マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

AZAPAエンジニアリング株式会社

技術系アウトソーシング(特定技術者派遣)

愛知県名古屋市中区錦2-4-15ORE錦二丁目ビル3F

AZAPAエンジニアリング株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 39件あります!

AZAPAエンジニアリング株式会社の 募集が終了した求人

自動車開発エンジニア/仕様検討~設計~製品化まで携われる

  • 正社員
仕事内容

モデルベース開発、ECU・制御システム開発(「社内での受託開発」or「完成車メーカーでの常駐」)
具体的な仕事内容
希望や経験をもとに、いずれか業務をお任せします。

【1】<社内での受託開発>
◆業務概要:
車両全体や車載ECUのモデルベース開発におけるプロジェクトの一員となって頂きます。新規顧客や既存顧客から新プロジェクトの対応をする上でメンバーを募集します。
◆業務詳細:
車両全体やVCU・BMSなどのシステムに関して下記のいずれかの工程
・制御仕様書を基にSimulinkでの制御モデル設計
・車両全体のMILS設計
・HILS自動テスト環境の構築
・Cソース/制御仕様書(USDM)を基にSimulinkでの制御モデル作成

※経験に応じて、評価検証業務から従事頂くこともあります。主にPC上での『モデル』作成業務ですが、仕様が合わない場合には、お客様への提案・調整業務もお任せします。
・仕様書を元に『モデル』を作成→C言語ソースを元に『モデル』を作成→シミュレーションでの検証作業→お客様先への提案

【2】<完成車メーカーでのECU・制御システム開発>
メーカーに常駐して、ECU・制御システム開発などを仕様検討~基本・詳細設計~性能テスト~信頼性評価まで、幅広くご担当いただきます。試作品段階の開発がメインなので、まだ世の中に出ていないクルマに搭載される製品を手掛けるやりがいを感じられます。クライアントの要求をすり合わせながら『モデル』を作成し、シミュレーションでの検証作業を行ってお客様へ提案する、モデルベース開発業務を中心にお任せしたいと考えています。

《プロジェクト例》
■自動運転の制御システムの開発
■ハイブリッドシステムの制御開発
■FCVの制御開発
■自動ブレーキシステムの制御開発
■新規スポーツカーブランド車のECU開発(仕様設計)
■新技術を織り込んだ新規の車載電子部品の開発
■MATLAB・Simulinkモデルを用いた制御開発 など

※クライアント例については、「休日・休暇」の下の項目を参照ください。

チーム/組織構成
大手メーカー出身の社長が立ち上げたAZAPA株式会社の100%出資の子会社である当社。経営陣も自動車メーカーやサプライヤーで経験を積んだ人が多く、ハイレベルなエンジニアが多数活躍中。日々刺激を受けながら働くことができます。

■男女比:8:2
■年齢構成:20代~50代(30代がメイン)

対象となる方

<応募条件:自動車業界での勤務経験> 設計・開発業務以外に携わっていた方も歓迎します。
《応募条件》
■自動車業界での勤務経験をお持ちの方
※設計・開発経験不問

\こんな方に当社はピッタリです/
・今より、もっと上流から仕事に携わりたい
・自動車開発の幅広い仕事に挑戦したい
・新規開発の業務に携わりたい

【活かせる経験・知識】※応募条件ではありません。
・車載ECUの組み込みソフトウェア開発の設計/評価経験
・MATLAB/Simulinkを使用したECUの開発経験
・HILS環境構築またはHILS評価の経験
・車両評価経験、実車チェック経験

選考のポイント

人物像
・学生時代に機械、電気・電子・情報など、何らかの技術系要素を学び、学んだ内容に関する業務経験のある方
・自動車業界でエンジニアとして活躍し、新たな価値を世の中に提供したいという情熱をお持ちの方

勤務地

名古屋本社、各プロジェクト先(愛知県・神奈川県・静岡県・広島県)いずれか希望勤務地。

《勤務地》
■名古屋本社:愛知県名古屋市中区錦2-4-15 ORE錦2丁目ビル3F
■各プロジェクト先(愛知県・神奈川県・静岡県・広島県)大手メーカーでの常駐勤務

※転勤の有無についてはご相談に応じます
※U・Iターン支援制度あり(引越し費用一部負担)

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間:8時間、休憩:60分)
※21時以降の残業は原則ありません。
■平均残業時間
20時間

未満(時期や業務によって、波があります)

雇用形態

正社員
※試用期間3ヶ月(条件に変更はありません)

給与

月給33万3,333円~58万3,333円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月4万4,092円~7万7,160円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給

【給与制度について】
スキルや知識、成果に基づきI/M/G層と上がっていく3つの階層を用意しています。
一人ひとりを正当に評価していますので、成果次第では大幅な収入アップが可能です。
※給与に上限はありません。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(上限:月8万円まで)
■残業手当(固定残業超過分)

■賞与
年1回
(6月)※業績連動型賞与

■昇給
年1回
(7月)

■入社時の想定年収
年収400万円
~700万円

■社員の年収例
年収495万円(27歳/入社2年目)
年収533万円(31歳/入社5年目)
年収722万円(39歳/入社9年目)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
└雇用・労災・健康・厚生年金
■研修・教育制度
└社内公募制度(OJTでのキャリア自立支援制度)
└専門技術育成 など
■引越し費用一部負担
■社員旅行
└2019年北海道、2018年伊豆、2017年金沢、熱海
■飲み会助成金
└1回3500円/人※規定あり
■インフルエンザ予防接種全額負担
└家族の接種費用も支給します。
■慶弔・災害見舞金
■クラブ活動支援
└年間最大10万円会社が補助します。フットサル、ロボット、ランニングなどのクラブ活動があります。
■再雇用制度
└スキルや希望によって60歳以上でも勤務しています。

休日・休暇

<年間休日>
119日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土曜・日曜)
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■アニバーサリー休暇(誕生日、結婚記念日、子どもの発表会など、取得理由は自由。年に1回、自身で決めた記念日に休むことが出来ます)

クライアント例(敬称略/順不同)

トヨタ自動車、日産自動車、パナソニック、ダイハツ工業、マツダ株式会社、ヤマハ発動機、井関農機、ヤンマー、スズキ、SUBARU、住友電工 など
※たとえば信頼性の評価業務においても、ただルーティンワークとして評価を行うのではなく、評価項目やプロセスの設定からスタートするなど、完成車メーカーに近い立場で開発に携っていただきます。

AZAPAグループ独自の教育システム

■「HRSP」 (動画学習システム)
自身の業務内容とキャリアフェーズに沿って、ビジネスマナーや専門スキルなど、各自に合ったプログラムの選択が可能です。業務遂行に必要なエンジン制御、モデルベースなどの専門プログラムも多数用意しています。

■「エンジンビルドプログラム」
技術顧問指導のもと、エンジンの分解・組立・プログラミングなどを通じて、エンジンを制御する難しさと面白さを学ぶことが出来ます。

■「エンジラボ」
自社で研究所を所有しており、ラボでは実車に触れながら、分解や評価を行うことが出来る環境が整っています。

その他、社外セミナーやモーターショー参加など、スキルアップできる機会多数。


出典:doda求人情報(2021/9/20〜2021/10/17)

AZAPAエンジニアリング株式会社の 募集している求人

全39件

出典:doda求人情報(2024年12月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。