サイファー税理士法人
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
サイファー税理士法人の過去求人・中途採用情報
サイファー税理士法人の 募集が終了した求人
会計スタッフ/インセンティブあり・土日祝休み・18時退社OK
- 正社員
- 転勤なし
お客さま先での月次監査・決算処理・書類作成がメイン/企業課題の解決にむけたアドバイスにも挑戦できます
具体的な仕事内容
税務・会計を通して姫路市内を中心として中小企業さまの経営をサポートするお仕事です。月々の決算業務から年末調整・確定申告、そのほか税金・金融に関わるさまざまなフォローを行います。
※1人20社程度の企業さまをご担当いただきます。
■■ 月間の基本業務 ■■
【月10日間/訪問準備期間】
訪問にむけて、毎月の決算処理や書類作成などを行います。
【月10日間/月次監査の実施】
お客さま先を訪問し、領収書や請求書などの書類チェック、締めて業績報告を行います。
訪問は1日2件程度です。
\1カ月の動きは?/
毎月前半を決算処理などの準備期間、後半を月次監査にあてているスタッフが多いです。基本業務の進め方は、それぞれにお任せしていますので、自分なりにスケジュールを組み立てながら業務を進めていただいてOKです!
■■ その他の業務 ■■
<年1回の業務>
・年末調整の対応
・個人事業主さまの確定申告
・償却資産の報告 など
<その他>
・税金、金融関連セミナーの定期開催
・ランチェスター経営のセミナー開催
==================
【 経営を支援するパートナーに 】
==================
訪問した際には、税務処理だけでなく経営にまつわるお話を詳しくヒアリングします。状況次第では下記のようなサポートを行うなど、お客さまの経営に深く関わるパートナーになれるよう関係性を深めていきましょう。
◎融資銀行の紹介
◎経営改善のアドバイス
◎決算振り返り
└(半期)着地予想からの経営アドバイス…コストカット、売上アップ・利益アップのご提案
└(年次締め)決算報告会の実施…今後にむけての話し合い など
コンサル性の高い仕事に挑戦できるポジションです。
チーム/組織構成
■■ 入社後のながれ ■■
まずは、先輩スタッフとの同行からスタートします。業務のながれやお客さまとのやり取りを実際の現場で体感しながら覚えていただきます。慣れてきたら、徐々にお客さまの引継ぎをおこなっていきます。※2カ月~半年程度でのひとり立ちを想定。
★日商簿記3級以上保有の方★税理士事務所、会計事務所での実務経験のある方大歓迎
《必須条件》
・日商簿記3級以上
・短大卒以上
《歓迎条件》
・税理士事務所、会計事務所での実務経験のある方
・企業で経理の実務経験のある方
【転勤なし】兵庫県姫路市北条252-12
└「姫路駅」より徒歩10分
※リモートワーク応相談
※U・Iターン歓迎
8:30~17:30(実働8時間 休憩60分)
★繁忙期以外は基本的に残業はありません!
<繁忙期※月30時間程度の残業発生>
└年末調整業務/12月~翌1月
└確定申告業務/2月~3月
└決算業務/3月~5月
正社員
※試用期間3カ月あり、期間中の待遇に変動はありません。
月給27万5000円以上+賞与年2回(昨年実績:年3カ月分)
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記金額には月30時間分・月4万5000円以上の固定残業代が含まれます。
月30時間を超える勤務した場合は追加支給。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■スポット業務対応により『インセンティブあり』
基本業務に加え、相続税申告、補助金申請、経営改善計画策定どのスポット業務を行うと、報酬として売上の10%~30%が還元されます!
(例)100万円のスポット業務 ⇒ 30%還元で…【30万円支給】
■賞与
年2回
(7月・12月)
■昇給
基本 年1回(1月) ※能力に応じて左記以外にも昇給あり
■入社時の想定年収
年収350万円
以上
■昇給年1回
■賞与年2回(7月・12月)
■家族・扶養手当
■資格手当
■社会保険完備(雇用・労災・税理士国保・厚生年金)
■所内外での研修制度 ※TKCグループが主催する研修に参加可能。税法や会計等に関するオンラ
イン研修などを受けることができます。年間の研修実施数は10~20程度です。
■参考書籍購入制度 ※簡易な感想文を提出すれば、書籍代が支給されます。
■時差出勤可
■テレワーク相談可
■インセンティブ制度
■食費補助 ※提携先のお弁当代を半額負担します。
<年間休日>
124日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土曜・日曜)
■祝日休み
■有給休暇
※消化率80%以上
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり