マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

日本シューターサービス株式会社

設備管理・メンテナンス

東京都千代田区神田駿河台2-9

日本シューターサービス株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 2件あります!

日本シューターサービス株式会社の 募集が終了した求人

メンテナンススタッフ/未経験歓迎/育成枠/賞与年3回/残業少

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【未経験スタート前提採用◎万全の教育体制!】エアーシューターのメンテナンスをお任せします。
具体的な仕事内容
病院やオフィスビルなどを巡回し、『エアーシューター』の設置・点検・部品交換・故障修理などを担当していただきます。「エアーシューターって何?」ということが前提の入社なので、専門知識がなくても心配いりません。機械いじりが好きな方には最適です!

\エアーシューターって何?/
エアーシューターとは、空気の力で物品を部屋から部屋へと運ぶことができるシステムです。このシステムは様々な分野で利用され、省力化に貢献しています。
<使用例>
■病院―採血室などで採血された検体や薬局から病棟に薬品を送るとき
■金融機関―有価証券を搬送するとき など
親会社である株式会社日本シューターが登録商標をもっています。
またピンと来なくても大丈夫です!基礎の基礎から教えます。

\充実の研修制度/
入社後はOJTをメインに知識やスキルを身に付けていただきます。こんなことができるようになったら一人前になれるという細かい項目があるので、それに従って一つずつ着実に仕事内容や機械の操作方法などを覚えていきます。わからないことがわからない、何をできるようになればいいのかわからないということもないので安心。一人ひとりの成長に合わせて教育していくので、焦らず少しずつできることを増やしていけば大丈夫です!

\当社で働くポイント/
【安定性・将来性抜群】
親会社がエアーシューターのリーディングカンパニー。主な取引先は病院なので時代や景気に左右されず、無くならない仕事です。

【社会貢献度の高い仕事】
多くの医療機関で導入されている当製品。陰で医療現場を支え、多くの人々の命を守っている誇り高い仕事です。

【頑張りはしっかり給与に還元】
賞与年3回(昨年度実績3ヶ月分支給)あり、電話当番手当や出動手当など、業務に対する手当も豊富!働いた分はしっかり賞与や給与として返ってきます。

【社員の働きやすさ重視】
残業月平均20h程度と少なめで、最大9連休取得可能など、プライベートを大切にした働き方が実現。転勤もないため長く安心して働ける環境です。

チーム/組織構成
東京では23名、大阪では18名のメンテナンススタッフが在籍しています。 20~60代まで幅広い年齢の方が活躍中!

対象となる方

【未経験歓迎・第二新卒歓迎◎学歴不問】■普通自動車免許(AT限定可)以外に応募必須条件はありません。
\完全意欲・人物重視採用です!/

<必須条件>
■普通自動車免許(AT限定可)
----------------------------------

▼下記は必須ではないです。
1つでも当てはまる方は大歓迎!
異業種・文系出身の方も多数活躍中!

<活かせるスキル>
■電気・機械のメンテナンススキルがある方
■工業系(理系)卒業の方

<こんな方は是非ご応募ください◎>
■機械いじりが好きな方
■手に職を付けたい方
■安定企業で安心して長く働きたい方

<こんな方が仲間になってくれたら嬉しいです◎>
■前向きに仕事に向き合える方
■コミュニケーションを大切にできる方

選考のポイント

【意欲・人物重視採用】
これまでの経験やスキルは問いません。エアーシューターに関しての知識も不要。当社に興味を持っていただき、これから一緒に頑張りたいと思っていただけた方のご応募お待ちしております!

勤務地

【転勤なし!東京・大阪同時募集!腰を据えて長く働けます◎】
<東京>東京都文京区湯島1-12-4 小宮ビル 8階
<大阪>大阪府大阪市西区西本町3-1-43西本町 ソーラービル 302

勤務時間

\残業少なめ!月20時間以下/
9:00~17:30(休憩75分)

雇用形態

正社員
※試用期間3ヵ月あり(期間中の待遇に変更なし)

給与

月給20万円~+諸手当+賞与3回
※経験・能力を考慮し、決定いたします。

■残業代は全額支給です。
■手当が充実しています。

■賞与
年3回
(4月・7月・12月)※昨年度実績3ヶ月分支給

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収300万円

■社員の年収例
447万5000円/34歳/勤続4年(配偶者有り)
414万1000円/33歳/勤続3年
380万4000円/32歳/勤続2年
351万5000円/28歳/勤続4年

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度(勤続2年以上)
■資格取得支援制度(会社が認める各試験※講習含む)
⇒資格は電気工事や管工事関連など10種類程度ございます!
■制服貸与

【手当充実◎】
■住宅手当(単身者5000円/月、配偶者9000円/月)
■扶養手当(配偶者1万1000円/月、22歳未満5000円/月)
■教育手当(小学生2000円/月、中学生3000円/月、高校生5000円、他)
■時間外手当
■出張手当
■役職手当
■故障修理対応諸手当
└ 緊急対応手当(月3000円)
└ 電話当番手当(平日1000円、休日2000円)
└ 出動手当  (夜間・休日4000円/回、深夜7000円/回)
└ 電話対応手当(夜間・休日2000円/回、深夜3000円/回)
└ 遠隔当番手当(平日1000円、休日2000円)
└ 遠隔対応手当(夜間・休日3000円/回、深夜5000円/回)

休日・休暇

<休日・休暇>
(6~8日/月)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
※最大9連休取得可能◎

当社の魅力の一つは『人』です!

当社では20~60代まで幅広い年齢の方が在籍しています。ベテラン社員が多いですが、堅苦しい雰囲気は全くありません。ベテランの先輩たちが若手メンバーに気さくに話しかけ、場を和ませていることも多々あります。ほぼ全員が未経験スタートなので、全員で新人を育てていく仕組みができているんです。聞きにくい雰囲気は全くなく、経験豊富な先輩たちに囲まれているので分からないことがあってもすぐに相談できる環境です。
年齢関係なく、コミュニケーションが活発なので、中途入社の方もすぐに馴染める職場だと思います◎会社の魅力を社員に聞くと、みんな口を揃えて『いい人ばかり』という程、人に恵まれた職場なので安心してください!

しっかり昇給・昇格できる仕組みアリ

メンバー ⇒ 主任 ⇒ チーフ ⇒ リーダー ⇒ 部長
のようにキャリアアップしていくことも可能◎

スキルマトリックス(※)があり、この機種に対してはこういうことができるという個人の技量が明確にみえる仕組みがあります。そのため、「この作業が出来るようになったら昇給ラインだから頑張ろう」とモチベーション高く仕事に励むことが可能!

(※)スキルマトリックスとは、スキルや経験を一覧表にしたもののことです。

採用担当から皆さんへ

【Sさん】頑張ったらその分、昇給・昇格できるようにしてあげたいと思い、技量の見える化を始めました。今まで個人の技量や頑張りは感覚的で、正しい評価に繋がっていたかと言われればそうとも言えなかったんです。もっと社員の頑張りを正しく評価し、働きやすい環境を作る努力を続けていきたいと思います!『人』が頑張っているから会社が成り立っているので、何よりも社員の働きやすさを大切にする会社でいたいです。
【Kさん】私自身アフター5を楽しむということを大切にしています。ワークライフバランスが叶う環境です!
【Iさん】とにかく素直で明るく仕事に取り組める方ならすぐに馴染める職場です。チームワークがいい会社ですよ!


出典:doda求人情報(2021/11/29〜2022/1/30)

日本シューターサービス株式会社の 募集している求人

全2件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。