株式会社勝栄電業社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社勝栄電業社の過去求人・中途採用情報
株式会社勝栄電業社の 募集が終了した求人
風力発電機・モーターのルート営業/知識・経験不問/若手活躍
- 正社員
- 転勤なし
【研修充実】風力発電の発電機や工場のモーターなどのメンテナンス促進、修理案件のアフターフォローを担当
具体的な仕事内容
すでにお取引がある法人のお客様を中心に担当。お客様の窓口として、定期メンテナンス・修理点検・診断などの提案や依頼があった場合の対応、新品モーターや部品の販売、進捗連絡、メンテナンス終了後の報告、社内連絡や各種手配の確認、フォローも行い責任をもって回していきます。
【具体的には】
■お客様対応(訪問、見積書の作成、立ち合い対応など)
■修理受入~納品までの対応(状況・製品仕様の確認、関連書類作成、納期調整、車両手配など)
※修理はメンテナンス部門が担当。営業は修理受入から納品まで、一連の流れをフォローします
【研修からスタート】
■技術・基礎研修(約2~3カ月)/営業部に併設している社内工場やお客様の現場で実際の修理や製品について学びます。
■営業研修(約3カ月)/先輩社員に同行して業務の流れを学びます。その後独り立ちとなります。各工程のマニュアルも準備しており、若手社員の育成実績も豊富にあります!
【営業スタイルは】
担当エリアは関東全域で、宿泊を伴う出張はほとんどなし。技術的な提案が伴う際には、技術者と一緒に訪問します。
スケジュールは各自で設定。外回り・デスクワークの比率は個人によりますが、社内調整や案件フォローも大事な仕事なのでデスクワークが多め。お客様からご連絡いただいた際に即時対応できる組織を目指しています。
※重要設備には予備機があり、休日や夜間の急な依頼の連絡は滅多にありません
【関わる製品】
1:ものづくり(工場の生産ライン)を支えるモーターや、動力源になる発電機
金属加工・製紙メーカー、モーターメーカーなどから依頼を受けています。
2:風力発電(風車)で使用される発電機
再生可能エネルギーの需要高まりにより、メンテナンス案件が年々増加中。独自の技術もあり、業界トップクラスの企業からご依頼を受けています。
※案件比率は5:5
チーム/組織構成
【20代、30代活躍中】
平均勤続年数は18.7年。定年まで勤める社員も多く、定着率は95%(1年以内)です。若手の育成にも力を入れており、会社全体での20~30代の割合(現在14名)が年々上がっています。
営業部には20~60代までの5名が在籍。技術部を含め、1聞くと10教えてくれる世話好きな社員が多い組織です!
【学歴不問★未経験・第二新卒歓迎】フリーターやアルバイト経験もOK!人物重視で採用いたします。
これまでの経験は不問!
ものづくり業界に興味がある、再生可能エネルギー分野に興味がある方は特に歓迎します!
【 応募資格 】
■コミュニケーションに抵抗がない方
(人の話をよく聞く、お客さまの要望に対応ができるなど)
【 活かせる知識・経験(必須ではありません) 】
■営業職のご経験
■なんらかのメンテナンス経験
■電気や機械についての基礎知識
■工業・理系の学校(高校・専門学校・大学)を卒業している
■機械加工(溶接など)の基礎知識
■モーターや発電機の基礎知識
※未経験歓迎
【転勤なし】東京都大田区東糀谷4-9-11
8:30~17:00(実働7時間10分)
■平均残業時間
19.1時間
※営業部平均
正社員
※2カ月間の試用期間がありますが、その期間の待遇・給与に変更はありません。
年収350万円~400万円(初年度の想定年収)
※年齢・経験を考慮の上、決定いたします。
月給18万円~30万円(入社時)
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当
■皆勤手当(1カ月欠勤ナシで月6,000円)
■食事手当
■住宅手当(月15,000円)
■家族手当(配偶者に月5,000円、子ども1人につき月1,500円~2,000円支給)
■出張手当
★共益費込み、月4,500円で住める独身寮もあります。
■賞与
年2回
(7月・12月)+特別賞与(8月)※特別賞与は業績に応じて支給
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収350万円
~400万円 ※ご経験・スキルにより優遇いたします。
■交通費支給 (月5万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■研修制度(導入研修、営業研修など)
■財形貯蓄
■報奨金
■資格取得支援
■社宅・家賃補助制度
<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)※月1~2回の土曜日出勤有
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■誕生日休暇
■創立記念日
■育休・産休(取得実績あり)
※5日以上の長期・連続休暇も取得OK!
【 有休取得を促進しています 】
GWやお盆など顧客の製造ラインがストップする期間が当社の繁忙期にあたります。それ以外の期間については有給も取得しやすく、4月~6月は特に休暇の取得を推奨しています。5日以上の長期・連続休暇も取得可能です。
年々注目が高まる再生可能エネルギー分野において、風力発電については最大手であるユーラステクニカルサービスをはじめとして、ジェイウインド、コスモエコパワー他、国内トップクラスの風力発電事業者と取引があります。
東芝インフラシステムズのサービスステーション(認定工場)として認定を受けていますので、東芝はもちろん、海外製も含めてすべてのメーカーのモーター、発電機のメンテナンスに対応しています。
生産設備・工場を持つ大手有名企業のメンテナンス業務を担当しており、およそ7割が直取引の案件です。