株式会社長塚電話工業所
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社長塚電話工業所の過去求人・中途採用情報
株式会社長塚電話工業所の 募集が終了した求人
総務経理・管理職候補/残業は年10時間程度/年間休日126日
- 正社員
- 転勤なし
<2年後を目途に総務経理部門をお任せします>★当社の経理業務全般をご担当いただきます
具体的な仕事内容
★総務経理部門の管理職候補として、経理部門全般をご担当いただきます
★2年後を目標にできることを増やしていってください
★ゆくゆくは管理部門全体の統括まで担える環境です
経理から総務まで、幅広い業務を担当いただきます。
下記全ての業務が現状で出来なくてもかまいません。中小企業で、経理の醍醐味を味わいたいという意欲ある方を歓迎いたします。
………………………………
★具体的な仕事内容
………………………………
※一部業務未経験でもOJTにて教育、引継ぎいたします。
■随時、月次の伝票起票(会計ソフト、基幹システムへの入力)
■送金業務(インターネットバンキング、仕向送金)
■債権債務の管理
■月次、四半期、年次決算業務
■手形業務(でんさい、手形)
■税金計算
■財務分析
■社会保険料納付
■社会保険加入手続き
■勤怠、給与計算結果の確認等
■規程整備 など
<使用ソフトについて>
会計ソフト:弥生会計
給与ソフト:弥生給与
基幹システム:大塚商会SmileV
※上記システム未使用でも問題ありません
……………………………………………
★2年後を目標に、
総務経理部門をお任せしたいと考えています
……………………………………………
入社後初めは、当社内がどのように回っているのかをしっかり把握いただくため、業務全てを覚えていただくところからスタートしていただきます。2年後を目標に、総務経理部門の責任者をお任せしたいと考えていますので、将来下に指示ができるよう、会社についての理解を深めてください。
その後、意欲や実績に応じてではありますが、管理部全体を取りまとめる役職や役員を目指すキャリアパスがあります。将来の会社の根幹を担っていただく人材に成長してくださることを期待しています。
チーム/組織構成
現在、総務経理部門の社員は2名。
3月末に1名の退職が決定しているので、その後任を担う採用となります。また、あなたの上司となるのは、管理部全体を統括している役員。会社について、総務経理部門についてなどあらゆることを学べる環境ですので、ぜひ前のめりで仕事に向かってください。
【学歴不問/業界不問】◎経理の実務経験を3年以上お持ちの方
<必須スキル>
◎経理の実務経験3年以上
◎決算業務まで行える方
◎将来管理職候補として活躍したい意欲の高い方
◎周囲と円滑にコミュニケーションが取れる方
<歓迎スキル>
○簿記2級以上
○システム構築(在庫管理、経費精算他)の経験
○総務の実務経験(社会保険、給与計算)
※プレイングマネージャーとして指導の経験があれば尚可
※社会人経験10年以上の方も歓迎
★転勤はありません
【高津営業所】
神奈川県川崎市高津区宇奈根643-3
【最寄駅】
JR南武線「久地」駅
└自転車で通っている社員もおりますので、自転車通勤も可能です。
9:00~18:00(所定労働時間8時間/休憩60分)
………………………………
★残業は【年】10時間程度
………………………………
18:00には全員帰宅していることがほとんど。
日々の業務をしっかりと行っていれば、残業するような業務量になることは当社ではまずありません。業務システムならびにスケジュールが確立されていますので、それに沿って仕事を行うことで、残業が発生しない仕組みを整えています。ですので、しっかりとプライベートの時間も確保でき、メリハリをつけた働き方が実現できます。
正社員
試用期間:6カ月(給与変動なし)
月給28万円以上
※ご年齢・経験などを考慮して、当社規定により決定いたします
■賞与
年2回
(6月・12月)※昨年実績3カ月分(夏・冬合計)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収420万円
~500万円程度 ※年齢・能力を十分考慮の上、決定します。
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆出張手当
◆交通費支給
◆時間外手当
◆定期健康診断
◆インフルエンザ予防接種(年1回)
◆退職金制度あり(勤続1年6カ月以上)
<年間休日>
126日
(2021年)
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(12/29~1/4)
■夏季休暇
(2020年実績:8/13~8/15)
■慶弔休暇
■育児休暇
■介護休暇
壁掛電話機にはじまり、木箱入りの携帯電話機、いわゆる「黒デンワ」など設立当初から、通信機器の製造・販売を行ってきました。時代が変わるなかでも、通信機器の製造・販売を一筋に取り組み、なかでもヘッドセットは国産にこだわっています。最近ではテレワークが普及し、当社製品の需要は大幅に拡大中です。
くわえて、当社は20年以上黒字経営を実現しています。それほど大きな規模の会社ではありませんので不安に感じる方もいるかもしれませんが、安定した経営基盤が整っておりますので、腰を据えて働くことができます。