合資会社共栄水道工業所
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
合資会社共栄水道工業所の過去求人・中途採用情報
合資会社共栄水道工業所の 募集が終了した求人
未経験でも月25万円からの管理業務/公共事業メインだから安定
- 正社員
- 転勤なし
<力仕事ナシ!丁寧な研修あり> 施工図の作成、資材調達、職人さんの手配、進捗管理など
具体的な仕事内容
愛知県内の学校や公共施設の新築・増改築工事に
ともなう、設備工事の施工図の作成から、
各種手配、工事現場の管理などをお任せします。
【入社後の流れ】
まずは、建築資材の名前や
仕事の流れを覚えることからスタート。
先輩社員について、アシスタントをしながら、
少しずつ仕事を覚えていきます。
その後、先輩と共に現場に足を運び、
職人さんとのやりとりや、立ち振る舞いを見て、
仕事のコツを覚えましょう。
全社員であなたの成長をサポートするので、
分からないことがあれば、お気軽に質問してください!
【仕事の流れ】
社長が愛知県や名古屋市の工事物件を落札
↓
工事物件の設計図を確認し、
配管の種類を書いた施工図を作成
↓
施主さんや建築屋さんと
打ち合わせをして工程表を作成
↓
必要な材料や職人さんを手配
↓
定期的に工事現場に足を運び、
進捗状況や安全面などを確認
↓
完了検査後、お客さまに引き渡し
チーム/組織構成
会長(先代の社長)と社長の経営陣2人を補佐する事務(経理・総務)が3人。施工管理3人、職人2人という組織。
1927年の設立以来、長く活躍している社員も多い、アットホームな会社です。定年65才を過ぎてからも、再雇用制度で長く活躍し続ける社員も在籍しています。
■年齢構成:20代 1人、40代 3人、50代 2人、60代 2人、70代 1人
その他プロジェクト事例
■愛知県/県営名古屋空港管理庁舎空調設備等更新工事(その4)
■愛知県警/江南警察署本館棟設備改修工事
■名古屋市住宅都市局/名古屋城給水管改修工事
■名古屋市住宅都市局/桜小プール改装衛星工事
■名古屋港管理組合/金城ふ頭中央緑地南公衆便所改修工事
■愛知労働局/豊田労働基準監督署空調設備改修工事 ほか多数、すべて元請け
35歳以下【学歴・経験不問】人柄重視の採用です ※要普自免(AT限定可)
「未経験だから不安…」という方も問題ございません!
人柄とやる気を重視した採用です。
フリーターの方や経験に自信のない方もご応募ください。
【こんな方にオススメ】
・安定した環境で長く勤めたい方
・未経験から手に職を付けたい方
・自由な社風のもと、のびのびと働きたい方
・地域社会の役に立つ仕事がしたい方
【こんな方は歓迎】
・工業高校や高専などで理系だった方
・水道や空調設備に興味のある方
・ゆくゆくは国家資格を取得したい方
※第二新卒歓迎
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
~なるべく多くの方とお会いします~
これまでの経験やスキルなどは不問です。
少しでも興味があれば、ご応募ください。
愛知県名古屋市東区徳川2-18-11
※転勤なし
※マイカー通勤OK(無料駐車場あり)
※社員の大半は会社支給のクルマで通勤中
【最寄駅】
名鉄瀬戸線「森下駅」より徒歩1分
JR中央本線・名鉄瀬戸線「大曽根駅」より徒歩10分
地下鉄名城線・上飯田線「平安通駅」より徒歩12分
8:30~17:30(所定労働時間 7時間15分、休憩 105分)
■平均残業時間
20時間
※繁閑により変動あり
正社員
試用期間3カ月(条件変更なし)
月給25万円~40万円
※経験・能力・資格を考慮の上、決定します。
■賞与
年2回
(6月・12月)平均2カ月
■昇給
年1回
(4月)5000円~1万円/月
■入社時の想定年収
年収370万円
~600万円
■社員の年収例
420万円/25歳(月給25万円+各種手当)
600万円/35歳(月給35万円+各種手当)
800万円/40歳(月給45万円+各種手当)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■財形貯蓄制度
■通勤手当(月2万円まで)
■家族手当(3000円)
■社用車貸与(直行・通勤OK)
■マイカー通勤OK(無料駐車場あり)
■資格取得支援制度(講習費用・1回目の試験費用は会社負担)
■資格手当(1級・2級 管工事施工管理技士)
■退職金制度(勤続6年以上)
■研修制度
■制服無償貸与
■社用携帯電話貸与
■再雇用制度あり(定年65才)
<年間休日>
105日
<休日・休暇>
■週休二日制
隔週2日制(土・日) ※第2・第4土曜日休み
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
※休日出勤となった場合は、平日に代休を取得していただきます。
昭和30年7月10日
名古屋市長様より、公営住宅給水衛生設備工事の施工に優秀な技術で住宅建設に貢献し、名古屋市が建設大臣より表彰を授与されたにあたり、感謝状を受領。
昭和50年11月1日
愛知県住宅供給公社理事長様より多年にわたり、公営住宅建設の管工事において優秀な技術と誠実な施工で公社事業の推進に寄与した功績により、感謝状を受領。
昭和53年11月25日
愛知県知事様より優秀技能章を受領。
昭和55年2月1日
名古屋市長様より、多年にわたり名古屋市水道局指定工事人として水道の普及発展に貢献したとして、表彰状を受領。
平成7年5月19日
名古屋市水道局長様より、兵庫県南部地震により被災した神戸市民の給水装置復旧作業の応援要請に協力したとして、感謝状を受領。
平成8年11月1日
愛知県知事様より、木場南住宅給排水工事第1工区工事の施工にあたり、平成7年度優良工事に選定され、感謝状を受領。
平成18年11月10日
愛知県知事様より、山下住宅給排水工事(第1・2工区)工事の施工にあたり、平成18年度優良工事に選定され、感謝状を受領。
平成22年11月15日
愛知県知事様より、平針住宅給排水工事(第6工区)工事の施工にあたり、平成22年度優良工事に選定され、感謝状を受領。