株式会社DXディライト
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社DXディライトの過去求人・中途採用情報
株式会社DXディライトの 募集が終了した求人
マーケティング・セールスコンサルタント/テレワーク実施中!
- 正社員
主にBtoB企業に対して、MAを活用したマーケティング・営業施策の支援を担当いただきます。
具体的な仕事内容
■企業が新規で導入するMA環境の初期構築支援
┗WebサイトからMAへのデータ連携(フォームの実装など)
┗マーケティング・営業施策の各種自動化(シナリオ設計・設定など)
■受注確度の高い見込み客の抽出(リスト作成、スコアリング、グレーディング)
■各種KPIの可視化(レポート、ダッシュボード構築)
■その他、マーケティング・営業施策の各種支援
MA(マーケティングオートメーション)のSalesforce PardotやHubSpotを活用した支援となりますが、Web制作・広告運用・SNS運用・コンテンツ制作・SEO・メールマーケティングなどの知見を必要とされることが多く、いずれかのスキルを持った方であれば、これまでのご経験を生かしていただける業務となります。
【上場企業の成長事業に携わる】
グループ全体の親会社である「株式会社ラバブルマーケティンググループ」が2021年12月21日に上場したことで、これまで以上に強固な企業体制となります。
これから会社と事業をより大きくしていくフェーズなので、会社の成長を実感したい方や事業を大きくすることを楽しめる方にとって、またとない経験となることでしょう。
★テレワーク実施中!
チーム/組織構成
チームはプランニング担当、プロジェクトマネジメント担当、プロダクト担当で構成されています。
■組織名称:プロダクションチーム
■男女比:1:1
■年齢構成:20~40代
■BtoBマーケティング業界の経験 ■顧客折衝経験 ◎新しい技術が好きな方 ◎ITリテラシーのある方
★職種未経験歓迎!
【歓迎経験】
■BtoBマーケティング業界での就業経験(下記企業でのいずれか1つ以上)
-Web制作会社、広告代理店、広告運用会社
-SNSマーケティング運用会社
-メールマーケティング・SEO・コンテンツ制作会社
■顧客折衝経験
【活かせる経験】
・Salesforce PardotまたはHubSpotの実務経験
・プロジェクトマネジメント経験
【求める人物像】
・マーケティング・セールス・カスタマーサクセス領域に興味がある
・円滑なコミュニケーションが取れる
・会社・事業を大きくすることを楽しめる
・指示待ちではなく、主体的に判断・行動ができる
【東京本社】
東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター5階 WORKSTYLING内
【アクセス】
JR新橋駅汐留口より 3分
東京メトロ銀座線新橋駅2番出口 3分
都営浅草線新橋駅汐留方面出口 2分
ゆりかもめ線汐留駅JR新橋方面出口 1分
都営大江戸線汐留駅改札より 1分
フレックスタイム制
1日の標準労働時間/8時間
フレキシブルタイム/5:00~22:00(22:00以降の残業は原則禁止)
営業時間/10:00~19:00
正社員
月給27万円~60万円+インセンティブ+業績連動賞与
■賞与
業績連動賞与(年度末に実績に応じて検討)
■入社時の想定年収
年収324万円
~720万円
■各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
■交通費支給
■給与改定(年2回)
■国内・海外カンファレンスの参加支援
■全国の提携保養施設利用(箱根、蓼科他)
■プレミアムフライデー(毎月最終金曜日は15時退社可)
■定期健康診断・予防接種実施
■もっと成長サポート(最大10万円支給)
■起業支援
■新入社員紹介制度
■結婚・出産祝い金
■社員持株会
■4人会議(社長との食事会)
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■リフレッシュ休暇(年間5日)
■誕生日休暇
■子どもの看護休暇