医療法人社団東京桜十字
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
医療法人社団東京桜十字の過去求人・中途採用情報
医療法人社団東京桜十字の 募集が終了した求人
採用担当(メンバークラス)/20~30代活躍中!
- 正社員
- 転勤なし
中途採用を中心に人事業務をお任せします!
具体的な仕事内容
【今回の採用について】
今回ご入社いただく方には、東京拠点全体の人事業務全般を担っていただきます。
医療・介護系人材のみならず、バックオフィスなど多種多様な職種に携われるやりがいがあります。
【仕事内容】
<詳細>
・媒体選定
・応募管理
・書類選考
・紹介会社対応
・入社手続き
・面接・面談
・教育、研修
・人事評価 など
<配属ポジション>
医療部門担当または介護部門担当、いずれかのポジションへ配属となります(経験・適性を考慮の上決定)。
・医療部門
主に看護師・医師・技師などの専門職を担当します。
医療系専門職種のターゲット分析や、どの媒体であれば最大の効果が見込めるかなどをしっかりと把握し、採用活動を展開します。
・介護部門担当
介護施設内、全職種の採用を担当します。
介護士をはじめ、責任者・清掃スタッフ・調理スタッフ・ケアマネジャー・生活相談員など、採用職種は20職種にも上ります。また、介護の現場は365日、24時間動いているため、施設との連携が重要となります。
柔軟かつスピード感を持って対応することが求められます。
・本部部門担当
事務、Webマーケティング・経理など本部社員の採用を担当することもあります。
【入社後の流れ】
入社後はまずOJTを通じて、基本的な業務を覚えていただきます。
できることや興味をお持ちのところから仕事を任せていく予定です。
分からないことはもちろん気軽に聞ける環境ですし、しっかりサポートするのでご安心ください!
\\当社人事部の魅力 pickup!//
■医療専門職の採用という珍しい経験を積める環境!
■業務の一部ではなく、全体を通して担当できるため深い知見が得られる!
■専門職のみならず、事務・営業・本部機能など多様な職種の採用活動も
チーム/組織構成
【職場の雰囲気】
いわゆる医療現場・介護施設のバックオフィスとして想像される落ち着いた静かな環境ではなく、ベンチャー企業に近い明るい環境です。
通常業務は、個々人に仕事が割り振られタスクをこなしていきますが、黙々と…というよりも、疑問点や改善点を全員で話し合いながら業務を行う闊達な雰囲気が特長です。
■男女比:男性1名:女性5名
■年齢構成:20~30代の若手が在籍する組織です。
【未経験OK】人事に関する何らかのご経験をお持ちの方
こんな方が活躍できます!
■中途採用に関する何らかの経験をお持ちの方
■基本的なPCスキル(Word・Excel)
病院や医療法人での経験は問いません。
医療系人材会社出身者の入社実績もあります。
採用~入社までの全体を裁量ある環境で行いたい方は
ぜひ、ご応募ください!
※転勤なし
東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー3F
9:00~18:00(所定労働時間8時間/休憩1時間)
■平均残業時間
20時間
程度 ※繁忙期あり
正社員
※試用期間3カ月(期間中の待遇に変更はありません)
月給26万円~33万円(固定残業代含む)
※経験・スキル・前職給与を考慮の上、決定いたします
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月20時間分を、月33,500円~42,000円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
■賞与
年2回
(7月、12月)※昨年度実績
■昇給
年1回
(7月)
■入社時の想定年収
年収360万円
~450万円
■社会保険完備
■交通費支給(月5万円まで)
■退職金制度(勤続5年以上)
■医療費補助あり(グループ内クリニック受診の場合)
■社員旅行(旅費に関する自己負担はありません)
■残業手当
■研修制度
■結婚祝い金
■出産祝い金
※その他、女性に嬉しい福利厚生あり
<年間休日>
110日
<休日・休暇>
■週休二日制
原則土日祝休み/月1回程度土曜出勤あり(9:00~16:00)※会社カレンダーによる
■有給休暇
(入社6カ月経過後より付与。10日~20日/初年度は10日)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
■特別休暇 など