マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社村田組

サブコン

兵庫県伊丹市西台2-7-2村田ビル 5F

株式会社村田組の過去求人・中途採用情報

株式会社村田組の 募集が終了した求人

(1)土木施工管理アシスタント(育成枠)(2)土木施工管理 

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【国土交通省、兵庫県・大阪府など公共工事多数】橋梁・道路・鉄道工事などの現場における施工管理業務全般
具体的な仕事内容
≪インフラ整備に関わる工事のため景気に左右されない安定感抜群の仕事!≫

(1)土木施工管理アシスタント
未経験の方はまず、アシスタントとしてじっくり学ぶ時間を確保しています。
3年後に1人前の現場監督を目指して焦らずスキルを身に着けていきましょう!

(2)土木施工管理
施工管理業務全般をお願いします。

◆具体的な業務
・施工基準や仕様に沿った工事ができるように管理する【品質管理】
・納期どおりに工事が進むように、進捗を管理する【工程管理】
・安全設備、法令など、現場が安全に進行するように管理する【安全管理】
・人件費や材料、作業機械などにかかる費用を管理する【原価管理】
その他、発注者との打ち合わせ、工事書類の作成など

◆かけもち無し
工期が終了するまで1つの案件に集中できます。

◆現場は、大阪市・神戸市などの阪神間
本社と資材事務所のある伊丹市から車で30分~1時間程度の範囲内。
直行直帰OK!車通勤もOK

◆工期は3ヶ月~1年以上のものまで様々
会社としては、年間を通して常時8件程の現場が稼働しています。

◆仕事が進めやすい
工事が進むにつれて様々な専門工種の作業員さんと出会います。
その仕事ぶりを見るだけでもかなり勉強に!
施工管理の仕事の進めやすさは、作業員さんの質に大きく左右されますが
昔から協力してくださっている方が多く、当社自慢の”ていねいな作業員さん”ばかりです。

チーム/組織構成
【20~40代が中心に活躍中】

現在、10年以上のベテラン施工管理をはじめ、
最近入社した20代や未経験入社の30代まで、幅広く活躍しています。
社長や管理職との距離も近く、一緒に工程会議などを行う中で、
社歴や年齢に関係なく意見を出し合いながら、やりがいある仕事と居心地の良い職場環境を作り上げています!


その他プロジェクト事例
◆主な取引先(順不同、敬称略)
国土交通省、兵庫県、神戸市、大阪市、大鉄工業(株)、(株)竹中土木、名工建設(株)、日本道路(株)など

■著名な施設の工事でいうと…
[鉄道工事] JR大阪駅ホーム柵設置工事
[橋梁補修工事] 新御堂筋線高架橋補強工事
[一般土木工事] 大阪国際空港エプロン排水改良工事 など

需要度が高く安定的な「橋梁工事」「鉄道工事」が中心です!

対象となる方

(1)無資格・未経験者OK※資格取得支援制度あり (2)有資格者または実務経験者
※要普通自動車免許

◎無資格・未経験者も積極採用!
未経験者の育成体制もしっかり整っています。

◎異業種からの転職も歓迎!
施工管理の仕事は、工事をスムーズに進行するために
作業員さんなどいろんな方とのコミュニケーションが大切です。
接客・サービス業の方も、今までの経験を活かしていただけますよ!

◎転職回数不問!

◎学歴不問!

選考のポイント

(1)アシスタント
人柄重視の採用です!土木に関する知識や経験は一切問いません。

(2)土木施工管理
土木施工管理のご経験や資格をお持ちの方は優遇!
携わってこられた工事案件などぜひ教えてください。

勤務地

マイカー通勤OK!転勤なし!

【A】本社/兵庫県伊丹市西台2-7-2 村田ビル
【B】大阪支店(営業店舗)/大阪市淀川区西中島3-11-26 Auroraビル新大阪508号

勤務時間

8:00~17:00

◎残業少なめ!
1ヶ月平均30時間程度(1日平均1~1.5時間程度)

◎直行直帰OK!
各自でスケジュールを調整しながら
メリハリをつけて働き方をコントロールしてください。

雇用形態

正社員
研修期間2ヵ月あり(給与変動なし)

研修期間は、経験・スキルによりますが、
まずは先輩について様々な現場を知っていただいてから、
希望や適性に応じて担当案件を決定していきます。

給与

(1)土木施工管理アシスタント
月給23万1000円~+諸手当

(2)土木施工管理
月給30~50万円+諸手当
◎経験・スキル等により給与を決定します。

◎残業代は別途支給

◎面接時に給与交渉OK
過去の経験やスキル、前職での給与を十分に考慮した上で決定します。


【社内規定に基づく、明確な給与支給】

入社時(面接時)に社内規定の「給与手当基準一覧表」をお渡しの上、
お給与についてご説明させていただきます。

すべての手当の基準が掲載されていることから、
「入社して結婚した場合」「マイホームを購入した場合」「子供が生まれた場合」など、
それぞれのライフイベントに応じて、自分の給料がどの様に変化していくかが一目でわかるようになっています。
そのため将来設計が立てやすく、実際に入社してから結婚、出産、マイホームを購入した社員も多数在籍しております。

