建和産業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
建和産業株式会社の過去求人・中途採用情報
建和産業株式会社の 募集が終了した求人
未経験歓迎の施工管理/残業月20時間以内/年休120日以上
- 正社員
- 転勤なし
【創業66年の安定企業◆土日祝休◆長期休暇あり】入社後のサポート体制万全!内装工事の案件管理
具体的な仕事内容
<当社について>
学校の校舎や市民プールなどをはじめ 公共施設の施工案件に多く携わっています。
あなたにお任せしたいのは、内装工事の案件管理です。
【具体的には…】
■打ち合わせ
発注者と打ち合わせをし、施工内容やスケジュールなどをすり合わせます。
■内装工事の準備
材料の発注や職人さんの手配など。
■現場管理
「安全に作業できているか」「スケジュール通り進められているか」など、現場を広く見て管理します。
◎出張や転勤はありません。
◎入社後1年程度は先輩社員と一緒にひとつの現場を担当します。
◎ひとつの案件あたりの工期:2~3カ月
◎工事金額:1000万円~1億円(達成感も大きいです♪)
―――――――――――――――
★入社後のサポートはお任せください!
―――――――――――――――
完全未経験から入社した社員も活躍中。
面倒見のいい先輩たちが手厚くサポートします。
▼入社~3カ月
先輩に同行しながら、
現場のことを知ってください。
▼3カ月~
職人さんとやり取り開始。
まずはあいさつがちゃんとできれば大丈夫。
▼およそ1年~
フォローの上で、小規模なものから
徐々にひとりで案件をお任せしていきます。
―――――――――――――――
★プライベートを大切にできます
―――――――――――――――
業界でも特に自分の時間を大切にできる働き方が叶います。
◎年間休日120日以上(昨年度実績130日)
◎完全土日祝休み
◎長期休暇あり(最大9連休など)
◎残業月20時間以下
◎尼崎市からの転勤なし
◎出張なし
チーム/組織構成
―――――――――――――――
★まさにアットホームな社風
―――――――――――――――
\施工管理メンバーを紹介します!/
※カッコ内は「家族で例えるなら…」と話した社員の独断と偏見です!
◎優しくてマイペースな社長(三男)
◎みんなをまとめる宮田さん(お父さん)
◎真面目で業界一筋な小林さん(おじいちゃん)
◎面倒見がいい平田さん(長男)
◎監督経験ありで頼れる村田さん(次男)
社長のことを「社内では三男みたいなポジションですよね!」と話すぐらい、壁のない雰囲気があります。
馴染むまでに、きっと時間はかかりません。
【学歴不問】未経験歓迎!胸を張れる仕事をしたい方をお待ちしています★要普免(AT可)/ 経験者優遇
応募条件は特に設けていません。
未経験者、大歓迎。
「胸を張れる仕事をしたい」…そんな方をお待ちしています。
【下記に該当する方は特に歓迎します!】
□販売・サービス経験などをお持ちの方(コミュニケーションスキルが活かせます)
□分からないことはすぐに聞ける方
□焦らず着実に学んでいく姿勢がある方
★要普免(AT可)
★施工管理経験者は優遇します。
【転勤・出張なし】兵庫県尼崎市東本町2丁目112(阪神電気鉄道「大物駅」徒歩10分)
9:00~17:30
■平均残業時間
20時間
以内(業界でも特に少ない残業時間です!)
正社員
試用期間:3カ月(期間中の待遇に差異はありません)
月給23万円~
※経験者の場合、前職給与を考慮して決定します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(実費支給)
■賞与
あり(景気により変動)
■昇給
年1回査定あり
■入社時の想定年収
年収300万円
~
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
<年間休日>
120日
以上(昨年度実績130日)
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇
(有給も取得しやすい環境です)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■創立記念日(10月26日)
◎5日以上の連休取得可能