいね。
【転勤なし/神戸本社勤務】
兵庫県神戸市中央区栄町通5-2-19
☆「みなと元町駅」徒歩すぐ
9:00~18:00(実働8時間/60分休憩)
◆残業は月15~20時間程度です。
残業代は全額支給します。
■平均残業時間
20時間
未満
正社員
試用期間:3ヶ月(待遇に変動はありません)
月給20万円~23万円+賞与年3回
※チーフ昇格後は月給25万円~、アシスタントマネージャーは月給30万円~
※経験・スキルを考慮の上決定いたします
※役職に応じた役職手当を別途支給します
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■残業手当
■役職手当
■賞与
年3回
(4・8・12月)
■昇給
年2回
■入社時の想定年収
年収300万円
~345万円程度を想定しています(入社1年目/27歳の場合)
■社員の年収例
年収450万円/入社3年目
年収375万円/入社2年目
■交通費(通勤費)規定支給:上限3万円/月
■別途決算賞与
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■役職手当
■社宅制度あり
【☆社内イベントも充実!】
すべて勤務日に実施・会社費用負担で行っています。
(もちろん自由参加です)
◆忘年会(温泉旅館1泊)
◆社員総会
※京セラドームで運動会や大手テーマパーク貸し切りなど
◆社員旅行(毎年海外旅行)
※グアム・セブ・香港マカオ・シンガポールなど
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
曜日シフト制
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇(100%消化推進中)
■ハネムーン休暇
何が出来ていれば評価に繋がるかが明確なため、モチベーション高く仕事に取り組むことができます。
【評価するポイント】
今の会社や組織に足りていない部分・弱い部分を分析し、自主的に改善提案や実行を行っているか。
また、その成果を大きく評価します。
<例えば……>
◎手作業で作成していた書類を、マクロ作成&導入で効率化アップ
◎営業売り上げUPにつながる、新しい制度の考案・実現
◎業務分担や作業内容の見直し など
トップから降りてきた指示をそのまま実行するのではなく、自らメンバーや組織のために何が必要かを考え、行動に移す力を大きく評価しています。