また中途入社や未経験者の方でも、年齢に応じた年齢給、家族構成に応じた家族手当や住宅手当など、
一律に即時に反映される手当も多いことから、給与の充実という面では納得いただけるかと思います。

■賞与
年2回
8月・12月

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収450万円
程度(35歳・1級土木施工管理技士・4人家族・世帯主)※賞与別途
年収360万円
程度(28歳・無資格未経験・4人家族・世帯主)※賞与別途

■社員の年収例
年収580万円/35歳・入社5年 
年収670万円/40歳・入社10年
▼初任給例 ※別途、残業手当
月収36万円/35歳・1級土木施工管理技士・4人家族・世帯主
月収30万1000円/33歳・1級土木施工管理技士・一人暮らし
月収29万6000円/28歳・無資格未経験・4人家族・世帯主

待遇・福利厚生・各種制度

社会保険完備
資格取得支援制度
交通費支給
退職金制度
保養施設(全国16か所のリゾートマンション利用可)
研修制度

[手当]
家族(配偶者2万円/月、子供1人1万円/月)
住宅 2万円/月
資格 2万円/月(1級土木施工管理技士)
   1万円/月(2級土木施工管理技士)
現場 1万5000円/月
能力 上限10万円/月
車両 1万5000円/月(現場まで自己車両を使用した場合)
残業
<伊丹市外からの応募も大歓迎です!>

当社は「大阪駅」から電車で約30分以内の好立地!
引っ越しをお考えの方はぜひご相談ください。

★面接交通費支給
交通費が片道1000円以上かかる場合、往復上限3万円補助
※公共機関(電車・バス・飛行機)利用の場合

★家賃負担制度
住宅手当として毎月2万円補助

★引越し費用補助
支度金として、10万円支給 ※試用期間2ヶ月終了後

神戸市西区からこの制度を活用して引越してきたスタッフもいます◎

休日・休暇

<年間休日>
105日
保証

<休日・休暇>
■週休二日制
土曜・日曜(土曜は会社カレンダーにより隔週) ◎毎月【連休】あり!
■祝日休み
■年末年始休暇 
2021年1月【11連休】
■GW休暇
2021年5月【8連休】
■夏季休暇
2021年8月【10連休】
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■介護休暇
■5日以上の連続休暇OK

■家族の大切な行事にも、参加しやすい社風!

当社では積極的に休日取得を推奨する『休日取得保障制度』を導入しております。
現在当社では家庭を築いた若い社員が多く、子供はまだ中学生や小学生!
この年頃と言えば、入学式や運動会、誕生日や夏休みなど家族の一大イベント目白押し!
家族の大切な日には父親としてぜひ、率先して参加して頂き、
家族との時間を楽しんで沢山、思い出を作ってあげて下さい。
仕事の思い出は街の風景として残りますから…

安心の教育制度

村田組では、まずは新入社員の方と、
「どのような工法・工種を勉強したいか?」
「どのような資格を取得したいか?」
「どのようなペースで仕事をしていきたいか?」など、
これからの学び方・働き方について意見交換を行います。

その上で社員に合った年間教育プログラムを作成し、
最初の1年間は管理職と一緒に教育を進めていきます。

また隔週月曜日に行われる工程会議では、
現在、会社で稼動している各現場の職長が一同に顔を合わせ、
担当している現場の様子をプロジェクターに映し出し説明を行いますので、
自分の従事している現場以外の様々な工種を視覚的に勉強する事ができます。

未経験者の方へ、メッセージ

今、ご検討されている未経験者の皆様は、
「施工管理って難しそう…ちゃんと勤まるかな…」
など、不安な気持ちでいっぱいではないかと思います。

大丈夫です!
最初はどの仕事でもできなくて当たり前。
最初から結果は求めませんし、未経験のあなたの力が必要です!

■入社後のステップUP

半年~1年間は、まずアシスタントとして現場職長のもとで作業をこなして頂きながら、
現場作業がどのようなものかを学んでいただきます。
2年目以降、機材や職人の段取りなど少しづつお任せしていきますが、
3年ほど時間をかけてじっくり育成させていただきたいと考えていますので、あなたのペースで1人立ちを目指してください。


出典:doda求人情報(2021/8/26〜2021/11/17)

株式会社村田組の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。