ハウス・エージェント株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
ハウス・エージェント株式会社の過去求人・中途採用情報
ハウス・エージェント株式会社の 募集が終了した求人
会社全体が見える経理/経験者優遇/資格手当あり/完休二日制
- 正社員
- 転勤なし
経理を中心に管理部門全般の業務を担当/経験を発揮して活躍できる◎管理会計にも挑戦!
具体的な仕事内容
まずは一般的な経理からスタートし、徐々に、総務を含む管理部門の事務全般の業務をお任せします。
<具体的な仕事内容>
◆預金、現金の管理
◆伝票仕訳、経理ソフトへの入力
◆支払い処理
◆売掛金処理
◆買掛金処理
◆電話応対・来客対応
あなたに仕事をお任せしたら業務がスムーズになった!と
社内のメンバーを支えるポジションとして活躍してください!
【ハウス・エージェントの管理部門は?】
当社の管理部門は総務業務、経理業務を担当する部署を指します。
具体的には経理業務が中心ですが、他部署のサポートなども状況によっては対応するマルチな部署!
あなたがいてくれて助かった!手伝ってくれて業務がスムーズになったよ!と
直接感謝されることもあります。
<慣れるまでは先輩がサポートします>
当社の経理業務に慣れるまでは、先輩と一緒に業務を行っていきます。
わからないことがあればすぐに聞くことができる環境なので、ご安心ください。
<将来的にお任せしたい業務>
日次・月次の業務を一通り覚えた後は、予算作成や予算管理、原価管理、財務諸表の作成など、管理会計に関する業務も担当していただきます。当社の経営に関わる重要な仕事を通して、スキルアップを図れます。
チーム/組織構成
当社は総勢15名で、20代後半~40代のメンバーが中心で、経理・管理部門も少数精鋭で稼働しています。
部署を越えたコミュニケーションが活発で、チームワークも抜群です。
分からないことや不安なことがあればとなりでサポートをしてもらえます!
温かく落ち着いた雰囲気の社風ですよ。
■年齢構成:20代後半~40代のメンバーが中心です。
【学歴不問】経理の実務経験者(現金出納、仕訳、買掛金・売掛金が分かる方)または日商簿記資格保持者
<必須の条件>
◆学歴不問
◆経理業務経験者(業種未経験歓迎)または日商簿記資格保持者
~こんな方は歓迎します!~
★経理業務のスキルアップをしたい方
★資格取得を目指したい方
★わからないことを積極的に学ぶ姿勢がある方
★アドバイスを素直に受け入れられる方
★円滑なコミュニケーションをとれる方
埼玉県/マイカー通勤OK/転勤なし
本社:埼玉県さいたま市大宮区浅間町1-196-1
<アクセス>
各線「大宮駅」より徒歩15分
9:00~18:00(実働8時間)
■平均残業時間
30時間
残業は月20~30時間程度と少なめです!
正社員
試用期間6ヵ月あり。試用期間中の待遇は変わりません
月給23万円~35万円
※経験・年齢・能力などを考慮して、給与額を決定します。
※上記金額には42~43時間分のみなし残業手当(50,497円~75,000円)を含みます。時間超過分は別途支給いたします。
※基本給毎にみなし残業時間・みなし残業代手当が定まっています。
■賞与
年2回
(業績による)
■昇給
年1回
(4月/業績・能力・成績に応じる)
■入社時の想定年収
年収296万円
~
◆交通費(社内規定あり)
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆時間外手当(固定残業超過分を追加支給)
◆資格手当
◆資格取得支援制度
◆社員旅行(社会状況をみて検討)
◆新年会・忘年会(社会状況をみて検討)
◆再雇用制度(65歳まで)
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(水・日)
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
少数精鋭で稼働している為、ひとりひとりの活躍がそのまま会社の成長に直結します。
管理の部門ではその成長度合いを数字面から感じることができ、
より経営者に近い視点で会社の中核として活躍できます。
20代~40代が中心の当社は、コミュニケーションも活発。
少ない人数で稼働するからこそ、同じ目標を達成させる!という目的のために、
みんなが同じ方向を向いて稼働しています。
誰か困っているメンバーがいると協力して作業をするなど
常に相手のことを考えて動いています!
暖かく落ち着いた雰囲気が当社の社風です◎