水戸ホーチキ株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
水戸ホーチキ株式会社の過去求人・中途採用情報
水戸ホーチキ株式会社の 募集が終了した求人
ルート営業職/未経験大歓迎/年休120日~/賞与4.5ヶ月分
- 正社員
【既存顧客メイン】法人のお客様へ火災報知機などの「防災設備」や、その点検・修理・リニューアルをご提案
具体的な仕事内容
県庁・空港・大学・病院・大型商業施設・芸術館・一般ビルなど…様々な施設を持つお客様へ、防災設備のご提案から設置後の点検や修繕といったアフターフォローまで一貫して行う当社。
あなたには営業として、各種設備およびサービスのご提案を行っていただきます。
※既存顧客へのルート営業が主になります。
■■具体的には…■■
――――――――――
⇒【ゼネコン・サブコン・施主】の手掛ける新築施設や
改修予定の施設へ導入する「防災設備」のご提案
⇒【施主・建物の管理会社】が管理する物件の
「設備点検」「修繕」「リニューアル」のご提案
※)ご提案内容にあわせ見積書の作成などもお任せします
業界から信頼の厚いホーチキグループの一員のため、
ご提案時に各メーカーの営業担当が同席し、
より精度の高い提案になるよう協力するケースもあります!
■■着実にステップUPできる成長サポート■■
――――――――――――――――――――――
\ "見習い期間"からスタート! /
防災設備・サービスに関する知識や、提案・見積もりの仕方などを
レクチャーする「座学研修」を実施。並行して先輩の活動に同行し
実践的な営業方法も学びつつ補助的な業務も担います。
★見習い期間は知識の土台を整える大事な期間なので、最大1年間!
成長度に合わせ短縮もありますが、知識を蓄えられてから
担当のお客様を持つので、未経験の方も心配いりません!
\資格取得&スキルUPも支援/
◎国家資格である「消防設備資格」取得のための勉強会(取得費用も会社負担)
◎メーカー製品に関する社外研修
…など、成長を促す各種研修・サポートも充実させています!
チーム/組織構成
【 営業部は5名の男女が活躍中 】
20~50代と幅広い年齢層が活躍しておりますが、
年齢を問わずフラットに接することができる風通しの良さがあります。
上司に対し、キャリアや仕事の悩み相談なども気軽にできる環境です!
【未経験・第二新卒歓迎!】◆高卒以上 ◆普通運転免許(AT限定可)をお持ちの方
★未経験からのチャレンジ大歓迎です!基礎的な知識はもちろん、資格取得までしっかりとフォローしますので、安心してご応募ください!
< こんな方にお勧めです >
◎人の役に立てる仕事がしたい方
◎周囲とのコミュニケーションを大切にできる方
◎粘り強く前向きな姿勢で仕事に臨める方
< こんな経験・資格をお持ちの方は尚歓迎 >※必須ではありません
■何らかの営業経験(業界不問)
■建設業界での実務経験(職種不問)
■消防設備士 保有者
■消防設備点検資格者 保有者 など
※業種未経験・職種未経験歓迎
【水戸本社/水戸市笠原町】での勤務
★車通勤OK
8:30~17:30(実働8時間・休憩1時間)
■平均残業時間
30時間
正社員
試用期間3ヶ月(期間中の給与・待遇に差異はなし)
■月給18万円~+賞与年2回(昨年実績4.5ヶ月分)
※経験・スキルを考慮して決定します
※残業代は別途全額支給いたします
■賞与
年2回
(6月・12月)※昨年実績:4.5ヶ月分
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収300万円
~550万円(月給×12カ月+賞与+各種手当)
<各種手当>
■通勤手当
■等級手当
■役職手当
■運転手当
■残業手当
■住宅手当
■家族手当
<各種制度・その他>
■各種社会保険完備
■退職金制度
■持ち株制度
■研修制度
■資格取得支援制度(取得費用を全額負担)※規定あり
■車通勤OK
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)※顧客要望により休日出勤が発生した場合は、平日に振替休を取得
■年末年始休暇
(実績:7日間)
■GW休暇
■夏季休暇
(実績:4日間)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■創立記念日
■特別休暇(有給とは別で、給与の発生する休暇を付与)