環境工学株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
環境工学株式会社の過去求人・中途採用情報
環境工学株式会社の 募集が終了した求人
未経験から挑戦できる社会貢献度の高い提案営業/年休125日
- 正社員
【チーム制/直行直帰】誰かの笑顔に繋がる社会貢献度の高い製品の提案営業です。
具体的な仕事内容
入社後に、適性や希望を考慮し「土木製品営業」または「輻射式(ふくしゃしき)冷暖房営業」のどちらかをお任せします。基本的には直行直帰も多く、会社に出社することは少なく、Web勤怠を採用しています。
==
【土木製品営業】
お客さまのニーズを伺い、最適な土木資材を提案します。受注をいただいた後は、製造工場とコミュニケーションを取りながら、お客さまへ納品するまでの業務を中心に行っていただきます。
<お客さまは…>
■官公庁・建設コンサルタント
└役所関係になるため、ほとんどが既存のお客さまになります。
■建設会社
└工事を受注した建設会社に製品を販売する流れのため、新規が多くなります。
<取り扱う製品は…>
主に自然環境に配慮した河川などの護岸工事や災害復旧工事などに使用する土木製品を扱います。
通常のコンクリートブロックではなく、自然石を多用した自然に溶け込むような製品で、強固な護岸を形成できる特徴のある製品です。
★土木工事に使用する製品のため、納品から工事終了まで一年を通して関わることになります。
■上半期
└各都道府県の役所や建設コンサルタントを回り営業を行います。
■下半期
└製造工場と納品時期などを調整。毎日行われる工事に対して、一日当たりどのくらいの製品を納品できるか等を話し合いながら、工事現場の要望に合わせた手配を行います。
==
【輻射式冷暖房営業】
お客さまに輻射式冷暖房設備の導入を提案します。その他、学校や体育館での冷暖房設備などの設置工事に携わる場合もあります。
※電気施工管理技士資格をお持ちの方は優遇いたします。
<お客さまは…>
■首都圏を中心とした学校や体育館などの公共施設
└ほとんどが新規になりますが、DMなどのお問い合わせ等に対応する反響型の営業です。
<取り扱う製品は…>
主に扱う製品は輻射式冷暖房設備です。従来の冷暖房設備と比較しても、省エネルギーで健康に配慮されている特徴を持つ製品です。
★夏休みや年末年始などの学校がお休みの時期に工事が入ります(工期は2週間~4週間程度)。それ以外の期間は営業活動を行います。
チーム/組織構成
【土木製品営業】
仙台営業所3名、東京営業所4名、大阪営業所4名、福岡営業所3名
【輻射式冷暖房営業】
東京営業所4名
【学歴不問/未経験歓迎】◆業界問わず営業経験をお持ちの方は歓迎します! ※要普免(AT限定可)
土木製品営業・輻射式冷暖房営業 共通
<必須条件>
■普通自動車運転免許(AT限定可)
■基本的なPCスキル(Word・Excelなど)
★AutoCADの操作経験があれば尚可
全く触れたことがない方でも、研修に参加するなどして、入社後にスキルを身に付けることができますのでご安心ください!
<こんな方にピッタリ!>
◆人とコミュニケーションを取ることが好き
◆社会貢献度の高い仕事に取り組みたい
◆営業経験を活かし、新しいチャレンジがしたい
◆学んできた提案力を発揮できる環境で働きたい
◆裁量を持って働きたい
★前職は、ガス工事や旅館・カーディーラーなど、営業未経験者が多数活躍中!
土木製品営業については、東京営業所または大阪営業所での勤務となります。
輻射式冷暖房営業については、東京営業所のみとなります。
【東京営業所】
東京都立川市錦町2-6-5
<アクセス>
多摩都市モノレール線「立川南駅」より徒歩4分
JR各線「立川駅」より徒歩6分
【大阪営業所】
大阪府大阪市淀川区西中島3-10-12
<アクセス>
御堂筋線「西中島南方駅」より徒歩3分
阪急京都線「南方駅」より徒歩3分
各線「新大阪駅」より徒歩7分
※土木製品営業については、仙台・東京・大阪・福岡へ転勤の可能性があります。(本人と相談の上決定します)
9:00~17:30(実働7時間30分 休憩1時間)
■平均残業時間
20時間
以下(時期により変動があります)
正社員
※試用期間3カ月(期間中の条件に変動なし)
月給26万7080円~40万7614円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月28時間分を、4万7580円~7万2614円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※スキル・経験・能力を考慮して決定します。
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収320万円
(月給26万7080円で残業なしの場合)
■社員の年収例
年収350万円/入社1年目
年収480万円/入社7年目
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(上限5万円/月)※車通勤不可
■資格手当
■赴任手当
■再雇用制度あり(定年65歳)
■退職金制度(勤続3年以上)
■資格取得支援制度(管工事施工管理技士・電気工事施工管理技士など)
<年間休日>
125日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■特別休暇
入社後は、1年を目安にOJTで業務を覚えていきます。先輩と一緒に案件をこなしながら、図面を描いてみたり提案資料を作ってみたりして、必要な知識やスキルを身に付けていく流れです。
最低でも1年は先輩と一緒に同行することになりますが、その後は、小さな案件からお任せしていきますので、ベテランの先輩に都度確認してもらいながら独り立ちを目指していきましょう。
最初は自社製品について学んだり、専門用語を覚えることが大変かもしれませんが、若手社員を集めての座談会を設けたこともあります。一緒に成長していける心強い仲間がいますので、未経験の方もご安心ください!(座談会は現在自粛中です…)