横浜標識株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
横浜標識株式会社の過去求人・中途採用情報
横浜標識株式会社の 募集が終了した求人
看板・道路標識の制作スタッフ/デザインも学べる/未経験歓迎
- 正社員
- 転勤なし
街で見かける看板や標の制作をお任せします/Illustratorでのデザインも学べます
具体的な仕事内容
お店や工事現場、道路など、あらゆる場所に設置する看板・標識の制作をお願いします。
メインの業務は看板の土台づくり(1日2~3個制作)。合わせて、形が決まった看板の制作もお任せします。
未経験歓迎。手順は決まっていますし、納期がきついこともありません。1カ月ほどで、大体慣れていただけます。
―――――――――――――――
お任せする作業(主に3工程)
―――――――――――――――
【1】看板の枠(わく)の作成
木材や金属を切ったり、クギで打ったりして、看板の土台となる枠を作ります。電動工具や、丸のこなどを使います。
【2】カッティングシートなどへの印刷
デザイン担当が作ってくれたデザインデータ。これを、粘着剤が付いた「インクジェット専用シート」へプリント。作った枠に貼り付けます。
【3】施工
必要に応じて、できた看板を現場にて取り付けます。平均的に軽量物で短時間で終わります。
―――――――――――
デザインも学べる!
―――――――――――
メインは看板の枠制作。ですがデザインに興味がある方には、Illustratorを使ったデザインもお教えします!
もちろん全くの未経験でOK。デザイン担当の先輩社員が、ソフトの操作からデザインの基本までイチから指導します。慣れてきたら、実際に看板・標識のデザインも手掛けていただけますよ。
―――――――
入社後は?
―――――――
未経験前提での採用ですので、道具の名前や持ち方など、基本からじっくりお教えします。
その道30年の先輩社員が教育担当。物腰柔らかに、あなたをサポートします。
「そんな難しいことはありません!ゆっくり慣れていきましょう」(先輩社員)
チーム/組織構成
■制作メンバー:3人(30代1名、50代2名)
全体的に和やかで、落ち着いた雰囲気。安心して業務に集中していただけます。
チームで仕事を進めています。困ったことがあれば、周囲がすぐフォローに入りますよ!
【学歴不問/未経験歓迎】ものづくりに興味がある方を歓迎します!
【こんな方にぴったり】
■ものづくりを仕事にしたい
■未経験でも安心して学べる環境がいい
■Illustratorでのデザインに興味がある
■チームで仕事を進めたい
■横浜で働きたい
---
学歴不問、未経験歓迎の募集です。
少しでも興味をお持ちいただけたら、ぜひご応募ください。
神奈川県横浜市都筑区池辺町3885
◎転勤なし
【アクセス】
JR鴨居駅から車で10分
※ららぽーと横浜から徒歩5分の立地です!
8:30~17:30
※うち休憩は90分(午前15分、昼60分、午後15分)
■平均残業時間
20時間
程度
正社員
月給16万7000円~
◎金額は経験・スキル・年齢に応じて決定します。
■賞与
業績により支給
■昇給
年1回(1月)
■入社時の想定年収
年収300万円
~500万円
■社員の年収例
【モデル年収例】
年収405万円/40歳/月給27万円+諸手当+残業手当
年収502万5000円/50歳/月給33万5000円+諸手当+残業手当
■役職手当あり
■特別手当あり
■家族手当あり
■交通費支給(5万円/月 まで)
■確定拠出年金
■作業服支給
■資格取得支援制度(取得費用を会社が補助)
【会社の補助で、こんな資格が取れます】
・アーク溶接
・玉掛け
・建築士
・電気工事施工管理技士
・建築施工管理技士
・屋外広告士 など
<休日・休暇>
■週休二日制
土日(※会社カレンダーに基づく土曜出社が、年数回あります)
■祝日休み
■年末年始休暇
7連休(2021年度)
■GW休暇
6連休(2021年度)
■夏季休暇
9連休(2021年度)