マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社こうすい

その他

京都府亀岡市稗田野町鹿谷加茂17-2

株式会社こうすいの過去求人・中途採用情報

株式会社こうすいの 募集が終了した求人

貯水タンクの補修工事スタッフ/土日祝休・残業ほぼ無・未経験可

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【未経験OK!】貯水タンクの補修スタッフ/現場デビューは資格取得後! 将来のための資格取得にも挑戦◎
具体的な仕事内容
入社後の流れ
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
化学物質や危険物も取り扱うので、現場業務はひと通りの知識をつけてからお任せします!

入社後はまず、社内研修所で化学物質、危険物などの説明を。さらに、貯水槽清掃作業従事者研修の受講、有機溶剤作業の資格取得をしていただきます。(教育機関・団体で、3日間程度講習を受講)

どれも、しっかりと講習を受ければ未経験からでも十分に取得できます。未経験で入社した先輩社員も取得しているので、安心してください!


現場の仕事の流れ(例)
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼出発!
 社用車に道具や材料を積み、現場へ出発します。
▼到着
 作業指示書をもとにタンクの状況を確認し、作業工程を決定します。
▼撮影
 施工前のタンクの外部・内部を各方面から撮影します。
▼作業開始
 ガラスマットや樹脂などの材料・工具を揃え、防具を身に着けて、補修・補強作業をスタート!
▼撮影
 各工程ごとに写真を撮影。作業終了後も、各方面から撮影します。
▼帰社
 給水の復旧を確認したら、清掃・後片付けをして帰社します。
▼お疲れ様でした!
 翌日も作業の場合は、翌日の準備をして退社します。

◎現場には社用車で移動します。
◎現場には、必ず3名以上で行きます! 1人で行くことはありません。
◎基本的に17時までには片付けも完了します! 残業もほとんどありません。
◎月に1~5回、2~6泊程度の出張工事があります。
◎片道1時間半以上かかる現場は出張扱いとなります。(出張手当支給!)
◎内勤の日は、資格取得の勉強や、知識を深めるための研修、お問い合わせ対応などを行います。

チーム/組織構成
メンバー紹介!
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎現場スタッフ
・51歳/役員/施工管理技士1級など高度な資格を保有!
・30歳/入社3年/前職は水族館→家具職人
・23歳/入社3年/前職は建設の現場監督

30歳、23歳の社員はともに危険物の資格も昨年取得し、今は施工管理技士2級の勉強中です。
★内勤の日には、時間の合間をぬって資格の勉強を行うことも!

他に、58歳の営業社員と、事務スタッフが1名ずつ活躍中。
ほとんどの社員が、亀岡市内、京都市内など、近隣に住んでいます!

■男女比:男性4:女性1(事務スタッフ)+社長・会長
■年齢構成:23歳~58歳

対象となる方

【学歴不問】社会人未経験の方も歓迎◎経験不問/要普通自動車免許(AT限定OK)
なによりも「頑張りたい!」という意欲を重視します。
経験問わず、歓迎します!

【こんな方を求めています!】
◎手に職をつけて働きたいと思っている方
◎化学・技術系の仕事に興味がある方
◎ものづくりが好きな方
◎丁寧に作業が行える方
◎成長意欲があり、素直、誠実に仕事に向き合える方

勤務地

◎京都府亀岡市/転勤なし
◎マイカー通勤OK!(駐車場あり)
◎月に1~5回、出張工事があります(全国)
◎片道1時間半以上かかる現場は出張扱いとなります(出張手当支給)
◎工事の日程は、2カ月前には確定! 急な工事が入ることはほとんどありません

【勤務地/本社】
京都府亀岡市稗田野町鹿谷加茂17-2
★JR山陰本線「並河駅」より車で7分、自転車で10分

【出張の時は……】
出張が土日に被らないよう、金曜日夕方には帰って来れるように作業日程を整えています。

【急な工事が入ることはほぼナシ!】
貯水槽は年1回清掃をすることが法律で決まっており、そのときに劣化の状況も判断できます。この時の状態に応じて前もって補修工事を進めるため、「突然破裂してしまった!」といった緊急の工事が入ることは、まずありません。

勤務時間

9:00~18:00(実質8時間)

【残業が少ない理由は?】
現場作業は、きっかり9時~17時。
作業時間が延びることがほとんどなく、17時には片付けも終わっているので、すぐに宿舎に帰ります!
残業があるとすれば、「資格の勉強や、質問に先輩をしていてウッカリ」……くらいでしょうか。
■平均残業時間
5時間

~6時間程度(ほとんどありません)

雇用形態

正社員
※試用期間6カ月間あり(期間中は契約社員/給与額は同額)
 その後、正社員として雇用します。

給与

月給19万5,000万円+賞与年2回+各種手当
※残業代は別途支給します。

■賞与
年2回
(7月、12月)

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収300万円
程度

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金(中退共)
■会社指定資格取得補助金制度
■制服・作業服支給
■会社敷地内禁煙
■社員旅行・イベント(国内)
■マイカー通勤OK(駐車場あり)
■資格取得奨励金(資格により変動/5,000円~2万円)

【各種手当】
■通勤手当(公共交通機関利用の場合月5万円まで、車の場合は距離計算)
■時間外手当(全額支給)
■家族手当(配偶者月1万円、子供1人につき月5,000円)※賃金規定による
■役職手当
■精皆勤手当(月1万円)※勤務状況による
■出張手当(1日1万1,000円 ※宿泊費込み・移動当日も支給)
【会社指定資格(国家資格)】
■清掃作業従事者研修(認定証)
■有機溶剤作業主任者
☆入社後、3カ月の間に取得します。

■危険物取扱者(甲種・乙種)
■建築施工管理技士(1級・2級)
■マンション管理士
など
☆活躍中の若手社員も、2年目には危険物取扱者の資格を取得。
 今は建築施工管理技士2級の勉強をしています!
 役員のメンバーは、建築施工管理技士1級などの有資格者です。

休日・休暇

<年間休日>
125日
/令和3年実績

<休日・休暇>
■週休二日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
(7日間)
■夏季休暇
(2日間)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(10日/入社6カ月経過後~、以後労基法に準じる)

★面接時のお願い

コロナウィルスの対応にあたり、検温、アルコール消毒の準備、換気、マスクの着用を徹底しております。

【面接時のお願い】
◎面接にはマスクの着用をお願いいたします。
◎面接日の変更も柔軟に対応しますので、都合が悪くなった場合も遠慮なくご連絡ください。
◎体調不良などによる面接当日のキャンセルや、応募辞退をされる場合は、必ずご連絡をお願いします。


出典:doda求人情報(2021/11/8〜2022/1/9)

株式会社こうすいの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。