マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社アライモータース多摩

専門店・その他小売

東京都多摩市中沢1-2-4

株式会社アライモータース多摩の過去求人・中途採用情報

株式会社アライモータース多摩の 募集が終了した求人

総合職(バイク整備・販売)/資格手当あり/有給取得率100%

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

総合職(バイク整備・販売)/資格手当あり/有給取得率100%
具体的な仕事内容
総合職として、バイク整備士か販売担当のいずれかをお任せいたします。

【主な仕事内容】
▼サービス部門(バイク整備士)
・修理受付
・納車整備
・定期点検整備
・車検対応
・バイクの引き上げ(トラックでお客様先へ訪問)
・カスタム作業 など

▼セールス部門(販売担当)
・オートバイの販売(電話・来客対応)
・保険代理店業務
・契約書類の作成及び手続
・イベント企画開催
・店内POPの作成 など
※入社後の適性や希望を見て、お任せする内容を決定いたします

【入社後の流れ】
先輩社員が1to1でつき、一から丁寧に教えていきます!
最初は工具の使い方やバイクを拭く作業などから入り、細かいバイクの仕組みについて知っていただきます。
入社1ヶ月後ぐらいからは新車の整備、納車の対応、オイル交換、タイヤの空気圧調整などにも挑戦していただきながら、徐々に仕事に慣れていきましょう。

【将来のキャリアアップ】
二輪整備士資格の取得支援も行っておりますので、資格獲得を目指して二輪のプロとして手に職つけられます。
入社後3~4年ほどかけて整備士として独り立ちし、8~10年後には当社が扱っている国産車4社(ホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキ)のメーカーの修理担当者として課長職相当のポジションもお任せいたします。

チーム/組織構成
経験豊富なメンバーから若手まで20~50代のバイク好きが集まり、1500台もの国産車や逆輸入車に囲まれながら毎日楽しく仕事をしています!
また、資格取得に意欲的なメンバーも多く、ほとんどの社員が二輪整備士免許を取得しています。

対象となる方

【学歴不問】未経験歓迎◎/バイクが好きで好きでたまらない方/要普免・二輪免/趣味を仕事にしたい方♪
<応募条件>
・学歴不問
・普通自動車運転免許(AT限定不可)をお持ちの方
・普通二輪免許をお持ちの方

<歓迎条件>
・大型二輪免許をお持ちの方
・整備士としてのご経験がある方
・二輪メーカーや二輪販売店などで従事した経験がある方
※必須ではありません

\このような方はまずお話ししましょう!/
・バイクが好きで好きでたまらない
・バイクを通してお客様の笑顔に貢献したい
・たくさんのバイクに囲まれながら仕事がしたい
・コミュニケーションをとることが好き
・周りとのチームワークを大切にした仕事がしたい

\先輩たちの前職例/
・カー用品店
・二輪メーカー
・ガソリンスタンド など

勤務地

■アライモータース多摩店
東京都多摩市中沢1-2-4

勤務時間

■09:30~19:30(実働8.5時間/休憩1.5時間)
※残業はありません(遅くとも19:35には完全退社となります)
■平均残業時間
0時間

雇用形態

正社員

給与

■月給22万円~35万円+各種手当+賞与年2回
※経験・能力を考慮の上、決定します
※試用期間3ヶ月あり(期間中の条件面の変動はありません)
※固定残業代なし

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
・通勤手当(全額)
・資格手当(3級二輪自動車整備士:10,000円/月、2級二輪自動車整備士:15,000円/月)
・住宅手当
・家族手当

■賞与
年2回
(7月・12月)

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収300万円
年収500万円

■社員の年収例
■年収300万円/入社1年目(月給22万円+各種手当+賞与年2回)
■年収400万円/入社5年目(月給28万円+各種手当+賞与年2回)
■年収500万円/入社8年目(月給37.5万円+各種手当+賞与年2回)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■制服貸与
■自転車通勤可
■バイク通勤可
■通勤手当(全額)
■資格取得支援制度(振興会で一部金額補助)
■資格手当(3級二輪自動車整備士:10,000円/月、2級二輪自動車整備士:15,000円/月)
■住宅手当
■家族手当
■健康診断

休日・休暇

<休日・休暇>
■週休二日制
(毎週水曜日、第三木曜日、その他)
■年末年始休暇 
7日
■GW休暇
5~7日
■夏季休暇
5~7日
■慶弔休暇 
■有給休暇 
入社半年経過で10日付与 ※取得率100%

二輪整備士ってどんな仕事?

整備士は接客業ではありませんが、お客様のニーズを引き出すために一定の対話力を要します。
お客様や社内のメンバーだけではなく、バイクメーカーの担当者とも話す機会があるため、常に明るく元気にコミュニケーションがとれる方が同社の環境に適していると言えるでしょう。

また、新車から中古車まで幅広い車種を取り扱っており、バイク好きにはたまらない環境。
二輪の部品、パーツの仕組みを知りながら、お客様のご要望通りの提案をしていくことで「ありがとう」「○○さんにお願いして良かった」といった声をいただくことも。

“好き”を仕事にしながら、お客様の幸せに貢献できるやりがいあふれるお仕事です。


出典:doda求人情報(2021/12/6〜2022/2/6)

株式会社アライモータース多摩の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。