株式会社Medii
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社Mediiの過去求人・中途採用情報
株式会社Mediiの 募集が終了した求人
広報・PR/スタートアップ企業/アイディアを形にできる環境
- 正社員
- 転勤なし
広報・PR業務/Webマーケティング、人事採用など幅広い業務をお任せします!
具体的な仕事内容
広報・PR業務をメインに、今後のMediiを共につくっていただける方を募集。
将来的には医師向け、患者向けのオウンドメディアの立ち上げも視野に入れています。広報・PR業務にとどまらず、オウンドメディアの運営や人事採用、Webマーケティングなど、幅広い業務に関わることが可能です。
社会貢献に興味がある、広義な課題に取り組みたいという方は、ぜひご応募ください!
入社後は、広報における全体戦略を描けるメンターがサポートします。広報・PRの人材として一人前になれるまで、頼りになるメンターがしっかりと支えます。
【主な仕事内容】
・広報およびPR戦略の策定と実行
・メディアガイドラインおよびプレスキットの作成
・プレスリリース文章の作成と配信
・メディアリレーション
・記者会見や各イベントの企画と実行
・メディアの取材対応
・SNSを通じたサービスおよび自社のブランディング活動 など
チーム/組織構成
合計21名のチーム。現役医師メンバーや現役コンサルメンバーも多数在籍。
地域医療の専門医が足りていないという社会課題を解決するために立ち上がった、医師兼患者起業家発の唯一無二のチームです。
■男女比:男女比 4:1
【業界・職種未経験OK】自ら思考し行動できる方、自分のアイディアを形にしたい方、お待ちしています!
★職務経験不問
スタートアップ企業のため、広報・PR業務を中心に幅広く関わりながら、裁量権を持って働きたい方を歓迎します!
業界未経験でも、自分自身で学ぶ意欲があれば心配いりません。医療についてわからないことは、社内のドクターチームにいつでも相談可能。あなた次第で、しっかりと学び、吸収できる環境です。
\こんな方を歓迎します/
■広報・PRの経験がある方
■営業でパフォーマンスを出されていた方
■人材、IT、広告業界で活躍されていた方
■スタートアップでの勤務経験がある方
■チャレンジ精神がある方
■忍耐強く業務に取り組める方
■明確な目標をもって行動できる方
■前向きで行動力のある方
■Mediiのミッション・ビジョンに共感いただけるかどうか
■社内外の調整や折衝経験の有無
■未経験者の場合は、ポテンシャル採用
★転勤なし
★在宅勤務・オフィス勤務のハイブリッド勤務可能
※メンバーが直接顔を合わせて話をするため、現在は週2回の出社を基本にしています
【オフィス】
東京都渋谷区渋谷2-6-6 Good Morning Building by anri 201
アクセス ≫ JR・地下鉄「渋谷駅」徒歩10分
地下鉄「表参道駅」徒歩8分
フレックスタイム制
標準的な勤務例/9:00~18:00(休憩1時間)
・コアタイム/11:00~16:00
・フレキシブルタイム/7:00~11:00、16:00~20:00
正社員
※試用期間3カ月(待遇同条件)
月給30万円~40万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月5万2700円~7万300円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
■賞与
年2回
(夏・冬)
■入社時の想定年収
年収420万円
~580万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給(上限あり/応相談)
■健康診断・成人病検診
■慶弔見舞金制度
■書籍購入制度
■服装自由(クールビズ導入)
■子どもの看護休暇
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)※休日勤務した場合は振替休日あり
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(初年度10日)※入社月に応じて付与
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
★ICCサミット KYOTO 2020 スタートアップ・カタパルト記事
“専門医シェアリングで、どこにいてもより良い医療が受けられる世界を作る”
https://industry-co-creation.com/catapult/59668