関西ホーチキエンジニアリング株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
関西ホーチキエンジニアリング株式会社の過去求人・中途採用情報
関西ホーチキエンジニアリング株式会社の 募集が終了した求人
メンテナンス/未経験OK/賞与4.5カ月/週休2日/住宅手当
- 正社員
<未経験から国家資格を取得可能>火災報知機などの消防設備のメンテナンス業務
具体的な仕事内容
今回は、京都営業所でメンテンナンス業務を担当いただける方を募集します。
【業務詳細】
■点検業務
■誤作動や障害の初期対応
■設備交換や修理・リニューアルの提案営業 など
当社では、火災報知機などの防災設備の施工からメンテナンスを一貫して手掛けています。メンテナンス職では、建物が完成した後の消防設備の点検業務を担当します。多種多様な機器をチェックし、誤作動や障害トラブルが発生した際は初期対応の後、修理の営業や機器リニューアルの提案を行います。(点検作業は基本的に協力会社が行います。)
*******
★未経験でも安心!入社後は研修から
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
入社後はまず、半年~1年間の研修を行います。「消防設備とはどんなものなのか?」という基礎からゆっくり学んでいくので、未経験の方も安心してください。
また、最初は先輩社員について仕事をスタートしていただきます。まずは規模が小さなビルや福祉施設から担当いただき、ゆくゆくは大きな商業施設などを担当できるまでサポートします。
★講師による研修あり!国家資格取得をサポート
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
実際の業務を行うには「消防設備士」などの国家資格が必須となります。そのため、ある程度経験を積んだ後、資格取得を目指していただきます。講師を招いての内部講習・受験費用を全額負担など、あなたの資格取得に向けて会社がサポートします。
★関西ホーチキエンジニアリングとは?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
防災機器の業界において国内トップクラスのシェアを持つ、ホーチキ株式会社のグループ会社です。安定したグループ基盤があり、順調に成長を続け、更なる事業拡大に向けて新たな仲間を募集します。グループ会社との連携による早期対応や、大型案件に携わることができます。
チーム/組織構成
<職場の雰囲気>
京都営業所は、長く勤める社員が多いのが特長です。社歴や年齢にかかわらず、話しかけやすい風通しのよさがあります。また、業界未経験入社がほとんどで、新卒で入社した社員から、前職は販売・サービス業界などの異業種から転職した社員も在籍しています。
■組織名称:京都営業所:12名/保全課:5名
■男女比:京都営業所:男性10名、女性2名/保全課:男性4名、女性1名
【学歴・経験不問】★業種・職種未経験でも大歓迎です! ★第二新卒、社会人デビューも歓迎しています!
未経験でも基礎はもちろんのこと、資格取得のサポートまで
しっかりとフォローしますので、安心してください!
「理系・技術系の知識がない……」
「消防設備に詳しくない……」と不安な方も、
一人前のスキルが身につくので、前向きにご応募ください!
~ こんな方にお勧めです ~
○人の役に立てる仕事がしたい方
○人と接することが好きな方
○粘り強く前向きな姿勢で仕事に臨める方
○資格取得など、一生モノのスキルを身に付けたい方
○仲間と何かを成し遂げたい方
<こんな資格をお持ちの方は尚歓迎>
◎消防設備士
◎消防設備点検資格者
◎電気工事士 など
【人柄を重視します】
面接では堅苦しい質問はせず、ざっくばらんにお話できればと思っています。未経験だからと不安にならず、ぜひご応募ください。また、不明な点は何でも相談ください!
京都営業所/京都府京都市下京区西洞院通五条下る小柳町513-2 五条久保田ビル3F
<アクセス>
地下鉄烏丸線「五条駅」より徒歩5分
9:00~17:30(実働7時間30分・休憩1時間)
※お客様の都合により夜間勤務となる場合もあります。
正社員
試用期間3カ月
(期間中の給与・待遇に差異はなし)
月給18万円~22万2,000円+賞与年2回(昨年実績4.5カ月分)
※経験・スキルを考慮して決定します
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
☆通勤手当(全額支給)
☆役職手当
☆出張手当
☆職能手当
☆時間外手当
☆住宅手当(月8000円~1万1000円 ※当社規定あり)
☆家族手当(配偶者:月1万5000円、子1人につき:月4000円 ※月最大2万7000円まで)
■賞与
年2回
(6月・12月)
☆昨年実績:4.5カ月分
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収300万円
~640万円(月給18万円~49万5,000円+賞与+各種手当)
■社員の年収例
年収480万円/入社6年目/29歳
年収520万円/入社10年目/32歳
年収680万円/入社21年目/44歳
<各種手当>
■通勤手当(全額支給)
■役職手当
■出張手当
■運転手当
■職能手当
■時間外手当
■住宅手当(月8000円~1万1000円 ※当社規定あり)
■家族手当(配偶者:月1万5000円、子1人につき:月4000円 ※月最大2万7000円まで)
<各種制度・その他>
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■資格取得支援制度(取得費用を全額負担)※規定あり
■社員持株制度
■永年勤続表彰
■功労者社長表彰
■報奨金
■社員旅行
■制服貸与
■甲子園グリーンシート年間指定席あり
<休日・休暇>
■週休二日制
(毎週日曜+土曜2~4日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(7日)
■GW休暇
■夏季休暇
(3日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■創立記念日(7月第1月曜日)
■特別休暇(有給とは別で、給与の発生する休暇を付与)
1920年に国産第一号となる公衆用火災報知器を東京・日本橋に設置し、以来100年以上、防災・防犯設備の開発~製造~施工までを担う総合防災企業です。
ホーチキの火災報知機は公共建築物や学校、病院……と広がり、今や国内のみならず世界129カ国で使用されています。
そのグループ会社である関西ホーチキエンジニアリングでなら、安定した基盤のもとで、培ってきた知識・技術を学ぶことができます。
実際に未経験から入社をした社員の声をお届けします。
【佐々木/新卒入社】
火災報知機に携わる会社ということは知っていましたが、どんな業務に従事しているのかまでは知りませんでした。未経験入社で不安もありましたが、上司や先輩との関係も良く、心配事や困っている際には自ら気軽に声をかけたり、声をかけていただける雰囲気があり、大切に育てていただいたと感じております。その中で、何事もチャレンジする姿勢が大切だと学びました。