チヨダ加工センター株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
チヨダ加工センター株式会社の過去求人・中途採用情報
チヨダ加工センター株式会社の 募集が終了した求人
100%反響営業/年間休日125日/月給30万~/転勤なし
- 正社員
- 転勤なし
せっこうボードの切断・加工に関する提案営業(テレアポなしの100%反響営業・土日祝休み)
具体的な仕事内容
◎どんなお仕事?◎
主に設計事務所や内装会社からのお問い合わせに対して、せっこうボートをはじめとした建築内装材の切断・加工に関するご説明・ご提案を行います。
とくにせっこうボードの切断・加工は、お客様のさまざまなニーズにお応えできる技術を持つ企業が少ないため、全国からお問い合わせをいただいております。
電話で新規開拓することはなく、お問い合わせに対して顧客課題を解決する
<100%反響営業>というスタイルです。
全国からお問い合わせがあるため、出張も月に1回程度あります。
◎具体的には◎
取り扱う商品は主に間接照明に使用されるせっこうボードです。
せっこうボードは、海外では形やデザインを加工することが主流になっていますが、
日本では長方形にカットして使用する程度。
そこで当社ではCADを用いて、限られたサイズの原板から最適な取り合わせを積算、プレカットを行うシステムを開発。長方形カットだけではない、加工技術を提供しています。
施工現場でのせっこうボード廃棄物の低減・工期短縮・施工品質の向上・コストダウンを実現し、ホテルのフロアや店舗の壁など、あらゆる場所で利用されています。
チーム/組織構成
以前は親会社であるチヨダウーテ株式会社の社員が営業の役割を担っておりましたが、
近年の需要の高まりから、営業の内製化を進めていく方針へ。
そこで、超がつくほどベテラン社員が営業担当となり、現在は1名で営業活動を行っています。
ちょっと昭和スタイルな方かもしれませんが、経験・知識は豊富にありますので遠慮せず、よき相棒になっていただければと思います!
■男女比:4:1(チヨダ加工センター千葉工場)
【学歴不問】内装に関する何かしらのご経験がある方/建築事務所での作図経験や施工管理経験がある方
★設計事務所での作図経験や現場での施工管理経験など、内装に関する知識・経験をお持ちの方を歓迎いたします。
★現在技術職で営業未経験の方も歓迎いたします。
\こんな方に届いてほしい/
◎経験を活かして新しいチャレンジがしたい、縛られることなく自分の力を生かしたい。
そんな方をぜひお待ちしております!知識と経験は宝です!
◎新規やテレアポが多くて疲れてしまった…。
当社は需要があるから100%反響営業!
◎平日休みで家族との時間が少ない方。
土日休みなので、ご家族、友人と予定を合わせやすいです。
\こんな資格活かせます/
◎CAD利用技術者2級
◎2級建築施工管理技士
◎二級建築士
【転勤なし】
◎チヨダ加工センター千葉工場/千葉県袖ケ浦市北袖151-1
◎チヨダウーテ株式会社(東京支社)への出張あり
・チヨダウーテ株式会社東京支社/東京都台東区寿3-14-11 蔵前チヨダビル6階
◎月に1回ほど全国出張の可能性あり
8:00~17:00(所定労働時間8時間/休憩60分)
■平均残業時間
20時間
※繁忙期の平均残業時間です。定時帰宅がほとんどです。
正社員
月給30万円~37万円 (営業手当月3万円/勤務地手当月1万円を含む)
※一律固定残業代(月5万円/20時間分)を含みます
上記を超える時間外労働分は追加で支給
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(会社規定に基づき支給)
\インセンティブ制度導入予定/
◎売上の達成度に応じて賞与にプラス
■入社時の想定年収
年収480万円
~600万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度有(勤務3年以上で支給)
<年間休日>
125日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
(有給以外に最大6日間付与)
■有給休暇
(入社半年経過時点10日間付与)