マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

有限会社片山ラチス製作所

その他

愛知県知多郡東浦町大字藤江字亥子新田1-6

有限会社片山ラチス製作所の過去求人・中途採用情報

有限会社片山ラチス製作所の 募集が終了した求人

木製部品の製造/月給25万~/賞与2回/未経験歓迎/定時退社

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【将来的には工場長をお任せ】ラチス(木製コンベア)を手作業で作っていきます
具体的な仕事内容
=========
ラチス作りの工程
=========

【1.木取り】工作機械を使い、木の板を棒状に切り分けます
【2.穴あけ】ボール盤で木材に穴をあけます
【3.塗装】ガンを使って色を塗ります
【4.ベルト作り】革を裁断してベルトを作ります
【5.組み立て】棒状の木と革ベルトを金具で留めます

1~5の工程を分業で行っていきます。入社後は、木取りと塗装からお任せします。1年程度かけてマスターしていきましょう!

=======
よくある質問
=======

Q.手先が器用じゃないとできない?
A.繊細さがなくても、スピードで補えばOK!テキパキ手を動かせれば大丈夫です。

Q.道具はどんなものを使う?
A.大きい工作機械は木材の裁断機やボール盤。あとは、ハンマーや塗装用のガンなど、小さい道具を使います。大工さんの作業場に近いイメージです!

Q.一つのラチスがどのくらいで完成するの?
A.小さいものだと1日、大きいものだと5日くらい。1カ月で50~60個くらい作っています。結構フル稼働ですね。

==============
4、5年後には工場長をお任せ
==============
4、5年後には、現在の工場長が社長になります。そのときには、今回採用される方に工場長をお任せする予定です。工場長といっても、売上管理やマネジメント業務はありません。製造ラインが止まらないように工程全体を見守りつつ、自分自身も手を動かしてラチス作りを行います。

チーム/組織構成
現在、現場は6名体制。男性3名(30代)、女性3名(50代~70代)です。

対象となる方

【未経験歓迎!学歴不問】◎要普免(MT)
【こんな方が活躍できます】
■モノづくりに興味がある
■手作業に没頭したい
■自分にしかできない仕事がしたい
■新しいことに前向きに挑戦できる

「モノづくりが好きといっても、趣味程度」「全くの未経験で道具の名前もわからない」「なんとなくやってみたい」という方、大歓迎です!まずはお気軽にご応募ください。

選考のポイント

髪型やひげ、服装は自由な職場です。面接の際も、いつも通りのあなたでOK!リラックスして、ざっくばらんにお話ししましょう。

勤務地

【転勤なし!自動車・バイク通勤OK】
愛知県知多郡東浦町大字藤江字亥子新田1-6
(東浦駅 徒歩20分)

勤務時間

8:00~17:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
10時間

未満 ※基本的に定時退社です

雇用形態

正社員

給与

月給25万円~

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■業績に応じて生産手当を毎月支給(多い月で、一人2万円~5万円程度)

■賞与
年2回
+決算賞与年1回

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収350万円


待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当
■昼食代補助
■自動車通勤OK
■バイク通勤OK
■服装・髪型・ひげOK

休日・休暇

<休日・休暇>
隔週休2日制(毎週日曜+隔週土曜)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 


出典:doda求人情報(2021/12/27〜2022/2/27)

有限会社片山ラチス製作所の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。