株式会社都市資源開発
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社都市資源開発の過去求人・中途採用情報
株式会社都市資源開発の 募集が終了した求人
解体工事の現場管理/月給30万円~40万円/賞与年2回
- 契約社員
- 転勤なし
【管理業務】戸建て住宅、アパート、ビル、公共工事など、建造物解体工事現場の工程管理など。
具体的な仕事内容
解体工事現場での工程管理などをお任せします。
※現場作業は、自社や外部の作業員が行いますので、管理業務に専念できます。
【具体的には…】
◆工程表作成、安全書類作成
◆原価管理
◆協力会社や購買先の選定
◆お客様に提出する書類作成
◆公共工事における、市・県などへの事前提出書類の作成
◆工事進捗の写真撮影
◆完工後の書類作成と提出 …など
※現場は福岡県内全域となります。
※事務処理は現場事務所にて行うことが多く、事務所が無い現場の場合は自社事務所にて行います。
★業界内で重宝される存在、経営基盤も安定!
…………………………………………………………
業界内でも珍しく「建造物解体」「産業廃棄物収集運搬処分」「資源リサイクル」という3つの柱となる事業を展開しています。解体で出た資材(コンクリートなど)や廃棄物の処理、リサイクルまで一貫して行うことができ、自社内に大きな処理プラントもありますので、お客様からも重宝されています。経営基盤が安定しているため、将来設計がしやすくなることも魅力の一つです!
★国からも重要視される「奥の深い仕事」です!
…………………………………………………………
リサイクルへの意識は日々高まり、国からも重要な事業として位置づけられています。それらを支えるこの仕事は、将来安定のキャリアとも言えます。建物を作る際に注目が集まりがちですが、実は建物を壊す際にも高い技術が必要になり、日々進化している建築技術への理解を深めておくことも大切になるなど、奥深さもあります。また、音や粉塵などで不快な思いをしないように近隣住民など周辺環境へ配慮するなど、地域へも大きく貢献しています。
チーム/組織構成
解体工事の事業部は、営業含めて10名程度が在籍。現在は現場管理を専属でできる方が2名のみのため、公共工事の需要増に合わせて増員募集を行うこととなりました。社内は40~60代のスタッフが活躍しており、他部署との交流もあるなど、明るく、活気のある雰囲気です。
【学歴不問】建設業の現場管理経験者(主任技術者または監理技術者)◎要普通免許(AT限定OK)
■建設業の現場管理経験者
※主任技術者または監理技術者
■要普通自動車運転免許(AT限定OK)
◎ゼネコンでの経験者は大歓迎!
< こんな方にピッタリ!>
・これまで積み上げた経験を、社会のために役立てたい方
・しっかり稼いで、暮らしを安定させたい方
・安定した事業で、腰を据えてキャリア形成をしたい方
・公私のバランスを取りながら、末永く働きたい方
【転勤なし/マイカー通勤OK】本店勤務(福岡県糟屋郡須惠町大字植木2047-91)
※U・Iターン歓迎!
※転居を伴う転勤はありません。
※マイカー通勤OK(駐車場完備)!
< アクセス >
・粕屋町役場から車で5分(九州高速道沿い)
8:00~17:00(休憩100分)
※早出・残業の場合あり
※急な残業はほぼありません
契約社員
試用期間:最長2ヵ月(同条件)
※正社員登用制度あり(3年後の正社員登用率は80%以上)
■月給30万円~40万円(固定残業代含む)+ 賞与年2回
※経験・能力などを考慮の上、当社規定により優遇します。
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず60時間分(月8万9,640円~11万9,520円)を支給します。
※上記を超える時間外労働分は追加で支給します。
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収360万円
~600万円(月給+賞与)
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆交通費支給(規定あり)
◆マイカー通勤可
◆正社員登用制度(3年後の正社員登用率8割)
◆資格取得支援制度(建設関連の資格や、建設用機械・重機などの資格取得を支援)※詳細は面接にて
◆定年制(60歳まで)
◆再雇用制度(65歳まで)
<休日・休暇>
週休制(日曜)
■祝日休み
■GW休暇
■夏季休暇(お盆休暇)
■年末年始休暇
■産休・育児休暇(取得実績あり)