株式会社情報技術
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社情報技術の過去求人・中途採用情報
株式会社情報技術の 募集が終了した求人
阪神高速グループ内SE・PL候補/賞与年4カ月以上/手当充実
- 正社員
- 転勤なし
【資格取得支援あり】阪神高速グループ内の各種システムの開発・運用をお任せします。
具体的な仕事内容
──[ 募集背景 ]──
当社はこれまで、阪神高速道路の道路構造物、保全情報システム立案、開発、運用、保守までをトータルに担ってきました。今後はDX推進の一環として、財務会計・人事関係のERP関連システムプロジェクトが発足するため、新たにエンジニアを募集します。
──[ 業務内容 ]──
まずはお持ちのご経験に合わせて業務をアサインします。基本的にはSEとしてのスタートですが、ご経験があれば初めからPLをお任せする可能性もあります。
★裁量が大きく任されているのが特徴で、「任されている」という感覚の中で開発に取り組める環境です。
──[ キャリアパス ]──
・20代のSEが2~3年ほど経験を積み、PLへのキャリアを迎えています。
・新しい技術の使用に積極的な風土があり、積極的な会社支援のもと外部研修を利用してスキルを習得していけます。
チーム/組織構成
・自社のメンバーは、勤続3年未満が9名、勤続3年以上が4名、勤続10年以上が5名、勤続15年以上が4名と、計22名のメンバーが活躍中です(PM・PL:9名、SE:9名)。
・協力会社のメンバーは20名程度。社員と協力会社メンバーが同じフロアで連携しながらプロジェクトを進めていきます。
■男女比:男性:14名、女性:8名
■年齢構成:20代:8名、30代:5名、40代:6名、50代:3名 ★平均年齢:37.5歳
■定着率:定着率:90%(令和元年以降入社の社員)
その他プロジェクト事例
■保全情報管理システム(土木構造物資産データ、点検データ、補修データを管理)
■Hi-TeLusシステム(工事情報などを共有することで、工事情報を統括管理)
■ERPを用いた人事管理システム
■会計業務・契約業務を統合する基幹システム など
※担当するプロジェクトはスキルを見て相談の上決定します。
★道路補修予測を行ったり、道路上のポットホールを計測(AR)したり、豊富な蓄積データを利用して業界内最先端のシステム開発を行っています。
開発環境
【言語】Java、PHP、VB.net、HTML5、JavaScript、Swift、C#
【DB】Oracle、MySQL、PostgreSQL
【主なフレームワーク】Spring Boot、Angular、 React
【学歴不問】Java・iOS開発経験がある方は歓迎します!
<こんな経験が活かせます!>
Java、PHP、VB.NET、HTML5、JavaScript、Swift、C++、C# など
<こんな方を求めています!>
・チームワークを大切にできる方
・スキルアップのために自発的に取り組める方
【転勤なし】心斎橋・本町駅から徒歩6分
大阪府大阪市中央区博労町4丁目2番15号 ヨドコウ第2ビル2階
※在宅勤務の実績あり
9:00~17:30(実働7.5時間)
※スライドワークあり。前後1時間30分の時間帯(7:30~10:30)で早出や遅出も可能です!
■平均残業時間
25時間
正社員
試用期間6カ月(その間の給与・待遇に変わりなし)
★入社後4月1日または10月1日を迎えれば、その時点で有給休暇が付与されます。また、疾病時の特別休暇や記念日休暇は、試用期間中でも取得可能です。
【SEスタートの場合】月給25万円~+賞与年2回(昨年度実績:5カ月以上)
【PLスタートの場合】月給30万円~50万円+賞与年2回(昨年度実績:5カ月以上)
※経験や能力を考慮の上決定
※残業手当は別途全額支給
★充実の資格手当をご用意!
――
■情報処理技術者・高度試験(DB、NW、SC、PM、AU、SM、ES、SA、ST):月3万円
■情報処理技術者・応用情報技術者(AP):月2万円
■情報処理技術者・基本情報技術者(EF):月1万円
■ORACLE MASTER Gold:月3万円、ORACLE MASTER Silver:月1万5,000円
■Cisco CCNP:月2万円、Cisco CCDP:月2万円
■Oracle Certified Java Programmer Gold SE:月2万円
■Oracle Certified Java Programmer Silver SE:月1万円
――
さらに資格取得一時金も支給!(詳細は福利厚生欄へ)
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費(全額)
■残業手当(全額)
■扶養手当(配偶者:月1万5,000円、子1人:月5,000円、2人目以降:月1,000円)
■住宅手当(世帯主:月2万円、非世帯主:月1万円)
■業務手当(PM:月2万または3万円※統括規模による、PL:月1万円)
■管理職手当
■賞与
年2回
(7月、12月)※昨年度実績5カ月以上(業績により変動)
■昇給
年1回
(7月)
■入社時の想定年収
年収450万円
~ ※SEスタートの場合
年収550万円
~ ※PLスタートの場合
■社員の年収例
590万円(30歳/入社4年/PL)
690万円(35歳/入社7年/PL)
890万円(40歳/入社10年/PL)
■各種社会保険完備
■時短勤務制度
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■ベネフィットステーション/選択型利用補助制度(年間5万円)
■OCS/レジャー優待や慶弔金給付等
■XIV/リゾートホテル
■コーヒーメーカー設置
★資格取得一時金制度
――
■情報処理技術者・高度試験(DB、NW、SC、PM、AU、SM、ES、SA、ST):20万円
■情報処理技術者・応用情報技術者(AP):10万円
■ORACLE MASTER Gold:10万円
■Oracle Certified Java Programmer Gold SE:10万円 など
――
■資格取得支援制度(受験費用会社負担)
<年間休日>
129日
+計画年休5日(2021年度実績)
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(12月29日~1月3日)
■夏季休暇
(6月~10月の間で5日間)
■記念日休暇(1日自由に選択可能)取得率100%
■慶弔休暇
■有給休暇(入社半年後10日付与、最高20日)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
株式会社情報技術の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)