陶商工業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
陶商工業株式会社の過去求人・中途採用情報
陶商工業株式会社の 募集が終了した求人
経験を生かして活躍してくれるメンバーを募集!
- 正社員
- 転勤なし
【全般的な経理業務】総務部に配属となり、経理に特化した業務をお任せします。
具体的な仕事内容
日常的な経理業務から決算業務、支払業務など会社を支えるポジションをお任せします。
《具体的な仕事内容》
■仕訳伝票の作成
■月次、年次の決算業務
■支払業務(インターネットバンキングにて送信、残高確認)
■資金繰り業務
などが中心となります。
将来的にはマネジメント的なポジションをお任せできればと考えていますので、意欲を持って取り組んでもらえればと思います。
【採用予定人数/1名】
チーム/組織構成
◎教育体制に力をいれています!
建物の建築の特徴として、冬は設計を行い、春に着工、夏~秋に完成という流れがあります。
そのような弊社の業務の流れをしっかり理解していただくため、1年間は教育メインの期間として学びながら業務を行っていただきます。
まずは一連の流れをしっかり自分の中に落とし込み、ひとつひとつ成長していきましょう。
◎定着率が高く、親しみやすい環境!
世代による上下関係などにとらわれず、自由な意見交換ができる風通しの良い組織・部署です。定着率が非常に高く、8割の方が10年以上勤続しております。職場に新しい風を吹き込んでくれる仲間と会えることを楽しみにしています。
〈社員構成〉
社員数34名
※配属先の総務部は現在4名在籍しています。
■男女比:男性80%:女性20%
■年齢構成:20代から40代まで、幅広い年齢層が活躍しています。
■定着率:8割の社員が勤続10年以上
【業界未経験歓迎◎】経理実務の経験がある方(3年以上)◎学歴不問
■経理実務を3年以上お持ちの方
経験年数はあくまで目安です。経理業務として1年間の流れをある程度行える方を想定しています。
□業界未経験の方も歓迎♪
□学歴不問
□資格不要
□普通自動車免許必須(AT限定可)
《大歓迎》
□決算業務経験のある方
□簿記の資格をお持ちの方
【 こんな方はぜひご応募ください 】
□経理の経験を活かし、新しい業界で挑戦してみたい
□若手も活躍できる環境で働きたい
経験はもちろん評価しますが、人柄を重視した採用を心がけています。意欲がある方、誠実に仕事に向き合える方など面接ではぜひあなたの仕事に対する思いや意欲をお聞かせください!
【札幌本社】
北海道札幌市東区北36条東25丁目3-15
※転勤はありません
※マイカー通勤可
※U・Iターン歓迎
【4~12月】
平日/8:30~18:00 (実働8時間)
土曜/8:30~12:00(実働3.5時間)
※3週に2日土曜休み
※1か月に1~2回程度の土曜出社となります
【1~3月】
平日/9:00~17:00(実働6.5時間)
※完全週休2日制(土曜・日曜・祝日休み)
※休憩各90分(土曜日は15分)
■平均残業時間
1日につき1時間程度残業の可能性あり(月35時間以内)
正社員
試用期間/6か月有(同条件)
※期間は業務の習得進捗により異なる。期間中の給与・待遇に変更はありません。
月給200,000円~260,000円(固定残業代含む)
※経験・年齢・能力などを考慮の上決定します。
※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず、
30~35時間分を、月40,000円~50,000円支給。
※上記を超える時間外労働分については追加で支給。
※給与毎に固定残業時間数と固定残業代が定まっています。
■賞与
年2回
(昨年度実績/3.5か月)
■昇給
年1回
(当社規定による)
■入社時の想定年収
年収310万円
/25歳(入社1年目)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■昇給年1回(2月/昨年度実績:3,000円~7,000円)
■賞与年2回(8月・12月/昨年度実績:3.5か月分)
■業績により決算賞与あり(昨年度実績:1か月分)
■時間外手当(固定残業超過分を追加支給)
■通勤手当(マイカー通勤:上限月1万円 公共交通機関:全額支給)
■燃料手当(10月に支給:5万円~10万円)
■家族・扶養手当(配偶者:月1万円/子ども:月5,000円)
■退職金制度
■社用車貸与(通勤での利用もOK)
■社員旅行
■制服貸与
■財形貯蓄制度
※ウイルス感染症対策として以下の取り組みを行っております。
□消毒液設置
□定期的な換気
□マスク支給あり
<年間休日>
116日
<休日・休暇>
■週休二日制
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■時期により休日が異なります
週休2日制
【4~12月】週休2日制(日曜、3週に2回土曜休み)
【1~3月】完全週休2日制(土曜、日曜)
<休暇>
■祝日
■夏季休暇(4日)
■年末年始休暇(10日)
■GW休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前・産後・育児休暇 ※産休・育休取得実績あり
■介護休暇
※入社時に会社の年間カレンダーを配布しております。
例えば総務部門以外でも、今活躍している社員の前職業界は「飲食業」だったり「清掃業」だったりと様々です。いろいろな経験のある仲間が集まっていることで、見識が広がったり新しいアイデアが生まれたりとメリットがたくさんあるんです。だから気おくれする必要はまったくありません!私たちはウェルカムでお迎えします!