株式会社千葉キャリ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社千葉キャリの過去求人・中途採用情報
株式会社千葉キャリの 募集が終了した求人
新規営業なし!自社メディア「ちばキャリ」100%既存反響営業
- 正社員
- 転勤なし
未経験でも成長できる環境&フォロー体制に自信があります!千葉県を愛する100%既存顧客の法人営業
具体的な仕事内容
採用を検討している企業へ、経営・事業・採用課題をヒアリングして、求めている人材要件のすり合わせを行い、
当社が運営している就職・転職サイト『ちばキャリ』へ求人掲載をご提案する仕事です。
<【千葉県に特化】>
千葉県にある企業への提案が、ほぼ100%となります。
既存への提案が多く、すでにお取引のある企業が営業の中心です。
経営者や役員、役職者との打ち合わせが多くなる為、
重要なお悩みの話がメイン。時には思い切った提案として、
雇用条件の変更を含めた打ち合わせになる事もあります。
<【新規営業は無し】>
顧客フォローに重点を置いた営業をお願いする為、
新規のお客様開拓業務(飛び込みや新規テレマなど)はありません。
<【仕事の流れ】>
▼過去に取引のあるお客様や協業先からご紹介を頂きアポイントを取ります。
既存のお客様の定期フォローや新しいニーズの提案訪問もあります。
▼お客様先に訪問し、採用活動の課題やニーズをヒアリングします。
※基本的に先輩社員とペアで担当しますのでご安心ください。
▼お客様の課題解決のために最適な採用手法を提案します。
▼提案にご納得いただければ成約、求人広告の制作担当者に引き継ぎます。
▼広告掲載後に、反響UPのための原稿修正や反響促進策の提案など顧客フォローを行います。
※訪問は1回、1時間弱。平均して1日に2件の訪問を行うイメージです。
※契約見送りになった場合、定期的に状況確認などフォローを行います。
■入社後は…
入社後1週間は業界の仕組みや企業理解をする為の座学研修を実施。
当社のビジネスモデルや人材業界の特徴・動向を教えます。
あなたの理解度・成長度合いに合わせて、会社全体でフォローをしていくので
混乱や不安を抱えて仕事を進めていくことはありません。
先輩社員と同行しながら、アポイント取得などを行い、3ヶ月を目安に独り立ちを目指します。
独り立ち後も事業部で仕事を進めていく環境なので、チームワークがベースになっています。
チーム/組織構成
若い組織のため、20代~30代前半の社員が中心となっています。
中途入社がほとんどを占めており、異業種からの転職者ばかり。
会社全体がチームとしてクライアントの採用成功を実現しています。
■組織名称:営業部
【職種・業種未経験歓迎/第二新卒歓迎】コミュニケーション力や積極性を重視しています!
■大卒以上
■35歳まで※長期キャリア形成のため
■普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)
<ひとつでも当てはまる方歓迎>
・仕事を通じてスキルや経験値を高めたい
・仕事にやりがいを持って働きたい
・千葉県での就業価値を上げていきたい
・当社のビジョンを一緒に追いかけたい
アイデアや発想を営業活動や提案、社内業務など
幅広く採用される環境なので、仕事の進行に息苦しさは感じません。
自分の考え方や失敗から学べる方のご応募をお待ちしております。
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
考え方や人物面を重視しております。経験がなくても成長できる環境なので、
自己成長意欲の高さや、仕事にやりがいを感じて頂ける方にお会いしたいと考えております。
千葉県船橋市本郷町474-1-402 ※転勤はありません。
主要路線のターミナル、西船橋駅南口から徒歩7分
会社の近くには、大手量販店さんやコンビニ、ファミレスなど
ユーティリティのある立地。
本社事務所には、貸出可能なビジネス書や啓発本・ビジネス小説などが
壁一面いっぱいにあり、ビーズクッション設置のリラックススペースや
集中ができる小型ブースを完備。
オフィス内は、冷蔵庫・電子レンジ・電気ポッドなどを設置し
いい仕事をするための環境を整えています。
大きめのデスクと疲れにくいチェアーもあなたの仕事をサポート。
オフィスはとても明るく、コミュニケーションの取りやすい
距離感のデスクレイアウトで、新しい仲間を迎え入れます!
9:00~18:00(実働8時間)
緊急対応として時間外になるケースもありますが、基本は定時退社となります。
様々なシステムで効率化を図り、有効な時間を増やすことで残業を少なくしています。
メリハリをつけることが自由な発想や提案につながると考えております。
プライベートとの両立が可能な環境のため、
仕事帰りにスクール通いや、趣味のキャンプ用品の手入れ
教習所に通い免許取得を目指す社員もいます。
■平均残業時間
20時間
正社員
※3ヶ月間の試用期間があります。期間中の給与・待遇に差異はありません。
月給23万円以上
※固定残業代(30時間分・4万円以上)を含む。残業が30時間を超える場合は追加支給します。
※上記はあくまで最低給与ですので、経験・スキルを考慮して給与を決定します
■賞与
年2回
6月・12月 ※業績による
■昇給
年2回
4月・10月
■入社時の想定年収
年収320万円
中途入社 24歳 営業未経験
■社員の年収例
600万円/34歳(入社8年目)
400万円/25歳(入社2年目)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■昇給 年2回(4月・10月)
■賞与 年2回(6月・12月)※業績による
■家族手当
■交通費全額支給
■確定拠出年金制度(401K)
■時間外手当(固定残業代の30時間を超えた分を追加支給)
■振替休日取得可能
■社内勉強会
■外部研修
■セミナー補助
■PC貸与(社内専用)
■人事評価制度
■社内図書館
■コーヒー無料
■ウォーターサーバー
■月間MVP社内表彰制度
■直行直帰可
■リモートワーク制度
■ノー残業デー(毎週火曜日)
■社員旅行(2018年は沖縄、2019年は日光に行きました!)※情勢による
<年間休日>
122日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日休)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■特別休暇
■連続5日以上の休暇可能
★有休取得率高め!それぞれのプライベートも充実させながら働いています。
※半休取得可
採用要件や採用難易度、予算や時期に合わせた人材紹介やダイレクトサービスなど、
広告掲載以外にも自社サービスが拡充しているため、顧客をしっかりフォロー出来ます。
採用成功を目指して強みを出せる営業環境です。
■消毒液設置
■オンライン商談の推奨
■オフィスでの座席間隔確保
■リモート制度導入・実施