株式会社竹中道路
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社竹中道路の過去求人・中途採用情報
株式会社竹中道路の 募集が終了した求人
道路工事の施工管理/賞与年6カ月(2年連続)年間休日130日
- 正社員
- 5名以上採用
<直行・直帰可/勤怠はWeb管理>道路の新設・改修現場での安全・品質管理、報告書作成などを担当。
具体的な仕事内容
現場では作業所長のもと、施工管理(基本3名)と協力会社作業員が連携して工事を進めていきます。
※担当案件の最寄事務所での勤務。現場への直行直帰もOK。貸与するPCなどで勤怠を管理しているため、残業時間も正確に把握・管理しています。
■■============
経験浅・未経験者も
徹底したサポートで育成します
============■■
<POINT:現場でのフォロー体制>
上司・先輩ともに培ってきた知識・スキルを後輩に伝える文化が醸成されており、困った時にはすぐに連携し合うチーム体制が整っています。
<POINT:学ぶ仕組みを活用できる>
■ビジネススキル
導入研修、社内研修のほか、ビジネスの素養を身に着けるための社外講習プログラムを受講。年代別、職責別に年1回社外講習を継続的に受けられます。
■資格取得支援
資格取得にむけた対策講座を随時開催。取得後は報奨金の支給もあります。
[例]1級土木施工管理技士
▼学科対策/社内:5~6月実施
⇒1次試験に挑戦
▼実地対策(1)/社内:8~9月実施
▼実地対策(2)/社外:8~9月実施
⇒2次試験に挑戦
【具体的な業務】
・協力会社との打ち合わせ
・現場の測量
・現場管理(品質・安全・原価・進行状況のチェック)
・機材の手配、調整
・設計変更、報告書などの書類作成
*案件について*
全体の60%が国交省をはじめとした官公庁案件。その他は竹中グループ内からの依頼をはじめゼネコンなど、民間企業からの発注案件となります。
<プロジェクト例>
・一般道路の舗装、整備、修繕工事
・高速道路の舗装補修工事
・電線共同溝 設置工事(電線の地下埋設)
・街路、歩道の整備工事
・公園、グラウンド、施設などの整備改修工事
・ショッピングモール外構、駐車場歩道工事 など
※官公庁案件の工期は8カ月~1年半程度です。
チーム/組織構成
一現場につき、基本3名の社員で担当。その他協力会社の作業員20名程度で業務を進めていきます。規模が大きく、時間に対する制約があることが多い道路工事の現場のため、チームワークを意識し協力して作業を進めています。
【未経験歓迎】業界で通用する技術を習得したい方/建築・土木での現場経験を活かせます※高卒以上
▼必須
要普通自動車免許(AT限定可)
【施工管理経験の有無は問いません】
建築・土木業界での現場作業の経験を活かし、施工管理へキャリア変更したい方も大歓迎。他社での経験を活かしたキャリアアップを応援します。当社で業界内で通用するスキル・資格を取得し、長くご活躍ください!
\こんな方に最適です/
■周囲との連携・協調を大事に働きたい方
■現場仕事やモノづくりが好きな方
■悩んだり、工夫しながらも目的達成に向け取り組める方
◎下記の資格をお持ちの方も歓迎します!
管工事施工管理技士 1級・2級
建築施工管理技士 1級・2級
造園施工管理技士 1級・2級
土木施工管理技士 1級・2級
舗装施工管理技術者 1級・2級
東京・大阪・名古屋・福岡・仙台いずれかの現場事務所
※施工現場に近い現場事務所での勤務となります。
※自宅からの直行直帰で各現場をご担当いただきます。
※通勤が難しい場合は近隣に宿舎を用意します。
※U・Iターン歓迎
■各支店
・東京本店/東京都江東区木場
・東北支店/宮城県仙台市青葉区国分町
・名古屋支店/愛知県名古屋市千種区
・大阪支店/大阪府大阪市鶴見区
・九州支店/福岡県福岡市中央区天神
8:00~17:00(所定労働時間8時間/休憩1時間)
※現場による
■平均残業時間
40時間
~60時間
正社員
【未経験者】
月給19万円~31万5000円
【経験者】
月給24万7000円~66万5000円
※保有資格・経験・年齢・スキル等を考慮のうえ決定します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(全額支給)
■作業所手当(月1万5000円)
■住宅手当
■時間外勤務手当
■別居滞在手当
■賞与
年2回
★平均年6カ月分/2020年・2021年度実績
■昇給
あり
★平均昇給額 月6485円:昇給率102.51%/2021年度実績 ※管理職を除く
■入社時の想定年収
年収450万円
~800万円
■社員の年収例
年収641万円/30歳・一般職
年収818万円/40歳・課長職
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■寮・社宅完備
■帰宅旅費補助手当(単身赴任の方は月2回分全額補助)
■タブレット・PC・携帯貸与
■勤続表彰(10年…5日間の有給休暇付与、20・30年…10日間の有給休暇付与、25年…報奨金支給)
■マイカー通勤可
■健康診断(年2回)
■総合福利厚生サービス「WELBOX」提携
(旅行、健康増進、介護、育児、自己開発、エンターテインメントなど幅広いメニューの利用可能)
■育児・介護Web
(育児・介護と仕事の両立について、不安に応えるための各種情報提供・相談サービスの案内)
◆ーーーーーーーーーーーーーーー◆
資格取得・スキルアップのための
サポートをご用意しています。
◆ーーーーーーーーーーーーーーー◆
◎研修制度(導入研修・ビジネス研修・職責別研修など)
◎資格取得支援制度
└資格取得対策のための講習
└資格報奨金制度(資格ごとに1万円~3万円支給)
<年間休日>
130日
(2022年)
<休日・休暇>
■完全週休2日制
※土・日・祝日休み/休日出勤の際は振替休暇取得となります。
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■育児休暇
■介護休暇
■特別休暇
(10年勤続、20年勤続、30年勤続の休暇等)
※現場終了後、次の現場に入るまでの1週間程度の連休も取得できます。
竹中道路では、手掛けた工事を「作品」と呼んでおり、品質へのこだわりを徹底しています。意見を出し合いながら、真のモノづくりに挑戦できます。
▼東北
・阿曽地区舗装工事
・歌津北地区舗装工事
・宮城野地区舗装工事
▼東京
・新宿南口地区舗装工事
・東京国道事務所浅草地区他舗装修繕工事
・電線共同溝設置工事(29都道318上馬2工区)
▼名古屋
・デンソー安城パワエレ新工場・開発棟外構
・東名高速道路 豊田管内舗装補修工事
・名古屋国道事務所第一出張所管内交通安全施設整備工事
▼大阪
・松山自動車道 愛媛高速道路事務所管内舗装補修工事
・鳥飼仁和寺大橋有料道路舗装補修工事
・中之島フェスティバルタワー外構工事
▼九州
・大分道大分日田舗装補修
・三菱マークイズ福岡外構
・小倉駅南口東地区再開発 他多数