株式会社東商テクノ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社東商テクノの過去求人・中途採用情報
株式会社東商テクノの 募集が終了した求人
駐車場モニタリングスタッフ/賞与年2回・完全週休2日制!
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
【業績好調】大手ハウスメーカーや建設会社からの依頼をもとに、建設現場付近の駐車場スペースを調査・確保
具体的な仕事内容
<業界でも珍しい業務です>
大手ハウスメーカーや建設会社から依頼を受け、「駐車場確保の代行サービス」を行っています。建設業界の好況に伴い、月に1300件もの依頼を受けることも。立ち上げて7年目の新規事業なので同業他社が少なく、依頼は右肩上がりで増加中です!
-----------
業務内容
------------
関東を中心としたエリアで工事現場に近い駐車スペースを探し出し、所有者と交渉・契約する業務です。安全運転研修等、イチから学べる研修もご用意。はじめは先輩と一緒に進めるのでご安心を!
★ノルマなし★
駐車場の確保依頼にもとづいて業務を進めるので、ノルマなどはありません。また、契約の交渉というと難しそうな印象を受けるかもしれませんが、駐車場の所有者にとって契約ができることはメリットです。ほとんどの場合スムーズに許可がおります。
--------------
仕事の流れ
--------------
▼<STEP1>依頼内容の確認
FAXやメールで依頼を受け、地域ごとに割り振られます。担当となった工事現場の住所や駐車場の使用期間、必要な駐車スペース等、お客様の希望を確認します。
▼<STEP2>事務所で準備
現地に行く前に、工事現場周辺の空き地や駐車場を、住宅地図やインターネットで調べます。
▼<STEP3>現場で調査(1日に3~7件ほど)
現地に向かい、事前に調べた場所を中心に駐車場を探します。駐車場を見つけたら、看板などに記載されている管理会社に連絡。管理会社や所有者の情報が見当たらない場合には、近隣の人などへ聞き込み調査を行います。
▼<STEP4>管理会社へ連絡・賃貸交渉
所有者の連絡先がわかったら、駐車スペースとして貸してもらえるよう交渉します。許可してもらえるケースがほとんどです。
▼<STEP5>手配完了・契約
帰社後、詳細情報と見積書をお客様へ提出します。問題がなければ管理会社と契約を結び、完了となります。
チーム/組織構成
前職は営業、接客業、フリーターなど様々。珍しい仕事なので、ほぼ全員が未経験入社です。はじめは先輩がサポートするので、少しずつ慣れていきましょう!
■男女比:新宿:10名、横浜:5名、静岡:5名、名古屋:4名、水戸:1名
■年齢構成:平均年齢30歳
<未経験者・第二新卒者歓迎>★人と話すことが好きな方 ★アクティブに行動することが好きな方 ◎要普免
◆学歴不問・第二新卒OK
◆要普通自動車運転免許(AT限定可)
◆未経験歓迎
<入社後は研修あり!>
調査方法や交渉の仕方など、業務に必要なことは入社後に丁寧に伝えていきます。先輩も未経験から始めているので、「仕事のコツ」や「成長のコツ」も、みっちり伝授します!
★必須ではありませんが、接客業や営業職経験など、「人と話す仕事」の経験をお持ちの方は業務に活かせます!
<こんな方が活躍できます>
◎人と話すことが好きな方
◎人や地域の役に立つ実感を得たい方
◎フットワークの軽い方
◎じっとしているよりも、アクティブに動くことが好きな方
◎新しいスキルを身につけて成長したい方
■新宿支店/東京都新宿区新宿5-15-6 新宿光陽ビル3F
各線「新宿駅」徒歩3分、「新宿三丁目駅」徒歩4分
■横浜支店/神奈川県横浜市港北区新横浜2-7-4 フジビル8F
「新横浜駅」徒歩8分
<転勤なし>
※勤務地は希望に応じます。
9:00~18:00(実働8時間)
※仕事に慣れるまでは残業はほぼなし。会社全体でも残業ゼロを目指して業務効率化を進めています!
正社員
※試用期間3ヵ月あり
※期間中は月給23万5,000円となります(みなし残業代30時間分/4万5000円を含みます。超過分は別途全額支給)
月給25万円以上+賞与年2回
※経験・能力を考慮して決定いたします。
※月給には、みなし残業代(40時間分/6万円以上)が含まれています。超過分は別途全額支給します。
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収320万円
~
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■休日出勤手当
■研修制度(安全運転講習等、外部から講師を呼んだ研修もご用意)
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
シフト制※下記参照
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
※隔週で土曜・日曜休み、水曜・日曜休みとなります。
<例>
1週目:土・日休み
2週目:水・日休み
3週目:土・日休み
4週目:水・日休み
※有給休暇の取得を推奨しています。メンバー間で調整することで、5日以上の長期休暇を取得することも可能です。オン・オフのメリハリをつけて働ける環境です。
工事現場の駐車場の確保は、元々は建設会社の現場監督が本業の合間に行っていた仕事と言われています。近年の建設業界の好況につき、お客様から「代わりにお願いしたい」という声を受け、新しいビジネスとして開始しました。
「現場の近くに確保してもらえて助かった」「いつもスピーディーで助かる」など、お客様のニーズに丁寧にお応えすることで好評をいただき、リピーターとなっていただきながら成長を続けています。
「駐車場の調査」という珍しい仕事。立ち上がりから7年目という新しいビジネスであり、多くの建設会社から「それはぜひ頼みたい!」と多くの依頼が寄せられており、「頼られている」「役に立っている」ことを感じられるでしょう。
事業開始以来成長を続け、今では関東だけでなく静岡、名古屋にも範囲を広げております。
繁忙期はやはり忙しくなるものの、ルートの効率化、ノウハウの共有などで、効率よく進められるように会社全体で環境づくりに取り組んでいます。
駐車場の確保が、街や地域の発展にもつながる仕事。頑張ったその分、やりがいを感じられるでしょう。
慣れてきたらほぼ一人で交渉・契約をしていきます。会社特有の煩わしい人間関係がなく、自分の頑張りがそのまま評価に繋がります!もちろん困った時や行き詰った時は気軽に相談もできるから安心。巡回するエリアも個人で決められ、思い描く理想のやり方を実現できます。
また風通しも良く、今までのご経験を活かしたアイデアも大歓迎!効率良く作業する方法やお客さまの心を打つ提案方法など、思いついたことはお気軽に相談してください。知識・経験を積んでいくことでキャリアアップも目指せます。