トーヨー興産株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
トーヨー興産株式会社の過去求人・中途採用情報
トーヨー興産株式会社の 募集が終了した求人
ビル・マンションの設備工事スタッフ/残業ほぼナシ/経験不問
- 正社員
- 転勤なし
ビルやマンションの水道管の更新・更生工事(古くなった管の水漏れや赤水の発生などを防ぐための工事)
具体的な仕事内容
ビルやマンションの水道管は、老朽化すると、赤水や悪臭、水漏れなど、さまざまな問題が起こります。それらを改善・解消するための更新・更生工事を行う仕事です。
更新工事とは:
古くなった配管そのものを新しいものに取り替える工事。
更生工事とは:
古くなった管の中に新しいパイプを通す工事。ライニング工事ともいいます。
配管の老朽化の程度などに応じて、どちらかの工事を行います。その建物に暮らす人々の安心と快適な生活を守るために、大切な工事です。
【入社後は】
現場で先輩がマンツーマンで指導します。わからないことは遠慮なく質問して、必要なことを徐々に覚えていってください。現場によって必要な作業は違うので、「何カ月経験を積んだら一人前」という区切りはありません。何年たっても日々勉強です。たくさんの現場を経験し、自分のノウハウ・知識を少しずつ増やしていきましょう。
【国家資格の取得、支援します】
スキルUPにつながる国家資格「管工事施工管理技士」の取得を支援します。実務経験が1年以上ないと受験できない資格なので、1年経った方には取得をすすめています。1回目の受験費用は会社が負担(参考書費用も含む)。先輩による勉強会なども開催して合格を応援します!
チーム/組織構成
現在は、工事スタッフ3名(20代1名、30代2名)+社長と専務の5名体制。チーム揃って現場のビルやマンションに向かい、1部屋1部屋に入って工事を行います。
■定着率:10年以上定着している人もいます。入社1年以内で離職した例は、これまでゼロです。
学歴不問/要普免、AT限定可◆経験不問!先輩たちもほぼ未経験入社。当社で社会人デビューの人もいます!
普通自動車免許があれば、大丈夫。
「社会人としてしっかり頑張りたい」
そんな意欲があれば、アルバイトしかやったことがない人も、学校を出たばかりの人も大歓迎。
イチからしっかり育てます。
現在活躍している先輩たちも、ほとんどが未経験入社でした!
先輩たちの前職例:
パチンコ屋店員、洋服屋の店員、営業、ヤクルト販売員
など
【こんな人にぴったり】
■仲間とのチーム行動が好きな方
■体を動かすことが好きな方
■決まった時間内でしっかり働き、無駄な残業はしない、そんなメリハリある働き方をしたい方
■手に職をつけて、専門的な資格も取得したい方
■「いつか独立して開業したい!」という夢がある方
現場は関東一円
※会社に集合してから現場に向かいます。会社より現場のほうがお住まいから近い時は、現地集合でもOKです。
【本社】
埼玉県朝霞市根岸台5-1-13
※転勤なし
8:30~17:00
【残業、ほぼなし】
何かのミスがあって「どうしても残って作業をしなければ」ということでもない限り、残業は本当にありません。ほぼ毎日17時には上がっています。作業が早く終わった日には、定時の17時を待たずに16時くらい、時にはもっと早い時間に上がることもあります。
■平均残業時間
0時間
が基本。あっても月10時間未満です。
正社員
試用期間3カ月あり(日給1万円)
月給25万円以上
※実務経験者の方は、経験値・スキル次第で月給28万円以上となる可能性あり
※稼働分の日払い・週払い応相談
■賞与
年2回
(創業以来、毎年支給しています)
■昇給
あり
■入社時の想定年収
年収330万円
~(手当等により変動します)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給
■制服貸与
■退職金制度あり
■個人型確定拠出年金(iDeCo)
■資格取得支援制度あり(対象資格:管工事施工管理技士 ※国家資格)
■車・バイク通勤OK
■資格手当
■家族手当
■住宅手当
<休日・休暇>
毎週日曜定休(土日休み希望も応相談 ※その場合は給与が変わります)
■祝日休み
■年末年始休暇
(10日間程度)
■GW休暇
■夏季休暇
(6日間程度)
■慶弔休暇
■有給休暇