マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社アイビーインターナショナル

人材派遣

京都府京都市下京区塩小路通西洞院東入東塩小路町608-9日本生命京都三哲ビル 2F

株式会社アイビーインターナショナルの過去求人・中途採用情報

株式会社アイビーインターナショナルの 募集が終了した求人

医系専門予備校の教務事務/未経験歓迎/医療の専門知識は不要

  • 正社員
仕事内容

医系専門予備校の教務事務/医学部合格を目指す生徒たちを支え、サポートしながら、学校の魅力を伝える仕事
具体的な仕事内容
【具体的には】
■生徒のフォローやスケジュール管理
10名ほどの生徒を担当し、定期面談(月1回)や成績管理、スケジュール管理、保護者への配布物作成などを実施。悩みごとがないかヒアリングしたり、日常的なサポート全般を行います。

■生徒指導
担当する生徒の成績や学習状況を把握し、学習の進捗管理やカリキュラム変更、進路相談・指導を実施。

■保護者面談
年3回実施し、生徒の学習状況のお伝えや受験校の提案など情報の共有、親御さんの想いや希望をヒアリングします。

■講師のスケジュール管理
マンツーマンで授業を行うため、講師と生徒の組み合わせを決めて年間の授業スケジュールを組みます。振替授業や季節ごとの講習会など、随時調整します。

■イベントの企画運営
月に1~3回ほど、医学部受験に関するイベントを開催。講演会や対策講座などを企画し、同じ校舎のスタッフと協力して準備や当日の運営を行います。

■営業活動
資料請求者やイベント参加者、高校関係者などに向けて、メールやDM、HP、バナー広告、SNSや動画などで告知を実施。

■広報活動
年2~3回、高校や大学へ訪問して当校をご紹介。入学希望者に向けたPRを実施します。またテレビCMや駅のデジタルサイネージなども活用。

■入学前面談
入学希望者へのガイダンスも担当します。受験情報などの知識を身につけ、自信を持って話せるようになってからお任せする予定です(入社2~3年後が目途)。


◆◇ 一日の流れ(一例)◇◆
8:30 出社・校舎開校準備
9:00 校舎開校(生徒・講師が登校)
9:20 授業開始・出席状況確認やオンライン授業の確認など
    営業活動・広報物制作など
12:00 昼休憩
13:00 生徒情報の整理・生徒面談など
17:30  夜の授業の生徒を確認して退社
(夜番勤務の場合は22:00まで)

チーム/組織構成
京都校は生徒50名、岡山校は30名。主に30代が中心になって活躍しています。

それぞれ前職は、公務員、ブライダル系、ホテル・旅館などの接客系、営業・販売系、塾業界など様々。研修制度が充実している上、意見が通りやすく、アットホームかつ風通しの良い環境があるので、中途入社メンバーの定着率も高く、未経験から活躍しています。

対象となる方

【学歴不問】<職歴・経験不問>業界・職種未経験歓迎!/PCの基本操作、タイピング入力ができる方
■PCの基本操作、タイピング入力ができる方
└業務ではExcelなどを使用します。「メールを作ることができる」あるいは「フォーマットに文字や数字の入力ができる」程度で問題ありません。

※医学部や受験制度についての知識は不要。入社後に学べます。


【こんな方を歓迎します】
・周囲や相手に気配りをしながら、仕事に取り組める方。
・コミュニケーション能力がある方。
・長期的な活躍がしたいと考えている方。
・大らかな姿勢で仕事に向き合える方。
・柔軟性や順応性を持って取り組める方。

【こんな方が活躍できます】
・素直に全てを吸収しようという姿勢を持つ方。

勤務地

「医系専門予備校 メディカルラボ」の京都校・岡山校のいずれかにて勤務していただきます。
※お住まいやご希望を考慮して、配属を決定いたします。


■京都校
〒604-8134
京都府京都市中京区六角通烏丸東入堂ノ前町245

・地下鉄「烏丸御池駅」より徒歩5分
・阪急「烏丸駅」より徒歩5分


■岡山校
〒700-0024
岡山県岡山市北区駅元町15-1 リットシティビル6F

・JR「岡山駅」西口より徒歩1分(岡山駅より連結橋で直結)

勤務時間

8:30~22:00のシフト制(実働8時間・休憩1時間)
【勤務例】
早番/8:30~17:30
遅番/13:00~22:00

※勤務時間のシフトは、希望に応じて決定しています。1カ月のうち、3分の2ほどが早番になるイメージです。
 毎月、作成の前に各スタッフからの希望休は聞くようにしており、(~4日程度)
 状況に合わせながら、新人・ベテラン関係なく概ねお応えできるよう調整しています。
■平均残業時間
20時間

(閑散期は月10時間、繁忙期は月30時間ほどになることが多いです)

雇用形態

正社員
※6カ月の試用期間があります。その間の給与・待遇は変わりません。

給与

月給23万円~(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月10時間分を、月1万5000円~支給。
※上記を超える時間外労働分は追加で支給。

■賞与
年2回
(7月・12月) ※昨年度実績:3カ月分

■昇給
年1回
(7月)

■入社時の想定年収
年収345万円
/25歳(入社1年)

■社員の年収例
年収例345万円/25歳(入社1年)
年収例405万円/31歳(入社5年)
年収例500万円/35歳(入社6年)

待遇・福利厚生・各種制度

■昇給(年1回/7月)
■賞与(年2回/7月・12月 ※昨年度実績:3カ月分)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(実費)
■退職金制度
■社内禁煙
■出張手当
■役職手当
■研修制度(現場研修・本部研修・本部定例研修・校舎長研修など)
★実力を正当に評価し、昇進できる人事制度を導入。入社3~5年ほどで、校舎長へのキャリアアップも目指せます。

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
シフト制(各月の土曜・日曜・祝日と同じ日数)
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得・復帰実績あり)
■育児休暇
(取得・復帰実績あり)

株式会社アイビーインターナショナルの概要

1984年の会社設立から、通訳・翻訳サービスと教育事業を軸に成長してきた当社。1985年には、通訳者・翻訳者養成校のトップランナーであるアイビー外国語アカデミーを開設するなど、業界のパイオニアとして事業を展開してきました。

現在は「メディカルラボ」の仙台校・横浜校・湘南藤沢校・金沢校・京都校・岡山校の6校をフランチャイズで展開。学校の運営を担いながら、医学部合格を目指す生徒の学習支援に注力しています。

入社後の流れ

▼現場研修
入社後は配属された各校舎で、実務を通して一つずつ業務を覚えていきます。基本的には先輩によるOJTで指導。面談の仕方や医学部受験の知識、大学受験に関する知識なども、随時学べる環境です。

▼本部研修
配属後は名古屋にある本部で、数日間メディカルラボのグループ研修に参加します。

▼本部定例研修、校舎長研修
本部では定例で集合研修を行っており、専門的な知識をより深めることができます。校舎長が自ら行なう研修もあるため、スキルアップできる環境が整っています。

★受験に向けた1年間の流れを経験し、2年目から本格的に担任を持っていただく予定です。
★校舎長へのキャリアアップも目指せます。


出典:doda求人情報(2021/9/30〜2021/11/24)

株式会社アイビーインターナショナルの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。