マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社デザツク

Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)

東京都渋谷区神宮前6-35-3JUNCTIONharajuku

株式会社デザツクの過去求人・中途採用情報

株式会社デザツクの 募集が終了した求人

EC事業運営/マネージャー候補/月給28万円以上/経験者優遇

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

売上アップにつながるECサイトの企画や運営支援、経験に応じてスタッフ管理などのマネジメントをお任せ。
具体的な仕事内容
Amazonや楽天などの大手サイトに出店したり自社でECサイトを運営したりする企業に対し、サイト構築や運用に関する各種サポートを通じて、売上向上や認知度アップに貢献している当社。あなたにはお客様への提案や企画、売上・予算管理、経験に応じ運営スタッフのフォローなどのマネジメントをお任せします。

【主な業務】
■売上アップに向けた施策の考案
…効果的なサイト運営の施策を提案します。クライアントの担当者とチャットワークなどで連絡を取り、施策をスムーズに運用。ネットショップだけの“限定商品”をお客様と一緒に企画することも。

■ユーザーからの受注・お問い合わせ対応
…ネクストエンジンを使用し、商品の注文や問い合わせに対応。

■広告選定・入稿
…データや実績に基づいて効果的な広告枠を検討・提案し、掲載広告を制作します。

■制作ディレクション
…販促用LP、バナー、メルマガの企画・制作を行います。
モデルや食品の撮影立ち会いなど、クリエイティブなディレクションにも携わります。

■結果・アクセス分析
…日々サイトの動向を分析。競合するネットショップの動きや市場動向をリサーチし改善につなげるほか、売上データの管理や報告書作成なども行います。

【食品ECで圧倒的な強み!】
商品の企画から配送までワンストップで担えるのが当社の特長。それは繊細な配送体制が求められる食品であっても例外ではなく、常温はもちろん、10~20度の定温、0~10度の冷蔵、マイナス20~50度の冷凍と、4温度帯すべてに対応できるネットワークを有しています。

経済産業省によると食品のEC化率はわずか3.31%で、今後急速にEC化が進むことが期待されるマーケット。私たちはこの成長分野で、他の追随を許さない食品ECのリーディングカンパニーを目指します。

チーム/組織構成
社内では約20名がメンバーが活躍中!また業務委託によるサポートスタッフも20名ほどおり、チームワークで業務に取り組んでいます。代表も含めてほとんどが女性ですが、この先の成長を見据え、男女を問わず多様な社員がのびのび働ける環境づくりに力を入れていく予定です。

公正な評価制度も魅力で、未経験で入社し数カ月でチーフに昇格した人も!実力がきちんと認められます。

対象となる方

【職種・業種未経験歓迎】EC関連の経験は不問!マネジメントやチーム運営に関する実務経験がある方
■学歴不問
■ECに関心がある方
■マネジメントやチーム運営の経験(目安1年、小規模でも可)
■Excelスキル(VLOOKUP関数の知識)

ECサイトに関する経験、業界を問わずマネジメント経験者は大歓迎。
チーフ、マネージャーへとステップアップが目指せます。

<下記の経験も活かせます!>
・事業戦略の策定に携わった経験
・営業(新規開拓など)の経験
・企画職、マーケティングの経験

【こんな方をぜひ、お待ちしています】
□一つの会社でキャリアを磨いてきた方
□自主性を持って働ける方
□責任のあるポジションで活躍したい方
□粘り強く問題解決に取り組める方
□広告・Web業界での経験がある方

選考のポイント

ECの世界に興味を持ち、前向きに取り組める方をお待ちしています。特にビジネスにおける目標の実現に向けて、自分で考え、実行していくことにやりがいを感じる方を優遇いたします。

勤務地

東京都渋谷区神宮前六丁目35番3号 JUNCTION harajuku010

<本社へのアクセス>
◎JR山手線「原宿駅」より徒歩1分
◎東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前駅」より徒歩1分

☆原宿や表参道が近く、アクセス抜群のオフィスです!

勤務時間

9:45~18:45(実働時間8h + 休憩1h)

【残業について】
月10時間程度(固定残業手当)。
繁忙期であっても月20時間程度です。
■平均残業時間
10時間

以内

雇用形態

正社員

給与

【経験者】
■月給28万円以上 + 各種手当 + 賞与(年2回)

※経験・スキルに応じて優遇します。
※上記額には固定残業手当(月10時間分・2万500円以上)を含む。超過分は別途支給いたします。
※6カ月間の試用期間あり。期間中の給与は月給26万500円以上(固定残業手当:月10時間分・2万500円以上を含む)となります。※超過分は別途支給致します。
試用期間中の給与は固定残業代が含まれておりませんので残業発生時は、別途支給致します。


☆EC運営経験3年以上の方は、試用期間中も本採用時と同待遇、または試用期間の短縮が可能です!

【職種・業種未経験】
■月給26万円以上 + 賞与(年2回)

※経験・スキルに応じて優遇します。
※上記額には固定残業手当(月10時間分・2万500円以上)を含む。超過分は別途支給いたします。
※6カ月間の試用期間あり。期間中の給与は月給23万円以上となります。
試用期間中の給与は固定残業代が含まれておりませんので残業発生時は、別途支給致します。

☆未経験でも、EC業界でチャレンジしたいという強い意欲を持った方は歓迎!

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費(全額)
■出張手当
■役職手当(役職により月1万円以上)

■賞与
年2回
(業績賞与)

■昇給
年1回
以上(活躍に応じて随時アップ)

■入社時の想定年収
年収356万円
(業種未経験者の一例)
年収406万円
(業界経験者、マネジメント経験1年以上の一例)

待遇・福利厚生・各種制度

■各種社会保険完備
■借上げ社宅(月6万円まで ※社内規定あり)
■資格取得支援(費用負担)
■外部セミナー受講支援(費用負担)
■書籍購入費(費用負担)
■コーヒー・紅茶飲み放題(無料)
■冷蔵庫利用可
■服装、髪型・髪色、ネイル自由
■オフィス内全面禁煙
■U・Iターン支援あり

休日・休暇

<年間休日>
120日
以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(シフト制、月8~9日)
■祝日休み
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■ペットロス休暇

☆休日はシフトによりますが、土日のお休みも取得可能です!
☆社内の有給取得率は100%!5日以上の連続休暇も楽しめます。

資格取得・セミナー受講

たとえば、カラーデザイン検定にチャレンジしてネットショップの訴求力を戦略的に高めるノウハウを身に付けたり、マーケティングの知識をアップデートするための外部セミナーに参加したり、費用を会社が負担して資格取得やセミナー受講を支援。そのためEC未経験でも、入社後に専門性を身に付けられます。

スキルとキャリアのブラッシュアップにつながるものであれば、とくに制限はありませんので、興味のある資格や講座があれば、ぜひご遠慮なくお申し出ください。

大手&有名企業のEC支援で輝く実績

★老舗和菓子メーカーの大手ECモールへの出店プロジェクト
★日本最大のECモール・楽天市場で、出店3カ月で「楽天ショップ・オブ・ザ・マンス」獲得!
★有名レストランチェーンのEC運営支援で売上額を30倍以上に大幅アップ

…こうした実績はあくまで一例。当社は着実に成果につながるEC運営支援で、大手を含めたお客様から厚い信頼を寄せていただいています。最近ではクラウドファンディングを活用したECサイト立ち上げプロジェクトも企画中!トレンドの手法を積極的に取り入れるなど、常に新しいアプローチでクライアントのEC事業を支えています。


出典:doda求人情報(2021/10/21〜2022/1/19)

株式会社デザツクの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。