株式会社JR西日本あいウィル
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社JR西日本あいウィルの過去求人・中途採用情報
株式会社JR西日本あいウィルの 募集が終了した求人
未経験歓迎の事務職/年間休日122日/残業ほぼなし
- 契約社員
- 転勤なし
円滑な事業運営を支える各種事務作業をお任せ/安心して業務をはじめられるよう、万全のサポート体制を用意
具体的な仕事内容
障がい者雇用を積極的に推進するJ R 西日本あいウィルの事務スタッフ一員として、「事務システム補助」「障がいのある社員への指導業務」のうち、いずれかの役割をお任せ。
ともに働く仲間たちのサポート活動を通じて、当社、ひいてはJR西日本グループのさらなる発展とともに、より良い社会づくりに寄与していただける方を求めています。
※希望や適性に応じて配属先を決定
===
主な業務内容
===
【事務システム補助】
◎パソコンでのデータ入力 (Word、Excel、Accessなどを使用)
◎各種システムの運用・管理の補助業務(Excel、Accessなどを使用)
◎印刷物等の検品、仕分け、梱包、発送作業など
◎そのほかの庶務業務(電話対応など)
【障がいのある社員への指導業務】
◎当社やグループ会社などで活躍する障がいのある社員への業務・作業の指導
◎電話応対・データ入力等の事務処理
◎軽作業(印刷物等の仕分け、梱包、発送作業など)
◎そのほかの庶務業務(教育資料・マニュアル等の資料作成)
チーム/組織構成
両ポジションともに、入社直後でも不安を感じることなく業務をはじめられるよう、万全のサポート体制を用意してお待ちしております。
気さくで頼もしい先輩がたくさんいますので、気になること・分からないことがあれば、いつでも誰にでも気兼ねなく質問してくださいね。
社員一同、一緒に働けることを楽しみにしています。
【学歴不問】パソコンの基本操作ができれば未経験の方も大歓迎
■必須条件
【システム補助】
・Excelマクロ、VBA、Word、Accessの基本操作ができる。
【障がいのある社員への指導業務】
・Word、Excelの基本操作ができる(Accessの操作、マクロに関する知識があれば優遇)
・立ち仕事や荷物の持ち運び等の対応ができる方
※「精神保健福祉士」の資格をお持ちの方ならなお良し
___
<いずれかに当てはまる方は、ぜひご応募を>
◎一緒に働く障がいのある社員たちとの円滑なコミュニケーションがとれる方
◎チームワークを大切にできる方
<歓迎条件/両ポジション共通>
・普通自動車運転免許の保有(AT限定可)
<転勤なし/自動車通勤要相談/U・Iターン歓迎>
■本社:兵庫県尼崎市潮江5-6-30
└アクセス:「JR尼崎駅(東海道本線)」より、徒歩で約10分
9:00~17:45(所定労働時間:7時間45分、休憩時間:1時間)
■平均残業時間
5時間
程度/定時で帰宅することがほとんどです
契約社員
※契約期間:3カ月(うち試用期間:3カ月間 ※試用期間中の給与=時給1100円)
※正社員登用あり/過去3年間の正社員登用の実績:61名
■月給:17万6675円~22万0098円
※経験やスキルに応じて金額を決定します
■賞与
※正社員登用後は、年2回支給
■入社時の想定年収
年収350万円
程度/スキル経験により変動あり
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当=最大15万円/月
■住宅手当=最大3万円/月、住宅の家賃を一部補助(賃貸の場合)
■財形貯蓄制度(一口1000円~)
■自動車通勤をご希望の方は要相談
■定期健康診断
■会員制福利厚生サービス加入(宿泊施設やレストランなどで割引サービスを受けることが可能)
■各種社内イベント(年1回の社員旅行や新入社員歓迎会など、現在は自粛中)
<表彰制度>
3カ月ごとの目標を達成した部署への表彰制度や、各種行事で優秀な成績を収めた社員や永年にわたり勤続した社員に対する表彰制度。
<育児支援>
産休・育休の取得のほか、短時間勤務制度(6時間労働、小学校に入学するまで)、短日数勤務制度(月の勤務を最大4日減らせる)を利用しながら働くことが可能。
<その他>
子どもや親を扶養する社員のための手当など、ライフステージの変化に応じた支援制度を設けています。
<年間休日>
122日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日休み)※休日出勤が発生する場合もありますが、その際は平日に代休を取得していただきます
■祝日休み
■年末年始休暇
(平均:5日)
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり/性別に関係なく子どもが2歳になるまで取得可)
■介護休暇
(取得実績あり)
■結婚休暇
(最大5日間)
※GW・夏季休暇前後の時期に長期休暇を取得可能!
(1週間程度の連休を取得する社員もいます)
株式会社JR西日本あいウィルの 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年5月時点)