株式会社セイコーテック
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社セイコーテックの過去求人・中途採用情報
株式会社セイコーテックの 募集が終了した求人
設計・製造管理(公共案件8割/残業月5h程度/土日祝休)
- 正社員
- 転勤なし
水処理施設や焼却施設などプラント設備の設計・製造管理 ※約8割が公共プロジェクト
具体的な仕事内容
主に設計・製造管理を行いながら、工事部や外注パートナーとの折衝などにも対応。幅広い業務を担います。
【主な業務】
■AutoCADを用いた製図(機械図面、配管図面など)※さほど高度なスキルを要する図面ではありません
■製造管理(見積り、材料の発注手配、検品、納入までトータルに)
■製品報告書の作成
■外注パートナーとのやりとり
■役所やメーカーの品証担当者による検査の立ち合い、対応
■その他、工事部からの各種依頼にも対応(現場で活用される治具の設計・強度計算など)
など
【お取引先例】
官公庁
住友重機械エンバイロメント株式会社
三菱ケミカル株式会社
クボタ環境サービス株式会社
など
※プロジェクトの比率は公共8割:民間2割程度。社会に不可欠なインフラに関わるプロジェクトなので、好不況の波に左右されにくく、経営基盤は安定しています。
―――――――――
入社後の流れ
―――――――――
まずは、社長と会長が受け持っている設計・製造管理業務を補佐しながら、OJTで仕事の流れを覚えていきます。慣れてきたら少しずつ案件を引き継ぎ、1年以内を目安に一人立ちを目指してください。あなたの一人立ちによって、社長や会長は経営に専念することができ、会社の成長が加速します!
―――――――――
独立志向も応援!
―――――――――
「スキルアップして、ゆくゆくは自分で起業したい!」という方も大歓迎です。当社は幅広い経験が積めるので、独立するための力をつけるには最適な環境のはず。独立後も、当社の外注パートナーとして、お付き合いを続けていきましょう。末長くバックアップさせてください。
チーム/組織構成
工事部と連携しながら、業務を進めていきます。工事部にはオールラウンドな工事に対応できる技術者が多数在籍中。彼らとのコミュニケーションを通して専門知識をしっかり吸収することができ、ステップアップを目指せます。
外注パートナーとも適宜連携します。長いお付き合いがあり、当社の業務の流れや、当社が大切にしているポイントを十分理解してくれているパートナーなので、スムーズにやりとりできますよ!
学歴不問・要普免(AT限定可)/AutoCADを用いた工場設備・製造設備の製図経験がある方
【必須条件】
■要普通自動車免許(AT限定可)
■AutoCADを用いた工場設備・製造設備の製図経験がある方(機械図面、配管図面など)
【下記の経験をお持ちの方は尚可】※必須ではありません。
■学校で理工系を専攻していた方
■製図だけでなく、発注手配、見積作成、工事管理、確認までトータルに担っていた方
※「これまでの役割は製図のみだったが、自分の幅を広げるためにトータルで手掛けられる環境に行きたい!」という想いがある方も歓迎です。
【港北営業所】
神奈川県横浜市都筑区川向町894-1(2021年11月に拡大移転したばかりの新オフィス)
※転勤なし
※マイカー・バイク・自転車通勤OK
8:00~17:00(休憩2時間)
■平均残業時間
5時間
程度
正社員
■月給25万6000円~50万円(一律の住宅手当・通信手当含む)+賞与年2回+ほか各種手当あり
※年齢・経験・スキルを考慮のうえ、決定します。
■賞与
年2回 ※創業以来、支給実績を継続中です!
■昇給
随時 ※実力を公正に評価して給与に反映させます!
■入社時の想定年収
年収400万円
~750万円
■社員の年収例
入社時の想定月収:月収30万円(月給+扶養手当など諸手当)※扶養家族ありの場合
■社会保険完備
■資格取得支援制度(対象資格は特に定めていません。取りたい資格があれば自ら申請してください。仕事への必要性があるものには費用支援します)
■退職金制度(勤続1年以上)
■出張手当
■扶養手当
■住宅手当
■通信手当
■制服貸与
■定年後再雇用制度
■産休・育休制度
■マイカー・バイク・自転車通勤可能
■U・Iターン支援入社祝い金8万円(規定あり)
―――――――――――――――
安心して腰を据えられる環境を整えています
―――――――――――――――
当社は、会社の規模からすると手当等が充実しているといえるでしょう。職能に対して付与されるものだけでなく、扶養手当など、社員の環境に応じて付与される手当も手厚くしています。「社員が安心して腰を据えられるように」という想いに基づく、創業時からの方針です。
<休日・休暇>
■週休二日制
(基本土日休み/土曜日出勤となる場合もあり)
■祝日休み
■年末年始休暇
(1週間程度)
■夏季休暇
(1週間程度)
■有給休暇