エレクス株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
エレクス株式会社の過去求人・中途採用情報
エレクス株式会社の 募集が終了した求人
Webディレクター/テレワーク可/アイデア活かせる/完休2日
- 正社員
- 転勤なし
《Webディレクター》コンテンツの企画・検討、プロジェクトの進捗管理、顧客折衝などをお任せします。
具体的な仕事内容
新規構築からリニューアル、サイト運用など、
Web制作・開発プロジェクトにおける
ディレクション業務を行っていきます。
誰もが名を知る大手を中心に取引先多数!
これまでの経験を活かしながら、
スキルに磨きをかけていってください。
【具体的には】
◆顧客ニーズのヒヤリング
◆コンテンツ企画の提案・検討
◆プロジェクトメンバーの選定
◆スケジュールの進捗管理
◆コンテンツの品質管理
◆効果検証・アフターフォロー
など
クライアントと現場の橋渡し役として
営業や制作チームと連携し、平均3~4件の
プロジェクトを進めていきます。
「制作・進行」だけにとどまらず、
時にはクライアントにアドバイスを行うなど
自分のアイデアを存分に発揮できる環境!
仕事の幅がグッと広がり、さらなる
スキルアップを図ることが可能です。
【クライアント一例】
◎通信業
◎小売業
◎食品メーカー
◎自動車メーカー
※大手企業や地元の優良企業など
多数のお取引があります。
【システム系に強み!】
たとえばCMS構築など、Web制作には
「システムに関する知見」が必要となる
シーンも多々。その点、システム開発を
行っている当社であれば、スムーズな
課題解決が可能です。
開発チームとタッグを組んでクライアントの
要望にお応えし、Webディレクターとして
盤石な信頼関係を築いていきましょう!
チーム/組織構成
Web事業は埼玉本社・東京支社・
大阪支店・沖縄支店に30名ほどの
スタッフが在籍中。
今後も顧客の要望に丁寧にお応えしていくため、
ディレクターを増員募集いたします。
WebディレクターやWebデザイン経験者は大歓迎!
ぜひ当社の仲間となり、手腕を発揮してください。
Webディレクターとしての実務経験をお持ちの方
【下記をお持ちの方は尚歓迎】
■2年以上のWebディレクター経験
■Webデザインに関する知見
■システム関連の知見
【マインド面も重視しています】
○自ら考え、主体的に行動できる方
○コミュニケーション力をお持ちの方
○デザイナー、エンジニア、お客様など様々な方と連携できる方
東京支社/東京都文京区後楽2-2-23 住友不動産飯田橋ビル2号館5F
★U・Iターン歓迎
大阪や沖縄にも支店を持つ当社。U・Iターンもご相談ください。
★テレワーク実施中
感染症対策のためテレワークを実施中。輪番で出社しています。
(アクセス)
JR『飯田橋駅』 東口より 徒歩5分
9:00~17:30
★基本的にタイムマネジメントは個人に
お任せしています。効率的に業務を進行し、
メリハリのついた働き方を実現してください。
■平均残業時間
20時間
正社員
月給28万円~50万4000円+賞与年2回
※給与は経験・スキル等を考慮の上、決定します。
※上記月給には定額残業代(20時間分/
3万9700円~7万800円)を含む。
超過分は別途支給いたします。
【年収例】
・450万円(勤続5年/35歳)
・700万円(勤続12年/43歳)
■賞与
年2回
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収400万円
■社会保険完備
■テレワーク可
■出張手当あり
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■社員持株会
■社員旅行
■クラブエレクス
■保養所/伊豆下田リゾートマンション
■資格合格時お祝金あり(受験料補助)
■勉強会あり
L資格取得を目的とした勉強会を業務時間内に開催しています。
必要備品は会社負担。ぜひご活用ください。
<年間休日>
124日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇
■特別休暇
L5日以上の連続取得OK!多くの社員が長期休暇を取得しています。
■産前産後休暇
L取得実績あり
■育児休暇
L取得実績あり
復帰後は時短勤務(10時出社・16時退社)にも臨機応変に対応可